マキヒロチのレビュー一覧

  • いつかティファニーで朝食を 13巻
    今回ちょっときつい話が多かったかも?
    でもリサは不妊治療の末に妊娠したし
    まりちゃんは子宮筋腫の手術を経て菅谷のブランドで働くことになったし
    のりちゃんは市村さんと進展がないまんまで、おばあちゃんのお葬式で日本に帰り友達のゲストハウス手伝うために日本に帰ろうかと悩む。。

    悩みながらもみんな前に進ん...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 13巻
    私は誰のためにいるんだろう
    28歳で結婚して子供もいて子育て大変って笑ってるそんな未来を想像してたって共感しすぎて涙出た

    思った未来じゃないけど好きなように生きていきたい

    けど、世の中そんなに生きやすくない

    どうすれば幸せになれるのか
    しおりにとっての幸せはなんなのか考えちゃう
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(6)
    この本を読んでるともし、東京で暮らすこととなった時は、重田姉妹にアパートを探してもらいたくなる。そのくらい私は重田姉妹が好きだ!
  • いつかティファニーで朝食を 2巻
    私自身この生活を振り返り、自分勝手になっていないかなってつくづく考えちゃった。
    朝を大切にしたら生活が豊かに、人生に何か良い変化が起こりそうで、手作りしてり、出かけたりしてみたくなった。
  • いつかティファニーで朝食を 13巻
    きみこが本屋を開く。場所は決めていなかったが、地元に帰って同級生のお母さんがやっている本屋が閉店すると知り、そこで本屋をやらせてもらうことに。きみちゃんを応援したい!
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(5)
    面白かった♪(´ε` ) 今回色々縛られてる人が解放される話多かったな。家が一番居心地いいのが正解だよなあ。鎌倉住むの楽しそうだけど、それ以上に大変な気がするけどねσ^_^;
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(2)
    1話完結でパターンが同じなとこが飽きるどころかむしろ楽しい。ほーら来たぞ!という期待通りの展開がいいですね。
    人生の節目を迎えた女性が新しい新居を探しに重田不動産へ→重田双子と勲男におどろく→「吉祥寺やめようか」「!?」→案内されるまま見知らぬ街へ→へぇこんなお店とかこんな公園とかあるんだ。いいかも...続きを読む
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1)
    不動産漫画?ん、なんか新しい、と思って読んでみました。わー面白い!!亡き両親の跡を継いで不動産を営む重田富子と都子の双子が主人公なのだけど見た目ぽっちゃりで美人でなくて初対面のお客にもめっちゃタメ口ってところがラフでいい。普通ならタメ口って鼻につくのにね。毎回話事に人生の転機を迎えた女子がお客で登場...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 12巻
    12巻、個人的にすごく好きだ。
    さちのバックボーンが一気にわかった。今までずっと家族とか店とか人のために生きてきた人だったんだなー。
    ニューヨークに来たことで、そんないろいろからやっと解放されたんだ。なんにも縛られたくないって怖いけどすごく自由だなと思った。

    麻里子も引っ越しして仕事も辞めて新しい...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 12巻
    このシリーズ、一応主人公はまりこなんだろうけど、
    まりこだけではなく、周りの人や、
    さちにまでスポットを当てていて、
    みんなそれぞれに悩みや喜びがあって、
    みんなそれぞれにドラマがあるのが
    すごくいい。
  • いつかティファニーで朝食を 1巻
    ここ最近、ティファニーブルーを始めとした美しい碧に惹かれていたのは今この作品を読むためだったのかもしれない。

    まずごはんが好きで、食べものを題材にした作品が好きで、何より朝ごはんが大好きです。
    生きていればいろいろある。 そんなときまず「食べる」ことができれば当座は大丈夫。「美味しい」と思えればま...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 1巻
    朝時間というサイトで紹介されていて興味を持ちました☺️
    「朝食女子」を、テーマに朝食を通して人生を描く♡
    絵も好みで、ストーリーもアラサー女子のあるあるをコミカルに、時にシリアスに。
    私も、子供が出来て働いてもいるので、朝は貴重な自分時間♡
    うんうん、と頷きながら楽しんでます!
    全巻買いそう♡

    ...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 11巻
    朝ごはんの美味しそうな感じだけでなく、女性の抱く悩みが事細かに描かれている。
    自分も社会人になって、ようやくこの作品の良さを再確認できた気がする。
  • いつかティファニーで朝食を 2巻
    周りの人が変わっていく中で、自分はこのままで良いのか、どうしたいのか?

    立場が変わったことで、初めて見えたこと、わかったこと。

    甘えたいんじゃなくて、必要とされたいということ

    当たり前にあり続けると思っていたものが、やがてはなくなっていくこと

    全部、美味しいご飯を通して学んでいく。

    みかん...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 1巻
    とにかく食事が美味しそう!
    私も朝食会をしたくなった。

    「自分の時間を大切にしたい」
    「何のために仕事をしているんだろう」
    「今のままではいけない」

    と、それぞれのバックグラウンドや悩みをもった女性が、美味しい食事をエネルギーに、頼もしく一歩踏み出すストーリーに元気づけられる。

    2016.01...続きを読む
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(1)
    実写ドラマから見て、原作を後で読みました。
    初めキャラの名前がわからなかった(勲夫だけはわかったが)ですが、金髪の富子と黒髪の都子だと知ってホッとしました。街歩き大好きなので物件探しながら行けるのはいいですね~。
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(3)
    いよいよ重田姉妹の新しい家が決まろうとしてます。福生で富子と都子の生き生きしている姿を見るとなんだか元気が沸いて来そう❗
    それにしてもドラマの勲夫はなかなかいい男なのに原作は暗い
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(2)
    重田家のリノベーションが初めて出てくるのでちょっとびっくりしましたが、街歩きは変わらず行っているからいいですね。吉祥寺からどこへ行くのか、楽しみです。
  • いつかティファニーで朝食を 10巻
    ついに親友リサの結婚式!菅谷がいなくなって見合をする麻里子、式で一時帰国した典子、既婚者の栞…それぞれの物語が錯綜する。
  • いつかティファニーで朝食を 1巻
    OLの日常と恋愛とグルメな漫画!美味しそうなご飯はもちろんだけど、それぞれの登場人物の話が厚くてどれもイイので、本当に面白かった。朝ごはんとは無縁な私だけど、こういう朝ごはんだったら食べたいな…って思う!超おすすめ~