丸戸史明のレビュー一覧

  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。12

    12巻読みました。

    好きなシーンが多いのがこの12巻。
    陽乃さんの立ち位置が物語を違う目線からパッと見せてくるような物言いを見せてちょっといい。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結 1
    本編のようなスピンオフのようなそんな作品である。
    間を補完するための作品のようだが、どんな展開になるのであろうか。
    この世界にまた浸れることを嬉しく思いながら読んでいきたい。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11

    11巻も読みました。

    本当に面白おかしくていいですね。
    ありそうで絶対ない、奉仕部を取り巻く関係性などタイトルのまちがっている。が見事なほどにぴったり合っている。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10.5

    10.5巻読みました。

    今回も非常に面白かったです。
    比企谷くんといろはすのデート(仮)も笑えるシーン多めで大満足でした。
    比企谷のキャラといい本当に面白いw
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10

    10巻読みました。

    今回も大満足の1冊でした!
    葉山と雪ノ下の過去がまた少し話されてもっと知りたいなって思いました。
    次巻も楽しみ。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9

    9巻読みました。

    大満足の1冊でした。毎度面白い。
    奉仕部もまた昔のように戻ったのかなと感じるとホッとします。
    平塚先生可愛いし、人としてすげーし憧れます。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.5

    6.5巻読みました。

    今回も大変面白い一冊でした!
    前半の体育祭もなかなかに見応えがありましたが、後半のクリスマスが最高に面白かったです。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。8

    8巻読みました。

    本当に面白い!今回も大満足の1冊でした!
    とうとう今巻でいろはす登場!新たなヒロイン出てきて盛り上がりがさらに加速してきましたね!
    次巻も楽しみ!
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7

    7巻読みました。

    自分にとって俺ガイルは最高の一冊!
    今回も面白おかしく,比企谷のひねくれっぷりもたっぷりと堪能させていただきましたw
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7.5

    7.5巻読みました。

    実に面白い最高傑作!
    雪ノ下さんやガハマさん以外の他の子もみんな可愛い。平塚先生なんて今回大活躍ですよw
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6

    6巻読みました。

    アニメは10週はしていてもそれでも面白い。
    文化祭はとくに好きなシーンが多くて満足の1巻でした。
    文化祭後の奉仕部の部室でのシーンがお気に入りです。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5

    5巻読みました。

    今巻も最高におもしろい1冊になっていました!この作品何度読んでも面白い!

    電車降りた後の一気に流れがガッと変わる文章センスがたまらなく鳥肌ものでした。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結 1
    ガハマさんはまだ諦めてない。でも別に3人の修羅場が見たいわけじゃない。ガハマさんの気持ちをどう決着させていくのか今後が楽しみ。陽乃さんが絡んでくると否が応でも物語が進むね。あと、折本さんは、玉縄さんとかがいると抑止力となっているけれど、そうでないメンツだと実は不安定で、それ故に周りの敏感な人たちが敏...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結 1

    嫌いじゃないから

    焼き直し感がハンパないけど、こういうのも嫌いじゃないから一応。
    でも、このパターンなら続きはさっさと出して欲しいかな。
    つか、新をDVD無しでも読めるようにしろよ、下さい。
  • 冴えない彼女の育てかた12
    突如として、作中キャラの誰も望まなかった転が始まる.

    フィールズクロニクルのヘルプに倫也が加わる流れ、というか筋書きが劇場版とだいぶ違ってて驚いた羽島伊織がマルズとの間に入る件はなかったし、かなり倫也が強引に関わりにいっている感じだった.
    病室で苑子女史と倫也が朱音から衝撃のカミングアウトを聞かさ...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた Memorial2
    前Memorialに比べてメタが激しい話が多かった.
    個人的にはメタネタは好みなので,全く問題ないけども気になる人はいるかも.
    印象に残ったのは,冴かの2期の♭をキャラが振り返る比較的に長めの短編.

    その後はキャストを含めた様々な方へのインタビュー,書き下ろし小説と続いた.
    書き下ろし小説は倫也と...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた Girls Side 3
    以前(GirlsSide2)でも書いたかもしれないが、このGirlsSideという物語展開そのものが非常に好み.ナンバリング本編が主人公の見えている範囲の世界が描写され,GirlsSideで主人公の見えていない部分を描くというのが、世界の立体感を感じさせてくれると同時に,主人公視点と読者視点を微妙に...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかたFD2
    またしても表紙誰やねん.
    すでに結婚して別居中の恵のお姉さんの宏美だった.
    アニメ映像になっていない魅力的なキャラが多いのが完結したからこそ発生した未消化部分だた改めて感じた.

    本編で語られていた本筋の幕間をを埋め尽くすが如く,短編が収められていた.
    冴かのは本編の筋,展開も面白いが幕間のどうでも...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた13
    12巻とGirlsSide3から続く恵と倫也の物語の“結”
    あの後は本の7割方を使った後日談.
    冬コミに向けたゲーム制作の佳境が描かれている.

    本筋とはあんまり関係がないけど,やっぱり伊織というキャラが結構好きだと再認識した.「巡璃27」をめぐるイザコザの中で、伊織と恵のバチバチは見てて本当にオ...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム 10巻

    詩羽救済ルート完

    小説しか読まない自分ですが、本編では金髪ツインテールに巻き込まれて正ヒロインから外れ、納得できなかったので即全巻買いでした。
    とにかく感動で泣けました。
    寸止めでなく、最後まで書ききったのもある意味本編を上回っていたのでよかったです。