榛名悠のレビュー一覧
-
高校時代の片思いを、10年以上引きづり、絵本に妄想から願望まで詰め込んで、一途に思い続ける博臣が怖いけど、可愛い。
でも、親の再婚で生活が一変。
突然の海外生活じゃ、心の拠り所にしたかもね。
博臣の願望が叶って良かった。のり -
貧乏とまではまだいかないものの、かなり先行きがあやしくなってきた祖父母の経営する旅館を、孫息子・陸くんが占い師を辞めて助けにかけつけます。素人で、ダメダメながらも、看板猫見習いの かわゆき白猫ちゃんに励まされ奮闘します。若き板前さんのとうじさんは厨房のナンバーツー。ダメっ子陸くんを叱りながらも、彼の...続きを読むかむさび
-
少女漫画っっぽいBL読みたいなーとずっと探しまわっていたところをやっとこさ、という感じで見つけたのでオアシスのように感じてたのですが、そしたらそのオアシスの水がまさかのアクエリだった?ってくらい読了後は体力回復、幸せいっぱいって感じです。🍣
-
作家買い。出だしがコメディタッチで面白かった!あり得ないスピードで主人公の境遇が変わるシンデレラストーリーです。本人の努力は勿論ですけれど。可愛らしいペットのハムスター達も良かったです。恩田社長が適度に抜けてるところも愛嬌があって好感を持てました。かむさび
-
高校生が主人公!とても前向きで一生懸命生きてる彼に、新任の臨時教員が力を貸して更に充実した高校生活を送ります。先生は、私生活ではグータラ駄目大人なのですが。
私は年の差の場合、年上がよほど努力しないと数年後、成長した年下に見限られるよー、とシビアな眼差しでいるので。この年上の先生がかなり情けなく一生...続きを読むかむさび -
大好きな作家に拙い日本語でファンレターを送っているラスク。続きが読みたい一心で。悪い病で伏せっているご主人様のためにもパンダッパンシリーズの続きを書いてもらわねば!と、ラスクは魔法界をでて作家のショウ先生の元へ!この行動力が素晴らしい。お約束通りのちょっぴりドジッ子ラスクだけど、気難しい先生の心をほ...続きを読むかむさび
-
紙媒体で持っているのですが、買ってしまいました。面白いんですよね-、これ。ユキ先輩の無神経ぶりにイライラするタマちゃんが可愛いし、そのユキ先輩も。先輩は高校時代応援団(笑)という汗臭い経歴ながら現在はジュエリーデザイナー。自ら作った指輪を離婚式で叩き壊す羽目になった先輩と、離婚式のプロデュース会社に...続きを読むかむさび
-
思わず涙がこぼれた作品の続編!今回は奏多の仕事と二人の同窓会が発端の出来事を描いています。随所に博臣の深く静か、そして決して揺らがない愛情がちりばめられています。新しい家族も増えて温かな家庭!かむさび
-
他人の人生の重要な分岐点に自分が関わっていたら?時を経てその事実を知ったら?自分の心の大切なものが、他人にとっても大切なものとなっていた。この偶然が作品の中に柔らかく暖かな光をもたらします。感無量。後日談でドラマの音楽も注目されて、お父さんの作品がもっと評価されるエピソードがあればなぁ。かむさび
-
神様が二人出てきます。モフモフです。贅沢な!これだけでは飽き足らず、ベイビーまで!これでもか、というほど贅沢。ちょっと切なくて愛情たっぷり。かむさび
-
賑やかほのぼのファンタジーライフ。幽霊屋敷のような洋館で夢魔退治!
脇役が愉しいし、羊のメメや、リュウがバク姿になったときなどのキュートさといったら!
繰り返し読んで楽しんでいます。
かむさび -
朋久くん、就職浪人とはお気の毒。しかし、なんというか。この人は厳しい就職戦線を勝ち抜くタイプではない、そういう個性なんだ、と。ぽやーんとしていてもいいんです。雇用主のアリズミさんのことは、阿吽の呼吸で判るのですから!それこそ長年連れ添った夫婦が感心するほど。クリエイティブな仕事をするアリズミさんにと...続きを読むかむさび
-
そもそもBLはファンタジーなのですが、その中でも、特に!ファンタジー要素が高いのが初恋もの、そして、花嫁代行というか、身替わりものではないでしょうか?しかも、このお話しには、絵本が絡んできます。
ジワッと泣けるのです。素晴らしいファンタジーです。
孤独な魂を思うと泣けて、夢が叶った奇跡に泣ける。かむさび -
生きていく上でとても大切な事を教えてくれた相手と再会。でも相手は幼かったせいなのか、おバカさんだからなのか・・・気づいてくれません。仕事ぶりは真面目で、勉強熱心で見所がある。けど、どうにも危なっかしい。どうやらちょっとおバカさんなようなので心配だから餌付けしてみたら可愛くて仕方ない。なんとかして末永...続きを読むかむさび
-
二人ともに優しくていい子!月兎(つきと)は、許嫁の大河さんに会いに人間界へ。そこにいたのは、でかくてゴツくて強面の大河・・・男子高校生!夢破れた月兎だけど、大河さんの意外なまでの優しさ、温かさに触れて仲良くなります。大河さんは獣医志望というだけあって、生き物に優しい。それ以上の献身で月兎に尽くしてく...続きを読むかむさび
-
好きな作家さんなので購入。表紙の豆太→もふもふのタヌキちゃんのこと→可愛い!というのも動機のひとつ。内容は文句なし!可愛いあやかしファンタジー。挿絵がないのがもったいなぁーい。かむさび
-
あらすじを読んで購入。気まずい再会が大好物なので。ぶっきらぼうだけど優しいカノくん、とても好き。漫画家として崖っぷちで社会人としてもダメダメ状態に陥っていたサクマくんに手を差し伸べてくれます。サクマくんは最初はぐずぐずだったけど、カノくんの優しさに、奮起するあたり。良い子です。途中からそれぞれライバ...続きを読むかむさび
-
自分では自覚がないけど、ちょっと淋しがりのせいで八方美人になっていたユキくんが、鬼王子こと恭介さんに叱られて始まる物語。
基本的に甘々。
可愛いウサギも出てきてほのぼの。
同居まであっという間。
ユキくん可愛くてよい子なので丸。かむさび