マキヒロチのレビュー一覧

  • いつかティファニーで朝食を 4巻
    幸せな朝食を追い求める乙女たちを描いたシリーズ。
    安定が増したような感じの第4巻。

    実在のお店をとりあげてらっしゃるので、1巻の頃からお世話になってます。いつか、この作品にとりあげられているお店を制覇したい!

    主要キャラ麻里子の同僚(後輩?)のきみこが
    性格とか自分に似すぎてて親近感がハンパなか...続きを読む
  • サヨナラフラグ
    フィーヤン、いがわうみこさんに続いてのヒット。
    失恋をテーマにした短編集。どのお話も物語の引き際が良い。絵も好み。
    ボブカットの女の子が多かったのはいまを映してる感じが(笑)
    ティファニーで朝食…も気になっていたのでこれを機会に読もうかな。
  • いつかティファニーで朝食を 4巻
    不毛なSATCもどき4人組をいったんよけて、仕事仲間にシフト。断然面白かった。きみちゃん大好きキャラだぁ!!エビ中もでてたから甘めの★5つ。
  • いつかティファニーで朝食を 3巻
    読むと、リアルに腹の虫が鳴く、ハングリ良いな食漫画
    食漫画で大事なのは当然だが、料理そのものが美味しそうに描かれている事。この『いつかティファニーで朝食を』も、その絶対条件を守ってくれている
    しかも、この作品は実際にある名店が腕によりをかけて出してくれる一品を、その香りや湯気、纏う雰囲気、などを溢さ...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 2巻
    1巻よりも、この巻の方が好きかも。それぞれの女性たちの日常が描かれていて、ちょっとせつなくもなったりして。

    おいしいものを食べて救われることってあるよなぁ。
  • いつかティファニーで朝食を 2巻
    「美味しそう」でなく、確実に「美味しい」と解かる、繊細で丁寧な画が魅力だと思う、この漫画は
    その理由は、実在の朝食を登場させている、これも間違いなくあるだろうが、作者・マキヒロチ先生の朝食へのラブがあるからじゃないか?
    栄養とか、そう言うのは関係なしに、人間がその日を真っ直ぐに生きていく上で、朝食が...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 2巻
    2巻はとてもリアルで
    私の27歳の胸にぐっさり刺さりました。
    主な登場人物は4人いて皆30歳手前。
    仕事に恋愛に悩んでいる姿がなんともリアル。
    そして1話ごとに出てくるモーニングが
    1巻に増してとっても美味しそう。
    3話が早く読みたい!
    マンガとともに私も頑張りたい!
    そんな本であります。
  • いつかティファニーで朝食を 2巻
    2巻は結構ぐさりとずどんときたかんじ。同年代女子としてすごくわかる!ということが山盛りで。
    でも、やっぱ食事って大切。美味しそうだし、朝食が大切、って言われるのすごくわかる。関西バージョンがあればいいのになぁ。
  • 旅する缶コーヒー
    安っぽくもあるような

    缶コーヒー感覚の切ないオムニバス漫画

    君はジャームッシュ好きなの?

    とりあえずパーマネントバケーションみたくなる
  • おひとりさまホテル 1巻
    趣のあるおしゃれでこだわりのホテルに1人で泊まるお話。すごく優雅で憧れる!私にとっては、ホテルは寝る場所の感覚だったので新しい視点でとても楽しめました。
  • おひとりさまホテル 1巻

    憧れのホテルに

    旅行とは別にホテルを楽しむのも素敵だなと思いました
    ビジネスホテルに泊まることが多いので、老舗ホテルに泊まりに行きたくなりました
  • おひとりさまホテル 1巻
    とにかく風景が上手すぎて驚いた。千葉の小江戸の風景がエモくて旅行したくなった。主人公が宿泊した場所の檜風呂も入りたくなった。
  • いつかティファニーで朝食を 1巻
    表紙は見たことあったけど、初めて読んだ。とにかく、描かれている食べ物が美味しそうで、お腹が減る。7年一緒に居た彼氏と別れるとかちょっと大人な話だと思った。
  • 創太郎の出張ぼっちめし 1巻
    色々とだらしないからと元カノに振られた過去がある主人公。まだまだ未練がある模様。この男のこれからの恋はどうなるのか気になる。職場の後輩なのか、それとも?
  • おひとりさまホテル 4巻
    今回のホテル
    ・HOTEL GROOVE SHINJUKU(東京)
    ・ホテル富貴(大阪)
    ・山の上ホテル(東京)
    ・松本十帖(長野)
    ・赤倉観光ホテル(新潟)
    どこも素敵なホテル。その中でも松本十帖に行ってみたい。
  • おひとりさまホテル 1巻
    どれも素敵なホテルばかりで行ってみたくなる!
    素敵なホテルでの時間は記憶に残りますしね。
    知らないホテルもでてきて、いつか行きたいホテルが増えました。
    楽しかったー!
  • いつかティファニーで朝食を 14巻(完)
    仕事をこなす麻里子さんは恰好良い。
    高浪は相変わらず感じが悪いな。

    のりちゃんと市村さん、切ないけれど映画みたいに綺麗なシーンだった。
    さっちゃんとふたりで日本に帰るのもいいな。少し寂しさが紛れる。
    那須の朝食はどこかなと思ったらペニーレーンで成程だった。
    みんながさっちゃんに謝ってくれて貰い泣き...続きを読む
  • いつかティファニーで朝食を 1巻
    自分のことを大切にする。他人に振り回されない人生は楽しい。自分の周りにはいつも仲間がいる。そんなことを気づかせてくれる一冊です。
  • おひとりさまホテル 1巻
    仕事のご褒美として休日にちょっと贅沢なホテルステイするのも憧れるし、平日は家に帰らずホテルに泊まるのも仕事に集中できそうで、どちらもいいなー!
  • おひとりさまホテル 3巻
    シリーズ第3巻。

    いつもおひとりさまホテルを読むと行きたい〜ってなるのと、こんな素晴らしいホテルがあるんだ!ということに毎回驚かされる。

    もともと出不精なうえに計画性もなくて、泊まれたらいいやって気持ちが大きかったこともあって、泊まるホテル・宿に関して無頓着過ぎたことに今になって気づくという…。...続きを読む