平松洋子のレビュー一覧

  • サンドウィッチは銀座で
    食に関するエッセイなら、断然平松洋子さん。「孤独のグルメ」の谷口ジローさんの漫画もついて、お勧めです。
  • サンドウィッチは銀座で
    出てくる食べ物みんな美味しそうでたまらない。
    既になかったり、出向くのが難しそうだったりするところもあるけれど、いつかぜひ自分も行ってみたいと思わせられる。人物や景色もそうだけれど食べ物を豊かな表現力で魅力的に描けるのは羨ましい。
  • サンドウィッチは銀座で
    美味しいものを食べるより、美味しくものを食べよう
    俺が最近心がけていることなんだけど、そりゃ美味しいものを美味しく食べるのが一番で、できればそうしたい。
    この本を読むと、美味しそうな食べ物がたくさん出てきて、ほんでまた平松さんが美味そうに食べよるねん。美味しく食べる描写がまた上手いねん。

    少々寝の...続きを読む
  • サンドウィッチは銀座で
    ビールの美味しいお店、池袋の中国料理のお店、社員食堂、洋食の定番オムライス、サンドウィッチ、熊鍋、昭和の大衆食堂、全部行ってみたくなるお店です。(いくつかは行ったことありますが。)
  • サンドウィッチは銀座で
    東京在住の著者なので、レポートもそのあたりが多いですが、大阪のふぐや食いだおれ太郎でおなじみのあの店も出てきます。
    面白いのは、出版元の文春をはじめ、新潮社や共○党の社食堂についての記述。一番いまいちなのが文春というのが厳しい。
    自○党にも頼んだそうですが、「公平な内容が期待できないので」と、断られ...続きを読む
  • サンドウィッチは銀座で
    谷口ジロー氏の絵に惹かれ購入。
    平松さんのお名前は聞いたことがあるような、ないようなというレベル。
    古い映画の話が出てくるので、それなりのお年の方と思うけれど、健啖家ですね。最初の春先の天ぷらや野菜料理の文章が素晴らしい。そのままページを捲る手が止まらなくなった。
    ビールの立ち飲みや所謂B級グルメの...続きを読む
  • なつかしいひと
    怒涛のような数で迫ってくるエッセイだが,どれも情景が目に浮かび膝を打つようなものばかりだ.このような文章をさらりと大量に書けるのは素晴らしい.
  • アジア おいしい話
    平松さんの選ぶ道具は綺麗だなと感嘆してしまう。
    アジアの国へ旅行したい。
    美味しいご飯が食べたい。
  • ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け
    アスリートとその周辺の人々にインタビューして食事、トレーニング、健康について考えさせる一冊。

    濱口典子さんが現役引退後にメンタル不調に陥っていたなんて知らなかった。
  • 酔いどれ卵とワイン
    このエッセイのシリーズは谷口ジローさん、安西水丸さんのイラストが楽しみだったけど、無くなっちゃな。残念。

    コロナは収まったけど、平松さんは遠くの取材は再開してないのかな。身辺雑記として書かれている中では白和えのことが印象深かった。僕は一度挑戦して失敗したまま。水切りが不十分でぐしょぐしょ。平松さん...続きを読む
  • ステーキを下町で
    全国各地の食べものについて書かれてるが、餃子の王将が店長に裁量が任されていて味が違ってたりすることは驚きだった。
    京都の冬は、あんかけうどんというのも知らなかった。
    平松さんの文章は、日本語の勉強になるぐらい表現豊かと感じた。
  • サンドウィッチは銀座で
    谷口ジローさんの絵経由で知った作品。
    大好きな孤独のグルメにも通じそうな本の説明から手に取ってみた。サンドイッチは銀座で、なんてオシャレなお店紹介かと思いきや、ディープな池袋中華に始まり、どぜうやふぐ、最後には熊まで、孤独ではなく仲間とわいわい、お酒もまあよく飲む。お腹は空くんだが、なにせふぐやら熊...続きを読む
  • 洋子さんの本棚
    書くことを仕事にする二人の「洋子」さんが本の世界を語る対談集。
    思い出の本として紹介される本が重鎮な本ばかり。(私は、ほとんど読めていません)
    1冊1冊を深く深く読み込んでいる。
    やっぱり、言葉を仕事にしている方の観点や洞察力は深いのだなと思った。
    時々、お二人の日常のお話や、食のお話が出てきて、身...続きを読む
  • 洋子さんの本棚
    同い年、同じ県下で育ったおふたりによる読書対談。個人的的には大好きな須賀敦子氏が翻訳したタブッキの『インド夜想曲』を取り上げているのが嬉しかった。「本の値段を見ずに買う」という贅沢をなかなか許せなずにいる自分をちょっとだけ情けなく思った。
  • ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け
    ちゃんこは究極のバランス食。ご飯を食べられる。
    キャベツ、ニラ、レタス、玉ねぎ、えのきだけ、ごぼう、鶏肉、さといも、にんじん、油揚げ、大根、しめじ、しいたけ、ねぎ、白菜、豆腐、など。
    大根、しいたけ、ねぎ、えのき、豆腐、白菜の6種は欠かさない。
    塩ちゃんこ、味噌味、カレー味、醤油、鶏がら、トマト味、...続きを読む
  • 下着の捨てどき
    気取らず肩肘はらず。好きなものを好きと語り、愛しいものを愛しいと語る平松さんのエッセイは、雑事におわれてささくれだった心に沁みる。年を取ることを恐れず、変化を恐れず、日々を楽しむ。そんなポジティブな気持ちを気づかせてくれる。喫茶店が「町の止まり木」だって言ってみたり「八月の午睡は、そのものが夢のなか...続きを読む
  • 泥酔懺悔
    藤野かおりさんの章が好きだった。三浦しおんさんの章は何かほっこりした。
    大道珠貴という作家は知らなかったが、とても気持ち悪い文章を書く人だなと思った。
  • ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け
    「しろうとでも、大会に出場するときは、このタイミングでBCAAを三本摂るといい、十キロメートルごとに一本飲むと効果的、などとわかってきます。気合いだけでスタートの準備をしている選手を見ると、申し訳ないけどかわいそう······みたいな気分になってきます。飲まないのは怠慢か知らないのは気の毒、というく...続きを読む
  • 泥酔懺悔
    女性作家やエッセイストが綴る、お酒にまつわるアンソロジーエッセイ。

    泥酔懺悔、という名に恥じず、お酒での失敗を赤裸々に語る人もいれば、全く逆で下戸だという人や別にそこまでお酒が好きではないという人まで様々。
    お酒との付き合い方にもそれぞれスタイルがあり面白いです。

    個人的におもしろいなと思ったの...続きを読む
  • すき焼きを浅草で
    今回はなんだかいつもと違った気がしました。個人的な感覚だと思うけど。
    油揚げをカレーに入れるのと、お麩ってお吸い物とうちの地方ではだぶのときしかほぼ接してきてないので「お麩料理_φ(・_・」と思いました。気になります。
    読みたいと思っていた「富士日記」をますます読みたくなりました。写真でしか見たこと...続きを読む