友麻碧のレビュー一覧

  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。 癒しの薬園と仙人の師匠

    読み進めてください!

    今流行の異世界ものはチート設定が好みではない為、敬遠しておりましたが本の雰囲気に釣られて購入。
     冒頭は本当に読み辛く、物語の先の予感のさせ方あまりにわかりやす過ぎたため、かなり若い子向けだったかと懸念しました。
    読み進めていくうちに惹き込まれてしまいあっと言う間に読了してしまいました。
    千歳の成長...続きを読む
  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。2 群青の花と、異界の迷い子

    すごくあたたかい

    大切に読もうと思っていたはずが、一巻のラストが気になるあまりあっという間に読み終えてしまった二巻目。
    今回のお話は「家族」についてでした。
    新たな事実も判明し、主人公のこの世界での物語はようやっと始まったような気がします。
    彼女が周囲と触れ合い人間らしく成長していく姿に心があたたかくなります。...続きを読む
  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。4 花ざかりの王宮の妃たち
    異世界幻想譚第4弾
    トーリさんとの未来を歩むか零先生の元にいるか悩む千歳ちゃん
    そんな中、お妃様達に関わって悩みを解決していく
    新キャラの子達は皆良い子そうで、もっと深く掘り下げてもらいたいなぁ
    香華様悪女だとしても、幼少期を知ってしまうと味方になりたい!
    そして終わりが最終巻ぽい締めだけど違うよね...続きを読む
  • 浅草鬼嫁日記 八 あやかし夫婦は吸血鬼と踊る。
    あやかし夫婦第八弾。

    前々作で戦った吸血鬼に狙われた真紀。
    その血が吸血鬼たちを太陽の下で生きのびさせるから。
    三社祭で盛り上がる浅草からさらわれ…、
    とくるがほぼ凛音の昔話。
    無事、不思議の国から出られるときて、
    最後に地獄へ落とされる。
    文字通り。

    なんかね、浅草でわちゃわちゃしてほしいのよ...続きを読む
  • かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。
    このシリーズを全て読みました!
    一作読むと次を絶対読みたくなるような内容です!
    最初はただのアニメかと思ったけど…
    主人公の強さに圧倒されて⁈
    まぁ、とにかく…凄く私としてはオススメです‼︎
    ぜひ読んでみてください‼︎
  • 夜更けのおつまみ
    ブレイディみかこさんのイカのお話めっちゃわかる…透明じゃないとイカの刺身じゃない。
    下戸なのですがおつまみは好きなので楽しく読みました。
    簡単なレシピもちょいちょい書かれているのもいいです。森まゆみさんのと水生大海さんの…やってみよう。
    なとりの一度は食べていただきたいシリーズはほんと美味しいです。...続きを読む
  • メイデーア転生物語 3 扉の向こうの魔法使い(上)
    作家さん買いです。
    登場人物の背景が色々わかってきた3巻です。

    トールも実は思い出していたりするのかな?

    次巻でアイリがどっちに転ぶのか?

    ネロとカノンも気になります。
  • メイデーア転生物語 3 扉の向こうの魔法使い(上)

    ヒーローの出番が少ない

    今回は第3王子(ギルバート)と第5王子(フレイ)の関係修復についての話がメインです。すごく感動しました。詳細は是非読んでもらえればと思います。話もどんどん進んでいき次が気になります。ただヒーローのトールの出番が少ないです。ヒーローとしての存在感が足りなかったので次巻ではもっと頑張ってくれる事を期待し...続きを読む
  • メイデーア転生物語 1 この世界で一番悪い魔女
    美少女魔女やらイケメン騎士,学園もの+王宮もの,さらにパラレルワールドと1巻から乗りに乗ってる感じで,どんどん面白そうになる予感.伝説や歴史に何やらきな臭いところもありそうで,次巻が楽しみ.
  • 月刊少年シリウス 2019年9月号 [2019年7月26日発売]

    新人賞が気になって購入

    大賞をとっていた島知先生の作品が良かった。
    かわいいキャラたちの成長が見れる優れた短編漫画だと思う。
  • 浅草鬼嫁日記 あやかし夫婦は今世こそ幸せになりたい。
    人間になったのあやかしのためにいろいろやってあげるのがいいなーって思った
    内容的にも好きだしイラストも好きだし
    面白かった!
  • かくりよの宿飯 九 あやかしお宿のお弁当をあなたに。
    お尋ね者となった大旦那様を追って文門の地へ。あっさり再会した大旦那様とお弁当を食べたりおせち作ったり。一反木綿の若様いたな〜。孤児院の子供との関わりから八葉の役割を再認識。美味しそうなお弁当と明かされる謎。葵の母親も呪いに巻き込まれてたのね。一番の存在になりたい、欲しい、て大旦那様と葵お互いにおもっ...続きを読む
  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。 癒しの薬園と仙人の師匠

    鳥居の向こうは知らない世界でし

    鳥居の向こうと題名があったので神様のお話かと思いましたが、黒兎に導かれて不思議な異世界に辿り着いた主人公。最初は悲しい彼女の生活は何とか解決出来ないのかと気を揉んだりしました。現世では自分の感情を押し殺しまるで空気のような存在だった彼女が、異世界で徐々に他人との関わりを変えていく様子は私にも安堵感と...続きを読む
  • 夜更けのおつまみ
    知ってる作家、知らない作家が目に浮かぶようなおつまみレシピを紹介。
    ほぼ5ページにその時の情景と共に出されるおつまみは、ささっと作られたもの、買ってきたものと様々。呑める人も呑めない人も共通してるのは「おつまみが好き」。
    たまらず途中からビールを開けました。
    さて、おつまみ何にしよう?
  • メイデーア転生物語 1 この世界で一番悪い魔女
    良かった。
    友麻さんが書くキャラクターが好きなのかも。

    マキアとトールは今切ない距離感にいるけれど、徐々に幸せに向かっていってほしい。

    2巻も出ていることだし、仕事帰りに買ってこようと思う。
  • 浅草鬼嫁日記 八 あやかし夫婦は吸血鬼と踊る。

    凛音の過去が現在が、茨姫を想っての行動で切ない。
    「オレは千年、報われてない!!」
    最高すぎます。
    泣けます。
    真紀がこれからどうなるのか、、
    楽しみ。
  • 浅草鬼嫁日記 三 あやかし夫婦は、もう一度恋をする。
    真紀が馨には絶対に知られたくなかった過去。その過去の話も、それを必死に隠そうと頑張る真紀も悲しかった。馨だって、それで嫌いになることはなくても、ちゃんと話さないと理解するのは難しいだろうし。お互いのことを心から思っている2人だけど、その2人の無器用さがもどかしかった。それでも、想い合っているのだから...続きを読む
  • 浅草鬼嫁日記 二 あやかし夫婦は青春を謳歌する。
    とにかく元気で明るい真紀。それに振り回される馨は大変そうだけど、2人揃うとやっぱり楽しそう。馨が真紀のことを心から大切に思っているのも、良くわかるし。
    この巻では、真紀の不安定な「弱さ」が見えたことも馨も少し素直な態度を取るようになってきた理由のひとつなのかも。元気なように見せていても、馨には分かっ...続きを読む
  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。4 花ざかりの王宮の妃たち
    これがシリーズの完結編になるのかな?
    千国でトーリと生きることを決めた千歳の覚悟が描かれていました。トーリとの絡みがほとんど無いのが寂しい印象もありますが、穏やかで幻想的な雰囲気は良かったです。
  • かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。(1)
    アニメから入って、やっと漫画を読んだのだけど。
    アニメで色々はしょられていました。
    でも内容はキュンキュンしそうだなっておもいます、アニメ文庫漫画で全部読みたいとおもいます