山口つばさのレビュー一覧

  • ブルーピリオド(11)
    今回は絵画教室の先生のバイトエピソードが
    一巻にぎゅっとまとまっている。

    学校の先生として、小枝ちゃんの変化には
    胸を打つものがあった。
    毎巻違った側面から心を抉ってくる漫画。

    アニメの1話もとてもよかった。
  • ブルーピリオド(1)
    新しい世界〜!芸大がそんなにも最難関だとは〜😣

    自分も主人公と同化して絵の世界にのめり込みそう。
    観る側から表現する側の視点、楽しいし、
    高校生の感性が瑞々しい!
  • ブルーピリオド(1)

    芸術を知らなくても楽しい

    私は芸術に縁がなく、楽しめるか不安で毛嫌いしてましたが読んでみたら面白かった。主人公と一緒に学べて感情移入できはまります
  • ブルーピリオド(11)
    泣いた。
    翔也くんと話す八虎のモノローグや、小枝ちゃんの慟哭に。

    絵を描くのってこんな哲学的だっけ…?
    と改めて思ったブルーピリオド。今回の舞台はいつもとは違うフィールド。
    最近のブルーピリオドは、ぴりぴりひりつく緊張感があったので11巻は久しぶりに和やかでいられそうと翔也くんのくだりが落ち着いた...続きを読む
  • ブルーピリオド(11)
    お絵描き教室でのアルバイトを通して八虎は色々得られた模様。
    橋田は飄々としているイメージだったけど、表に出さないだけで、たくさん悩んでいるんだろうな。
    早く続きを読みたい。
  • ブルーピリオド(11)

    描いてくれていることに感謝

    最近で一番大好きな作品

    いつ読み返しても、暑苦しいわけじゃないのに、違う視点をくれたり成長させてくれる

    なるべく多くの人に呼んで欲しい
  • ブルーピリオド(11)
    誰も表現したい世界(作品)を否定する事は出来ないんだと思いました。
    「こうしたらもっと評価されるかも」「あの子みたいに作ったら褒められるかも」と、人は無意識のうちにどんどん自分の世界、やりたい事表現したい事から離れてしまうのかも知れません。
    これは美術だけではなく、他の事にも言えるはずです。
    少なく...続きを読む
  • ブルーピリオド(11)

    待ってた!

    マキちゃん超カワイイ、優勝!!
  • ブルーピリオド(11)
    凄い泣きました
    毎回 芸術を通して【生きざまを考えさせられる】

    普通にしていたら見落とすこと

    自分が気づいてないどころか、感じてもいない事も自覚させられる

    ≪自分とまったく
    同じ世界が見えてる人なんて
    この世にいないんですよ≫
    この言葉に魂が震えました
  • ブルーピリオド(11)

    相変わらず面白い

    今回は八虎ではなく、橋田がメインのお話。いつも飄々としているけど、人間味が感じられて良かった。人間の感情を描くのが相変わらず上手いと思いました。あと、あの終わり方はずるい。。
  • ブルーピリオド(11)
    佐伯先生有能すぎて怖いな。
    橋田が何を選んだとしても私は応援したい。
    まぁ、でも佐伯先生が言うように、それが残念かどうかはやっぱりどこまで行ってもわからないですからね。
  • ブルーピリオド(11)

    お絵描き教室編

    大学編が小休止で、「お絵描き教室」編です。きっちり1巻分でまとまっていて、読んだあとすっきり。半分くらい橋田のエピソードで、掘り下げうれしい!
  • ブルーピリオド(8)

    入学後の矢口

    今まで順調に進んでいた矢口が壁にぶつかっているシーン、貴重ですね。受験後の話なので、受験前のドキドキ感はありません。それでもワクワクします。
  • ブルーピリオド(11)

    なんか

    子供に戻れるならもっと絵を描きたいと思った。
  • ブルーピリオド(1)

    とてもアツい漫画です

    自分も絵を少し嗜む者ですが、この漫画を見ているとすぐにでも描きたいという気持ちが1話ごとに湧いてきます。でも読みたい…!!という感じでまずは1巻読了しました。続きも楽しみたいと思います。
  • ブルーピリオド(1)
    1〜10巻一気読み


    漫画の絵がめちゃくちゃ好き!!

    そして、先生良い事言うなぁ
    好きな事で食べていく事の漠然とした不安が上手に書かれてて、感情移入せずにはいられなかった

    高校生、受験生、あの時に抱えてた将来への不安とか、期待とか思い出された


    ●あなたが青く見えるなら、りんごもウサギの体も...続きを読む
  • ブルーピリオド(1)

    コラボCMをみて

    ブルボンのYOASOBIとブルーピリオドのコラボCMを見てからずっと気になっていたので、読みました。
    絵を描くことにどんどん興味が惹かれていきました。
    個人的に美術部の先生からの好きなことをする努力は最強という言葉に胸を打たれました。
    最後まで楽しみです。
  • ブルーピリオド(7)

    ドキドキ

    自信家な矢口の、あんな表情見るのはあまりなくて新鮮でした。桑名さんにも進展があり、また次巻が楽しみすぎます。
  • ブルーピリオド(5)

    や、やとら〜

    蕁麻疹よりも目がやばいのか八虎〜!!(;_;)このまま不完全燃焼で終わらないことを祈るばかり早く次が気になる…
  • ブルーピリオド(10)
    美大1年次終了。お疲れさまでした。オールと言えば、新宿で親友に朝まで付き合ってもらった一夜を思い出した。もう10年以上前、若気の至り。でも、本作でも言及されているように、そのときのことはいまだありありと思い出せる。そしてそこから、思考は結局、『コロナ憎し』に辿り着くわけだけど。