冨樫義博のレビュー一覧

  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 33
    暗黒大陸編が始まり、ハンター協会中心部に呼ばれたクラピカが活躍します。
    ゴンやキルアの出番はまだのようですが、未知との遭遇、暗黒大陸楽しみです。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 25
    時間の流れが急に遅くなるのが少年漫画らしいです。
    ついにネテロ会長が現れ、激しい戦闘が始まります。
    コムギを傷つけられた王の人間らしい姿に成長を感じます。
    合理的ではない行動をするキルアとそのフォローをするイカルゴの友情が熱いです。イカルゴには死なないでほしいです。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 26
    ハンターたちも蟻たちも戦いの中で成長していくのが少年漫画らしいです。
    成長してもなお圧倒的に蟻たちの方が強いのですが、どのようにキメラアント編に決着がつくのか楽しみです。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 24
    コムギとの対戦を重ねて、自分の存在意義に思いを馳せる蟻の王が印象的です。はやく名前を教えて楽にしてさしあげたいです。
  • HUNTER×HUNTER クラピカ追憶編

    待ってました

    謎はまだまだ残りますが
    いまこれが読めるのは新刊までのつなぎになるので嬉しいです
  • HUNTER×HUNTER クラピカ追憶編
    紙版でも持っていたけど、待ちに待った電子版も買いました。まだ幼さの残るクラピカの話は見所満載です。ゴンやキルアは一切登場しないけど、本編を読んでる人に是非読んで欲しいです。
  • HUNTER×HUNTER クラピカ追憶編

    クラピカ

    クラピカの昔がよくわかる一冊
    なんとなく説明されていた話が、これで一気によくわかった
    そして、なぜここまで復讐にこだわるかも少しわかった
  • HUNTER×HUNTER クラピカ追憶編

    オススメ!

    以前、ジャンプで読み切りで載っていた作品です。このお値段で昔の作品を見返せるのは
    かなり良いと思いますよ。

    ネタバレは避けますが
    ハンターハンターが好きな人は
    本外伝を読むの、オススメです!

    クラピカがなぜ?ハンターになったのか?
    怒る言動力、行動原理の根源について、
    一部情報が保管される作品で...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 20
    表紙には描かれているのにレオリオとクラピカがなかなか登場しません。
    急にゲームバランスが壊れそうな最強キャラネフェルピトーが現れました。カイトがやられてしまうほどの実力ですが、ハンター協会はどのように倒すのでしょうか。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 18
    グリードアイランド編完結!
    グリードアイランドを攻略してもジンには辿り着けなかったゴンですが、ゲームの中でビスケに出会い圧倒的に成長しました。
    キメラアント編はとても気持ち悪い描写が多く、楽しみです。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 23
    暗殺者として育てられ冷酷で合理的な判断をしていたキルアがゴンの影響で変化しています。
    キメラアントは敵とはいえ、人間と同じように意志や知性があるので、今後倒すことを躊躇う瞬間がありそうです。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 22
    主要人物が東ゴルトー共和国に集まり始めます。
    ゴンを見殺しにしないことを証明するためなのか無茶を重ねているように見えるキルアが心配です。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 19
    カイトとともにキメラアントを追いかけるゴンとキルア。
    圧倒的な戦力の差になす術もなく撤退する二人。しかしゴンの主人公力は凄まじいです。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 21
    尊厳を奪われたカイトの姿と、それを見て心を痛めるゴンの姿が印象的でした。
    キルアとの別れの予感も感じられて、心が痛い21巻でした。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 16
    ただドッジボールしてるだけなのに面白くて冨樫先生は天才だなあとしみじみと思います。
    クロロの名を騙るヒソカと合流し、心強いような恐ろしいようなメンバーでゲームマスターへ再挑戦します。ゴンとキルアの成長が著しいです。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 17
    グリードアイランド編が佳境を迎えています。
    負傷してコンディションの悪いゴンたちは、ボマーを相手にどのように戦うのでしょうか。
    ビスケの能力が明かされましたが、これも彼女お得意の嘘?
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 15
    ビスケによるゴンとキルアの修行が続くグリードアイランド編。
    少年漫画らしい圧倒的なスピードで二人が成長していきます。
    ハンター試験のために離脱したキルアですが、攻略が早すぎて拍子抜けしました。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 2
    ハンター試験も第2第3試験に入ってきた。個人的にはメンチの提案した寿司を作る試験が面白い。クラピカの冷静な分析からのオチ
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 3
    トリックタワーのキルアがぞくっとします。戦闘レベルではこの中ではかなり上なことを一瞬でわからせる描写がすごい。
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 1
    少年マンガの王道中の王道。一巻目から面白さはトップです。ヌメーレ湿原に登場する危険な野生生物たちが好き。