冨樫義博のレビュー一覧

  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 23
    キルアを襲ったオロソ兄妹の「死亡遊戯(ダツDEダーツ)」がかなり強くて驚いた。命を賭けてるだけあるな。2人で1つの能力ってこれが初めて? この反則級の能力を持つ2人をキルアは血塗れになりながら撃破。めちゃくちゃかっこいい。これキルア以外だと詰んでたんじゃないか。

    イカルゴさんとメレオロンさん、タイ...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 22
    幻影旅団が久しぶりに登場。流星街で国を作ろうとしていたザザンを討伐することに。団員それぞれの能力が見られて楽しかった。旅団のノリについていけてないカルト可愛い。
    フィンクスは腕を限界まで回したら王を倒せたりしないのかな。フェイタンの能力もかなり強そうだけど、味方巻き込んじゃうのと激怒しないといけない...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 28
    この巻が、今まで人生で読んできた漫画の中でも特に飛び抜けて面白過ぎる1巻

    キルアの葛藤やゴンの怖さとかキャラクターが生きてる。
    ネテロ会長が格好良すぎたし、
    表現方法とかが天才としか言い様が無い
    絵も上手すぎる。

    気持ち悪い表現が気持ち悪過ぎず心地よく心に響いてくる。

    ページをめくる度に吸い込...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 17
    レイザー戦がついに決着。めちゃくちゃ面白かった!
    まず、レイザーの放つ球をキャッチするためにゴン、キルア、ヒソカが連携するシーンが良い。3人のうち誰かがミスったら台無しになるのに、全員がしっかり能力を発揮してキャッチに成功!

    そして、その後のレイザーへの反撃が最高だった。
    キルアがボロボロの手で支...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 16
    ゴンたちのカードを奪おうとしていたモリタケくんが再登場。可哀想なことになっていた。
    「モリタケ君のちょっといいトコ見てみたい───♪」って冨樫先生ちょっとふざけたでしょ。
    ボマー組、身内には優しいのにそれ以外はマジでどうでもいいと思ってるんだな。早くゴンにぶん殴られてくれ。

    レイザーたちを倒すため...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 18
    G・I編が完結。最初は設定の多さからうわって思ったけど設定を理解してじっくり読んだおかげでめちゃくちゃ面白かった!

    ゲンスルーにゴンがしっかりグーパンをかましてくれて気持ちよかった。3人の作戦がお見事だった。
    ただ、戦闘中に両手を捨てるゴンまじでイカれてて引いた。左手元に戻る保証もないのに千切れて...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 4
    いよいよ、ハンター試験も最後まできた!
    ゴンの絶対に負けを認めないとする気持ちの強さが良かったし、キルアがシンプルに強くてカッコいい
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 5
    クラピカ、レオリオ、ゴンとキルアの関係性がとても良かった。
    キルアの周りの人もやばい人達だけなわけではないというのも良かった。
  • HUNTER×HUNTER カラー版 5

    やっぱり

    久しぶりに連載が再開されて、1から読み返したくなり勢いで購入しましたが面白さを再確認。しかもカラー版にして良かった
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 15
    とうとうボマーの正体が判明。ネットミームで見たことあるなこのメガネ…と思っていたら! 3人でボマーだとは知らなかったな。「解放(リリース)」からの見開き爆殺死体えぐかった。ゴン、早くこのゲボカスをぶん殴ってくれ。

    能力を解説することで能力者側にメリットがある設定、呪術廻戦を思い出したけどこちらが元...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 14
    たくさんカードが出てきたけど、カード名のルビが小さくて読むのが大変だ。4Pに渡ってカード一覧がずらっとでてきたときはうわっと思ったけど、内容読むと色々どう使うか妄想できて楽しい。これ1時間で覚えないといけないのきびしー

    G.Iが仮想世界じゃないという説が出てきて驚いた。念能力凄すぎない? 逆に何が...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 3
    多数決ゲームが自分の思っていたよりも力技で終わったのでびっくりした
    その後の番号札を取り合う試験でたくさん戦闘が起こりそうで楽しみ
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 12
    敵も味方も頭がキレるから喋ってるだけでもめちゃくちゃ面白い。今巻ではヒソカとクロロ団長の占いの内容を使った駆け引きが一番凄かった。

    念能力について疑問が出てきた。
    人間の能力の限界を超えているものは具現化できないってクラピカの師匠が言ってたけど、その基準がちょっとよくわかっていない。なんでも吸い込...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 13
    この巻で幻影旅団のことがますます好きになってしまった。
    パクノダが死んじゃったの悲しいな……いいキャラだった。
    クロロが死を恐れてない理由については、今ジャンプでやってる旅団の過去編で見れるのかな。早く追いつきたい。

    クロロの盗賊の極意(スキルハンター)の能力を盗む条件が思っていたよりめんどくさい...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 11
    つーかこれが限界/恐ろしく速い手刀/オレ達から貴方への鎮魂歌(レクイエム)です…等、この巻はネットで見たことあるシーンが多くて楽しかった。

    特にノブナガの4mの円披露のシーンが見れて嬉しかった。ただ、この後すぐにゼノの円が最大300mであることが判明するので一気にしょぼく見えてきた。
    円まで使った...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 9
    十老頭自慢の実行部隊"陰獣"、最初すごい強そうなキャラたちだなって思ってたら登場したこの巻で全滅してた。かわいそう。陰獣の1人の能力「不思議で便利な大風呂敷(ファンファンクロス)」ってネーミングは凄く好き。

    ノブナガさん、ファンファンクロスで車ごと包まれる時の顔やばい。しかも1人だけ車から脱出失敗...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 10
    クラピカの絶対時間(エンペラータイム)と鎖の組み合わせが強すぎる。最強能力に見えるけど弱点とかあるのかな。

    殺し技を聞いている時のゴンが無邪気すぎて少しゾッとした。善悪に頓着ないの怖いな……いつか道を踏み外しそうで。

    幻影旅団は冷酷集団かと思ってたけど全然そんなことはなかった。仲間めっちゃ大事に...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 6
    よく聞く念能力がついに登場! ジャンプ漫画っぽくなってきたな。これから色々な人の念能力が見れそうで楽しみ。

    ゴンとキルアはあっという間に天空闘技場の200階へ到達。早すぎる。才能が凄まじいな。「バトルオリンピア」とかいう天下一武道会みたいなものも出てきたけど、今後出場することになったりするのかな。...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 7
    ついに天空闘技場編が終了。念能力が出たり、ヒソカvsゴンが見れたりと20話程度の話とは思えないほど内容が濃かった気がする。面白かった!

    今回の巻は特にヒソカが良かった。ネットでよく見る「興奮しちゃうじゃないか…❤︎(ズギューーン)」「今すぐキミを壊したい…❤︎」が見れて「見たことあるシーンだ!!」...続きを読む
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版 8
    ついにヨークシン編スタート。戦いとか始まっていないけどもう面白い。
    クラピカの念能力、導く薬指の鎖(ダウジングチェーン)って名前がオシャだ。他の指も能力あるんだっけ?忘れた…
    クラピカ、自分は沸点低いくせに護衛団のリーダーを煽ってて笑う。煽るな。

    幻影旅団のメンバーがついに登場。(つーかこれが限界...続きを読む