石井あゆみのレビュー一覧

  • 信長協奏曲 19

    男前な恒ちゃん

    恒ちゃんと信長の2人で話しているシーン。。不覚にも泣いてしまった。一番長い付き合いの2人。信長のストレートな感謝の気持ちが、伝わる。
  • 信長協奏曲 22

    いよいよ・・

    ついに、次巻で最終巻!

    サブローとミッチーの協奏曲は、どう奏でられ、終焉を迎えるのか、本当に気になりますね。
    本巻は、その伏線となるような、みっちーの言動が多かった印象です。

    話は変わりますが、タイトルの「協奏曲」はサブローとミッチーのことだけではなく
    秀吉、恒ちゃん、柴田さん、さま...続きを読む
  • 信長協奏曲 1

    新しい

    織田信長ってとにかく怖い!っていう感じのイメージで書かれることが多いですが、こんな可愛い感じでもあり得るんだなと驚きました。最後どうなっていくのか、、、楽しみです!
  • 信長協奏曲 5

    またもや

    またもや現代から飛ばされた男、松永久秀が登場。
    今度はヤクザかよw
    斎藤道三の警察官とどうつながるんだw
    そして曲者の秀吉弟も登場。
  • 信長協奏曲 2

    まさかの

    ネタばれあり。
    斎藤道三に会いに行ったサブロー。
    正装として現代の制服を着用して行ったところ、道三もまさかのタイムスリッパ―だったとわかる。
    元お巡りさんかよw
  • 信長協奏曲 4

    楽しすぎる

    相撲大会とか楽しすぎるんですがw
    ホンモノ信長が明智光秀としてサブロー信長に仕える。同じ顔を利用して入れ替わったり。
    市を見てちょっとびっくりするのわかるw
  • 信長協奏曲 3

    実の

    お市は戦国の人間なのにサブローとは実の兄妹のように気が合うなぁw
    家康の性癖を決めたエロ本w
    秀吉はもともと今川の間者だったんだな。
  • 信長協奏曲 16
  • 信長協奏曲 1

    面白い。

    私が今まであまり読んだことないジャンルなら漫画でしたが、どんどん引き込まれていきました。1巻から面白かったです。
  • 信長協奏曲 2

    続きが気になる

    展開が早くサクサク読めるので、気持ちが良いです。丁度良いところで終わってるので早く続きが読みたいです。
  • 信長協奏曲 15

    おもしろい

    一気に読んでしまいました。
  • 信長協奏曲 21
    と育っていた秀吉の野望がついに開花した。
    サブローのお別れ行脚も宴会も済んだことだし、終演へ向けて準備万端ですね。
  • 信長協奏曲 21

    今後の展開やいかに…

    サブローが戦国の世に骨を埋めるのか、それとも史実をなぞろうとするのか…その瞬間を思うとドキドキします。明智光秀が明智光秀じゃないなら、アケチミツヒデは誰になるのか。予想はしてみるものの今後の展開がたのしみです。
  • 信長協奏曲 21
    21巻は、いよいよ天正10年5月に。
    最近、進みはゆっくりだけど、キャラクターたちの心情がじっくり読めて毎回本当に面白い。

    22巻の予告には、「来るべきあの事件の気配…⁉︎」の文字が。
    きっとまたゆっくり進むのだろうけど、どんな展開になるのか非常に楽しみ。
  • 信長協奏曲 21

    結末やいかに

    映画化もされた漫画もおそらく完結が近づいているであろう毛利攻めとなりました。ある意味今のなろうブームを先どった信長になろう(チートなし)。結末がどうなるか楽しみです。
  • 信長協奏曲 20

    面白い!

    戦国時代の謎を物語にしてる、すごく面白い!どうなるのか気になって気になって、一気に購入してしまった。最後がどこで終わるのか、凄く楽しみです。
  • 信長協奏曲 4
    面白かったです!
    おいっちゃんが可愛らしくて好きです。
    ミッチーとサブローの関係も、今後どうなっていくのか、とても気になります。
  • 信長協奏曲 20

    いよいよ

    歴史で読んだ結末は知っているのにどうにかならなおのかな、などと思ってしまう。登場人物があり得ない設定で読んでいてが楽しく次巻が待ちどうしいです。
  • 信長協奏曲 20

    ひっぱるー

    そろそろ本能寺の変かなぁと思っていましたが、来ず。
    家臣たちと最後の別れのようにあちこちへ訪れるサブロー一行です。
  • 信長協奏曲 19

    遂に

    遂に武田家が滅んだ。。。
    武田信玄とそれを支えた家臣団亡き後では徳川&織田勢力には対抗できないということか。