渡邊ダイスケのレビュー一覧

  • 善悪の屑 (2)

    切ないなぁ
    2人の過去もこの先の話も気になる
  • 善悪の屑 (5)


    めちゃめちゃ気になるやん...
  • 善悪の屑 (4)
  • 外道の歌(2)

    外道の歌、お気に入り

    こういう依頼人の願いを叶える系の内容が大好きなんです。ゴルゴ13・ザシェフ・ブラックジャックなどなど。
  • 外道の歌(10)

    一つの節目

    ネタバレになりますが、主要キャラクターが2人も物語から退場します。
    幕切れもなんだか呆気なく、ただだからこそ惹きつけられます。

    まだこの物語は続きますので、続刊が楽しみです。
  • 外道の歌(10)

    急展開

    急展開ですがなかなかハラハラしたので長く感じる展開でした。
    次の巻に期待ですわ(^∇^)
  • 外道の歌(10)
  • 外道の歌(10)
    園田編、完結。

    園田は、カモが言う通りこの世にいてはいけない存在だった。園田は「悪」だろうか。「小悪」なんて、日常のどこにでも転がっている。些細であろうが、その存在は周囲の人間を不快にする。

    こう言う悪をねじ伏せられるのは、社会的には同じ「悪」と認識されながら、そこいらの「悪」には絶対的に敗けな...続きを読む
  • 園田の歌(1)
  • 外道の歌(10)

    泣いてしまった

    復讐ものの漫画ですが今回は泣いてしまった。
    これで終わってしまった感がありますが新章に期待です。

    P.S
    渡邊ダイスケさんのツイッターで園田がバイバイと言ってる画像は
    渡邊ダイスケのツイッターを見てください。
  • 外道の歌(10)

    「善悪の屑」の頃から

    最初から読み続けていますが、一番悲しくて心温まった巻でした。たいへん良かった、しかしできればこのまま最終巻となって欲しい。正直な感想です。
  • 善悪の屑 (1)

    凄く考えさせられる。

    以前から気になっていた作品で購入しました。本当にダークでリアルな裏世界って感じです。彼等はダークヒーローなのではないかな?と思います。家族を殺されてその加害者に恨みを持つ家族が依頼する、みたいな。惹き込まれます。
  • 園田の歌(2)

    近野ちゃんは腐女子

    腐女子な近野ちゃん。同類だからか可愛く見えてきて、近野ちゃんを肯定しつつある(いやいや。人殺しはダメだよ!)たまーに、冷静な園田が近野ちゃんのマイペースに乱されてしまうことろごあって、そこは少し面白く見えます。2人のやりとりが面白い。
    今回も若干ミステリー臭あり。近野ちゃんの眼帯の秘密も明らかに。
  • 外道の歌(1)

    実際の事件と

    被害者家族となった父親の復讐。そこから始まった復讐代行‥ていうのかな。「誰もやらないから」と。「親を亡くした時、当たり前にあるものが失われた喪失感に襲われたけど、自分に子供ができてからは直ぐに立ち直れた。子供のためにしっかりしないと。子供のためだったらどんな事でも乗り越えられる」主人公を襲った事件が...続きを読む
  • 外道の歌(2)

    なにかが残る

    周囲は遺族や被害者にただの一つも要求してはならない。許すということすらも。
    うーむ。毎回考えさせられる言葉があって、確かに読後は晴々するようなものではないかもしれないけど、重く残るんだよね。イイ意味でもワルイ意味でも。
  • 外道の歌(1)
  • 外道の歌(6)

    ドラマに深みが加わりましたね

    復讐屋の二人とその二人を取り巻く、暗くて重い人間模様。いろいろな事を考えさせれらます。結局、ダメな奴はとことんダメなのかなぁ。
  • 外道の歌(6)
    幽霊は居ない派のカモ、幽霊は居る派のトラ。トラが金縛りにあって心の中で隣で寝ているカモに絶叫しながら助けを求める場面が…お腹痛くなるくらい笑えた。

    この作品が描かれる背景は、世界一平和と言われている日本で起こる犯罪に対し、犯罪があると言う事は加害者は無論だが、被害者がいる、と言う事に対しての強烈な...続きを読む
  • 外道の歌(5)

    ちょっとほっこり

    いつも凄惨な場面が多い話ですが、今回はほのぼのとした感じで面白く読ませていただきました。
  • 外道の歌(5)