丸戸史明のレビュー一覧

  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
    比企谷八幡君の、ちょっとひねくれたモノの考え方や、ボッチでもマイペースに学校生活を様子が、面白いし、元気をもらえる!
    比企谷八幡君のひとり言や、考え方が面白い。

    他の登場人物たちの、キャラ設定もなかなか面白く、楽しく青春ラブコメを味わえた。
  • 冴えない彼女の育てかた11
    この巻は映画でも一部描かれていた倫也と恵のイチャイチャプロット共同作業がメインだった.まず表紙の恵がやばい.顔赤て,部屋着で,色っぽい表紙がもうなんとも言えない萌えを放っている.
    紅坂朱音に助言もらう件は,他で作者自身が語っていたように劇場版とは少し異なったアドバイス内容だった.スキルが上がったクリ...続きを読む
  • 冴えない彼女の育てかた13
    『冴えない彼女の育て方』本編やっと完走しました。

    特にホワイトアルバム2を想起させるメタ的な表現をはじめ
    テンポの良いラノベらしいコミカルさ、
    アニメでは描ききれなかった
    恵の腹黒さや懐の深さと
    サブキャラの個性、
    色んなところに魅力がありました。

    いやぁ良い作品でした。

    そのうちガールズサイ...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。7.5

    平塚先生推しなら

    ボーナストラックメインなので、ぶっちゃけ本筋には関係ないのですが、平塚先生推しなら、購入をおすすめします

    カラーのウェディングドレス姿があったりして出番がかなり多めです

    なんでこの人結婚できないんでしょう?

    この人となら結婚したい
  • 冴えない彼女の育てかた7
    神回だった.アニメの脚本,演出とはまた違う放送室での一幕.
    素晴らしかった,感動モノだった,挿絵も一緒になってめちゃくちゃ泣かせにきてた.
    絶望のどん底からの恵み降臨もアニメと違う描かれかたをしてて,アニメより文字描写で丁寧に描かれてる部分が多くて,本当によかった.
    ついにヒロインが表紙を飾る記念す...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
    青春とは嘘であり、悪である。ぼっちの高校生比企谷八幡が生徒指導の教師に連れられた教室は、完璧美少女の雪ノ下雪乃が所属する「奉仕部」だった。

    友達のいないぼっちの主人公が、孤高の少女と出会いなんらかのコミュニケーションを経て関係性を築く。これはライトノベルのひとつの定番ですね。
    でもここで何故主人公...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14.5

    その後が見れて嬉しい。

    クスッと笑えたり、ついニヤニヤしてしまうような、あの俺ガイルが帰ってきたなぁと思いながら読みました。物語は完結していますが、これは決して蛇足ではなく、続きを読めて良かったと思えます。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14.5
    このメンバーにまた会えたのは嬉しい。材木座が出てこなかったのは少し残念。直前までの本編のピリピリした雰囲気も好きだったけれど、本巻のほんわかペースもこれで安心して見ていられて好き。あとがきに書かれていた「俺ガイル 結」ってどんなメディア展開だろう? またで会えるかもしれない次の「俺ガイル」を楽しみに...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4

    4巻もよき!

    比企谷くんのせいで無駄な知識と面白いけど使えない言い訳のレパートリーが増えていきますw
    夏合宿もなかなかに面白い手法で解決してしまい見てて飽きない、そんな巻でした!
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3

    3巻もサイコーに面白い

    相変わらず、とても読みやすい文体で安定して読めますw
    ついにやにや読み進めてしまう。そんな面白さです!
    あと、ひっきーとがはまちゃん仲直りできて本当に良かった!
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14.5

    ファンゆえに

    アンソロジーも良かったですが、まだ続く期待がこもったこの一冊は格別です。卒業式とプロムはどうなるのか?ガハマさんの幸せは?八幡は浪人するのか?それともあと10年かけて、高校生活を送るのか?どんな風でも、この物語が続くなら良いです。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2

    2巻もよき!

    今回も楽しく読まさせていただきました!
    地の文での自虐しつつもクスリと笑えるボケがたまらなく好きです!
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

    とても読みやすい

    アニメから入りました。最近ラノベにハマり色々気になる作品を読んでいるんですが、その中でも特に読みやすいです!
    笑えるシーンも多く、比企谷の自虐ネタが特に面白い!
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14.5
    やはり俺の青春ラブコメは間違っている完結後の後日譚。
    これはもう単なるラブコメだろうと思う内容。

    表紙の通り、いろはすと小町を中心とした物語にはなっているが、八幡とゆきのんのその後の仲睦まじい日常も描かれている。

    ファンならば買って損はないだろうし、初見でも何ならば読めてしまうのかもしれない。
    ...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14.5
    うわああ、ゆきのんが可愛すぎて、ほんとだめ!笑

    本編終了後の後日談的お話を含む短編集。
    裏表紙のあらすじにあるように小町やいろはがメインのお話が主で、さすがは容赦ない後輩たちだなあと楽しかったし、空気を吸うように繰り出される小ネタの数々にクスッとしてしまって、ああ、やっぱり俺ガイルだなあと思ったの...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14.5
    語り口が相変わらず面白くて最高でした。
    あと、唐突なウマ娘ネタでお茶吹き出しました、
    返してください。
    ぽんかん⑧神による美麗イラストも多めで、
    大満足です。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14.5

    てえてえ

    「のだけれど」は尊い。
    作中では1年ほどしか経過していないのだけれど、10周年おめでとうございます。
    新でも結でもいいのだけれど、彼ら彼女らの10年後もいつか見てみたい。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14.5

    最高の短編集

    短編がいくつか入ってます。時系列的にプロム前、プロム後、新学期直後、その後という感じ。最初の方は小町、一色がメインのストーリーですが、最後は雪ノ下さんがデレノ下さんすぎて最高でした。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14.5
    一色と小町の部室でのとある対決が文字でも面白いので映像、音声付きで観てみたいです。映像化お願いします。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

    面白い

    主人公の八幡の心情でかかれる自虐的なボケとツッコミがテンポ良くて面白かった。主人公以外の登場人物も個性的で飽きなかった。