マキヒロチのレビュー一覧

  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(2)
    部屋探しだけじゃなく、リノベーションの話も入るのかな。店員の関係も不思議だな~。短いけど色んな人生が垣間見えるのがいいな…共感で癒される。
    紹介されたのは、秋葉原、蔵前、経堂、神楽坂。
    ドラマも面白かったので、読んでみたけど、面白い。昔東京に住んでたから、懐かしいとこもたまにあったり…ほとんど知らな...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 3巻

    大人の女性あるあるかも。

    だんだん恋愛に一歩踏み出せずにいる自分と重なってたんだけど、、こんな展開にできてすごい。。
    私も頑張らないとなぁ、、と思ってます。。
  • いつかティファニーで朝食を 1巻
    朝活、朝食に重きを置くアラサー女子のお話。朝ごはんを大切にするようになったのって、確かにアラサーの頃からかも。実際のお店の情報もあって、行ってみたいところばかり!続きも楽しみ。
  • おひとりさまホテル 1巻
    ホテルで過ごす「おひとりさま」。
    月一でいいホテルに泊まる。
    コスパがいいホテルで平日連泊する。
    それぞれの楽しみ方があるんだなぁと新たな発見‼︎

    ホテルが違うと楽しみ方も寛ぎ方も違ってくる。
    ホテルでの楽しみを満喫しているのがとてもよくわかる。
    どうしても旅とのセットとして捉えていたので、安く泊...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 5巻
    家族との向き合い方と、台湾編、自分のやりたいことや夢の大小、盛りだくさんの内容。朝ごはんの描写が丁寧で、ゆっくり大切に読みたい。
  • いつかティファニーで朝食を 14巻(完)
    周りの人を不快にせず、いつも笑ってみんなのために頑張る、気遣いやさんのまりちゃん。彼女が魅力的だからか、毎話読み進めるのが楽しみでしょうがなかった。

    仕事の愚痴も、恋の難しさも、お酒で陽気に過ごす夜も、忙しさに溺れそうになりながら選択肢の多さに悶々とする日々も、ほんとその通りにある。

    正解などな...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 14巻(完)

    共感

    その年齢だからこその気持ちがわかる。
    共感できる気持ちが、詰まってる。
    いろいろな立場の女性が登場して、それぞれの気持ちと、立場と、幸せが描かれている。
    たくさんの共感できる気持ちを読んで、自分を振り返る。
  • それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1)

    コロナ後の話

    コロナ禍特有の物件探しの話とか、続編に相応しい!
    そもそもが淡々と(でもホッコリ)した話。
    まだ一巻だから、これから少しずつ進化していくのかな。期待!
  • それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1)
    大好きなシリーズ!住む所をもっと好きになれば、生きてるのがもっと楽しくなる!流れを変えるって、大切だよなぁ
  • いつかティファニーで朝食を 1巻
    昔読んでた漫画を整理してたら出てきたので懐かしくて一巻から最終巻まで一気読みした。(途中で買うのやめてたから続きから電子書籍で買った。)初めて読んだのは高校生だったと思うけど、今読み返したら、より自分に刺さるものがあった。大人になった今だからこそ沁みるんだろーなって思う台詞もあった。処分する前に読み...続きを読む
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(6)

    もっと読みたい!

    毎度似たような話ではあるんだけど、なーんか、もっと読みたくて。
    一気に読破してしまった。
    双子自身のドラマも、もっともっと読みたいなー!
    新シリーズ出てるようなので、そちらも楽しみ!!
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1)

    ほのぼの面白い

    わたしは、吉祥寺がなんとなく好きで、
    住みたかったけど、やっぱりやめて別の町にした経験が実際にあって、
    タイトルに惹かれて読んでみた。
    吉祥寺を知ってると、あるあるネタがリアル!
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(4)

    街の魅力

    家を勧めるだけじゃなく、いつも街の魅力を教えてくれて、こんな不動産屋に出会ってたら、今までの人生違っていただろうと思う。
    出不精なわたしが、
    なんだかお散歩したくなる。
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(2)

    クセになる

    だんだん、双子ワールドがクセになってきた。
    各話、結構な予定調和な展開。だがそこがいい!
    というか、あえて定番の展開なのかしら。
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(5)

    謎の中毒性

    この辺一気読みしちゃったので、思い出しながらレビューしてる(笑)
    住む場所変えたら、人生も動き出すんだよなぁ。経験あるなぁ。
  • それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1)

    住みたい街

    コロナ禍の中、吉祥寺にある不動産屋を切り盛りしている重田富子と重田都子の双子の姉妹はずっと地元にあったお店の閉店にショックを受けていた。
    昔から知っていた店が消えていくことに寂しさが隠せない二人。
    そんななか来店した男性はコロナ禍で在宅勤務が増えて家にいる時間が増えたのでオシャレなごはんをテイク...続きを読む
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(3)

    面白くなってきた!

    いよいよ面白くなってきた。
    リフォームとともに、双子の人間性か深堀りされてきて嬉しい。
    淡々とした中に実は持ってた価値観が見えてきた。
  • いつかティファニーで朝食を 14巻(完)

    朝食女子のハッピーエンド

    長年の連載終わり、感無量。
    色んな美味しい朝ごはんを食べながら、現代女性の生きにくさや悩みを爽やかに乗り越えていく姿に、励まされてきました。
    おおむね大団円、ハッピーエンドで良かったです。
    一点だけ、主役の麻里子が、菅谷と両想いになったところは、すごく盛り上がったのに、ラストは破局してて、そこ...続きを読む
  • それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1)
    お引っ越しマンガだけれど、散策マンガとしても楽しめます。知らない街の何気ない風景や雰囲気をじっくりと感じることができて、ほのぼのとした豊かな気持ちになります。
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(6)
    シリーズ、第6弾。
    ややぽっちゃり姉妹の経営する不動産屋さん。

    今回は、松陰神社前、蒲田、千駄ヶ谷、砂町、などなど。

    2人の住む家のリノベーションも、いよいよ完成しましたね。
    いろいろ2人の葛藤と諍いはありましたが、丸く収まって良かったです。