冨樫義博のレビュー一覧

  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 7
    「興奮しちゃうじゃないか…」ネットで死ぬほど見かけた名シーンが見れた!
    ヒソカ、ホントにいいキャラだね
  • 幽★遊★白書 19
    【あらすじ】
    幽助の提案で、魔界の覇権を賭けた戦い、魔界統一トーナメントが開催した。雷禅の旧友達の参加で、大会は誰が勝つかわからず混迷する。大会の後、人間界に戻った幽助達はそれぞれの道に…!?

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    子どもの頃から何度も読んでますが、やっぱり面白い!戸愚呂が...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 35

    最高!!!!!

    ハンターハンター最高すぎる!!!
    友達の勧めで読んでみて、数日でこの巻まで来てしまった、、、。ここまで一気読みできてしまったが、あと数巻で、、。ゆっくり大切に読みます。
  • HUNTER×HUNTER カラー版 5
    アニメを見ていて読みたくなって探したらカラー版を発見しました!カラー版はアニメ感覚で読めて非常に良いです!
    いつまでも気長に完結まで待っています。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 37
    第4王子、第9王子の能力が判明します。念獣二体持ち状態の第4王子が圧倒的に有利に見えますが、クラピカは第14王子を守り切れるのでしょうか。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 36
    ヒソカを殺すために下層を散り散りに探す旅団メンバーたちは、下層を仕切るマフィアたちとの取り引きをしながら探索を進めていきます。
    疲労したクラピカが集結した旅団員と接触してしまったらと思うと、わくわくします。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 37
    なかなか新刊が出ないが、出たらすんごいことになる作品。私が引っ越す時に一緒に連れて行く漫画は4タイトル。のらくろ、マカロニ、あさきゆめみし、そしてハンターハンター。この中で一番長編で重い、ていうか、まだ終わってもない。無理しても引越し荷物に入れる価値のある漫画。実は前回の引っ越しでは、諦めて処分し、...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER クラピカ追憶編

    いや読め笑

    ほら映画あったやん!?それのやつ!!!!確かにあの時は無料だったけどやっぱり欲しくなって購入☆最後の終わり方最高。。
  • HUNTER×HUNTER STARTER BOOK 2

    まじこのシリーズ

    まじでこのシリーズ最高。続き読みたくなるわ。電車の中でよんだのね?無料だしよーもうってなって。そしたらこれよ。
  • HUNTER×HUNTER STARTER BOOK 3

    続きよんだ。

    いややっぱり。続き読みたくなるよこの本。すげえわ。まじで早く家帰りたい。全部おさらいしたいですね笑笑笑
  • HUNTER×HUNTER クラピカ追憶編
    クラピカ追憶編としてクラピカが集落を旅立つ際のエピソードが描かれています。
    現在の知的で復讐に燃えたクラピカの姿とは違い、感情的で無邪気な姿に涙が出ます。
  • HUNTER×HUNTER STARTER BOOK 1

    笑笑笑笑

    これマジで読めみんな笑笑
    巻数多くて手をつけれてない人とかあと物語思い出したい人とか絶対呼んだほういい
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 35
    クラピカが大活躍する35巻。
    第14王子ワブルの母オイトに能力を移すことで、敵戦力を探ります。オイトがワブルのために肝が据わった言動をするのでどきっとします。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 34
    クロロとヒソカの死闘が描かれます。クロロの能力が強すぎでヒソカは戦いに敗れ死にますが、念能力の異常な使い方で生き返ります。オークションのときには最強のように見えた幻影旅団がヒソカの手によって解体させられることになりそうです。
    相変わらずクラピカが活躍していて、ゴンとキルアの合流が待ち遠しいです。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 28
    ネテロの自爆によってメルエムは致命傷を負うが、駆けつけたユピーとプフを食べることで回復する。
    コムギを修復したピトーとゴンはカイトの元へ向かうが……。
    続きのシーンが有名すぎて読んだことのない人間でも話がわかってしまうので希望を抱いているゴンがただ辛いです。
    何も知らないコムギが癒しです。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 29
    ネテロとの戦闘によって重傷を負ったメルエムはコムギの記憶を失ってしまう。
    コムギのことを思い出させまいとプフとユピーは尽力する。
    急成長し影を背負ったゴンと無力さに打ちひしがれるキルアの表情が印象的でした。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 32
    これまで旅をしてきたゴンとキルアの別れが爽やかに描かれています。
    ゴンはジンに会うという目標を果たし、キルアは守るべきものが見つかりました。
    会長選挙編で登場しなかったクラピカの様子が心配です。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 27
    ユピーとモラウ、ナックルの戦いに苦い決着がつきます。ユピーの心の変化によって情けをかけられたことで、ナックルに闘志がなくなってしまいます。
    共存の道はなかったのかと苦しくなります。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 31
    会長選挙が行われる中、ゾルディック家ではアルカを巡った対立が起きていた。
    イルミの策略(ヒソカ)によって多くの人が死んでいきますが、キルアには幸せになってほしいです。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 30
    メルエムとコムギの最期は穏やかで優しいもので、涙が溢れました。それを一人見られるパームの能力を切なく思いました。
    キメラアント編が終わり、会長選挙編が始まります。