石井あゆみのレビュー一覧

  • 信長協奏曲 15
    羽柴秀吉と秀長兄弟がキャラクターとして魅力的である。織田信長と市、浅井三姉妹らのほのぼの会よりも魅力的である。タイムスリップ物ではなく、秀吉と秀長の新解釈の歴史物としても十分面白い。
  • 信長協奏曲 18
    帰蝶もおいっちゃんも好きなのですが、おいっちゃん健気で切ないなと。
    戦国時代でありながら、コミカルに描いてくれるので、とても楽しく読めるのが魅力ですが、やっぱり切ないですね。
  • 信長協奏曲 19
    個人的に少年漫画の主人公って、あまり好きではないのですが、本作の主人公は結構好きです。
    主人公の周りのひとたちも、とても魅力的です。それが伝わる巻でした。
  • 信長協奏曲 22
    安定して面白いです。
    次回最終巻とのことで、ドラマ版(映画版)と結末が同じなのか、違うのか、楽しみです。
  • 信長協奏曲 1

    面白い

    あまり歴史モノは読まない(嫌いではないけれど身構えてしまう)けれど、これは気軽に樂しく読めました。どこまで史実なんだろうと疑問はありますが、意味深な登場人物が後の有名人だったりとワクワクします。そして性格が真逆なサブローが信長として生きたらどんな結末を作り出すのかも知りたいです。
  • 信長協奏曲 21
    温厚な人格者と描かれることが多い羽柴秀長は曲者である。堅実イメージのある小早川隆景も食わせ物の風貌である。
  • 信長協奏曲 22
    いよいよ、次が本能寺の変で最終巻か……。どういう着地をするのかと思っていたけど、ミッチーが史実の通りに動くんだろうか。と言うか、彼はどこまで史実を知っているの……。あの和尚怪しすぎんか。
  • 信長協奏曲 1

    引き込まれる

    手あかのついたタイムスリップものなのに一気に引き込まれました。
    サブローのキャラクターが飄々としていておよそ高校生らしくないところでしょうか。
  • 信長協奏曲 21

    面白い

    ドラマでこのマンガを知って読み始めたけど、面白い。これどうやって本能寺につなげるんだろうか?家康接待で腐った料理出して信長に折檻されて領地没収されてないし、光秀怨恨につながる要素がいまのところない。でも秀吉援軍に加われってのはマンガ内でも描かれてたか。そもそも信長の残虐性が延暦寺焼き討ちだけで本願寺...続きを読む
  • 信長協奏曲 21

    どうなる本能寺

    本能寺の変が刻々と迫っているが、どうこれを描くか?本物の信長である光秀が三郎を殺す可能性は低い。また、暗躍する秀吉がどう動くのか。歴史どうりに事が運ぶのか、次巻が楽しみである。
  • 信長協奏曲 21

    秀吉協奏曲

    歴史的にも信長が部下たちに地方を攻めさせて領地を拡大させていた時期なので、主人公の登場が少なかった印象です。それでも、もうすぐ本能寺の変が起こることは分かっているので、そこまでの出来事の積み重ねを読めるのが楽しいです。
    まぁ一番の衝撃は何と言っても最終巻でなかったことですが。
  • 信長協奏曲 1

    予想以上におもしろかった

    無料で取り合えず5巻まで。

    正直キャラクターの絵はあまり好みではないが、内容は予想以上に面白かった。
    個人的に歴史好きで、本来で言えばツッコミどころも多いのだが、この設定であればそんなところはほぼ気にならない。


    信長ネタの漫画は数多く存在し、タイムスリップ絡みのストーリーに限っても...続きを読む
  • 信長協奏曲 1

    とても上手くできた作品!

    とても面白い作品で引き込まれます。
    織田信長について詳しくないのですが、うつけ者と言われたり新しいものをどんどん取り入れたりしたということは聞いたことがありました。
    なので上手く繋げたなあと感心しました!!
    とても上手くできた作品だと思います。
  • 信長協奏曲 5

    うーん

    面白かったですとても面白かったです。ただ、ドラマも見たので知っていましたけど、悪役の秀吉ってなんとも切なくなるんですよね。秀吉と寧々さんが好きなので。
  • 信長協奏曲 4

    面白くなって

    不穏な雰囲気ですが、信長(サブロー)って凄いです。マンガですけど、実際そうだったらって考えたら面白いし、自分に置き換えたら怖すぎです。
  • 信長協奏曲 1

    面白かったです。

    ドラマと映画を見てから気になっていました。無料になっていたので読んでみましたが、面白かったです。ただ、やっぱり秀吉が怖いです。
  • 信長協奏曲 3

    面白かったです

    だんだん話が進むにつれて面白くなってきましたが、リアル信長が、明智光秀というややこしい事態になって続きが楽しみです。
  • 信長協奏曲 2

    面白かったです

    ドラマもみましたが、一巻ではあまり可愛くなかった帰蝶もだんだん可愛く強くなってきた気がします。続きが楽しみです。
  • 信長協奏曲 21

    いよいよ、が続く・・

    「本能寺の変」どうなるんだろう。
    そして、ここ2、3巻の進み具合は焦ったいなあと思いつつも、楽しんではいます。
    いよいよ次巻は「クライマックス直前」巻になるんだろうか・・。
    しかし、悲しい終わり方になってほしくないなー。
  • 信長協奏曲 1
    タイムスリップして信長になってしまう。
    戦国時代をそれをこんなかわいい絵柄で、楽しく描いてしまうというところが発明ですね。