カレー沢薫のレビュー一覧

  • わたしの証拠 1

    ショート

    ショートネタ。
    ほのぼのあり、ブラックあり。
    しかしちょっとこの値段だと高いなと感じます。
    人に話聞いてもらうなら金払えってのは同意w
  • カレー沢薫、漢を語る【分冊版】 3

    やっと!

    三話目にしてやっとわかる題材がw
    今回は「ヘルシング」でした。
    でも古い作品なのでそこまで覚えてなかったけどw
  • なおりはしないが、ましになる 3
    カレー沢氏の発達障害実録漫画3巻。
    お父さんも発達障害だったと(しかもかなり重度の)。
    発達障害って遺伝あるのかな?
    本当に環境要因はないのかも気になる。
  • やらない理由
    やらない理由の目次だけ見ても、おお〜っと共感するものがある。
    すべてのことにやらない理由があるってのもなるほどなぁと…。

    あなたがやるべきことは反省ではなく、自己肯定である。
    ここまで言ってくれるとそうなんだよ、仕方ないんだよ…ともはや自分の駄目さを認めている。
    つまり自分に甘くて弱い人間で、努力...続きを読む
  • 世界はねこでできている ショートねこエッセイ

    犬派

    犬派だけど、これを読んだら猫に愛おしさを感じる〜。ギュッてしたくなる〜。ツンデレ感とヤンチャ感が満載でたまらん!
  • 反応したら負け 仕事のストレスを受け流す33のヒント
    マンガ家・カレー沢女史の「デキない人」からの職場ストレス対処法コラム集。

    ・心がけようと思った編「おわりに」
    「給料以上は働かない、給料以上は悩まない」。
    確かに持ち帰りの仕事はなくても、持ち帰りのクヨクヨやらイライラはあるので、割り切りは必要かなーと。自分でどうにかなることはどうにかするし、どう...続きを読む
  • ひとりでしにたい(2)

    ナスダ君とか

    成美さんの同僚のエピソードも、あぁそうはなりたくはない、と言いつつも、特養で入浴も週2回になっている親(入りたがらない)が出てきたり、未婚の自分の娘をアテにしているらしい実父だったり、ありそうなエピソードだらけでした。
    ただ、実母も熟年離婚を検索されていました。
    作品に内容は良いので、ただ、正直いっ...続きを読む
  • ひとりでしにたい(2)

    原作

    原作別だからイマイチカレー沢先生の良さが出ていないというか…
    まあ問題は一人で死にたいって話の方がメインだからしょうがないのかな。
    親の終活も解決策が出るわけでもないし。
  • 猫工船 1

    じわじわ

    ネタばれあり。
    こちらは4コマなので読んでいくうちにじわじわ面白くなってくる系です。
    バタフライナイフを駆使するおばあちゃんがかっこいいw
  • バイトのコーメイくん(1)

    三国志

    コンビニバイトの話ですが三国志のキャラとかぶっています。
    三国志知らなくてもなんとなく楽しめ、ふんわり三国志を掴めますw
  • ヤリへん 1

    そのまま

    ギャグ要素は「ひとりでしにたい」とそっくりなんだけど
    「ひとりでしにたい」はシリアスな内容をギャクにしているから
    面白いのかもしれません。
  • ひとりでしにたい(4)
    突然の投資は是か非かから始まり、現代の節約や保険についての考え方等、今回もためになる~。
    そして鳴海の元カレへのやらかし、これも身につまされる……
  • カレー沢薫のワクワク人生相談
    ・『ひとりでしにたい』からの流れで読む。
    ・低い視点からのアドバイスが詰まってて、読んでると「そういう意識の低い解決策もありだな〜」と気が楽になるな。
    ・猫と推しと自室は大切という力強いメッセージ性。
  • やらない理由
    目次を見ただけでちょっと笑う。心が元気なときはフンフンと楽しく読みながして、心が元気でないときは全面肯定するとよさそう。
    ダメで自己チューな自分を責めない(むしろ肯定する)ってのは、ある程度大事かも。ある程度。
  • ブスの本懐
    ブスという言葉が何回出てくるのか分かりませんが、この本はブスがどうこうというよりも、カレー沢さんの立て板に水の文章と、サブカルチャー比喩の秀逸さを楽しむ本だと思います。
    何度も筆者が何も残らない本と自虐的に言っていますが、全くその通りで読んだ後何も残りませんでした。でもそこがいい。
  • マンガ肉
    たくさんの人達が、たくさんの『肉』について
    熱く語ったり、語らなかったり。

    焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶ等々。
    当然のごとく出てくるので、お腹が空いているとき
    けして見てはいけない内容です。
    何にせよ、おいしいものはどれだけ量が多くとも
    結構食べられるものです。
  • 反応したら負け 仕事のストレスを受け流す33のヒント
    作者の独特な表現や言い回しがあいまってどんどん読み進められる本だった。仕事に対して必要以上に関与せず、期待せず、程々に付き合い、給料以上に会社のことでは悩まない、「サービスストレス」はやらないようにする。自然体で過干渉をしないようにすることを面白く教えてくれる。
  • モーニング 2023年1号 [2022年12月1日発売]

    最近のモーニングは、、、、

    もうこれ以上新連載を増やさないでほしい
    核となる作品を(ジャイキリや宇宙兄弟など)をしっかり掲載してくれ!
  • なおりはしないが、ましになる 1
    カレー沢薫氏の「発達障害に向き合う」コミックエッセイ。
    発達障害当事者(でも病院には行っていない)にとって、お役立ち情報満載、という感じ。
    そして、やっぱ自分も発達障害グレーではないか???という疑惑を新たにする。
    特に生活に支障がないので病院には行ってないが。
    ここで出てきた「工夫」について、すで...続きを読む
  • ブスの家訓
    ブスっていうか夫婦の話。家族の話。
    何が書いてあったかはまるで思い出せないけど、読んでる間はずっと楽しい。