新海誠のレビュー一覧

  • 秒速5センチメートル(1)
    アニメよりも小説をベースにして漫画化していると思う。

    貴樹と明里との出会いも丁寧に描かれており、
    どうやって両想いになっていくかが、わかりやすくなっている。

    ……結末を知っているだけに、
    アニメとも小説とも違う展開を見せて欲しいところだが……
  • ほしのこえ
    映画のラスト、2人の声が重なるシーン。
    それもよかったけど、こっちの漫画も、いいね。


    コマとコマの間のシーケンスを、映画の記憶が埋めてくれる感じ。
  • 秒速5センチメートル(2)
    原作があるから仕方ないっちゃ仕方ないんだろうけど、もう1巻引き伸ばして欲しかったかなぁ・・・。まあ丁度良かったんだろうか。
    普通に面白いし、絵も結構綺麗で、その点では読みやすいけど、とにかく回想とかが急に入ったりしてそれがわかりにくいわ。
    あえてセリフを書かないシーンとかも結構あって、それが良い方に...続きを読む
  • 秒速5センチメートル(2)
    あぁそうなるったいね~って感じ。ただやっぱり秒速5センチを読むと切なくなるというか死にたくなる感じはいまだ健在かなと思う。
    アニメよりは少し救われていてよかった…
    それにしても帯の
    「どうか、どうか、好きなあの人がずっと幸せでいますように」が
    いやに心に響く…
  • 秒速5センチメートル(1)
    アニメや小説に比べて主人公以外の人物の描写が多いなぁって感じた。特にアニメの方はどこか突き放した感があっただけに…
  • 秒速5センチメートル(1)
    絵がきれいだったので衝動買いしてしまった本。
    小学生の頃の淡い恋。大人になるにつれて次第にすれ違っていく二人・・・
  • 秒速5センチメートル(2)
    語られなかったキャラの心情を肯定的に取った場合の物語…ですね。
    誰もが今の自分に悩みつつ、何かきれいな時のモノにしがみつきたい気持ちを持っていて…うん。何となくだけど分かる。
    今更な秒速のまんがでしたが、読んで良かった。映画を見たときに納得できなかった気持ちを一つ整理させてくれました。
  • 秒速5センチメートル(1)
    アニメ嫌いなので原作は知らずに読んでます。
    結構王道の恋愛漫画的な感じで面白いわ!しかもネタバレですけど聞いた話では最終的にネトラレるんでしょ?最高じゃん!
    絵が桂でジャンプで連載しててたまにパンツとか出したら看板漫画になってるレベル。
    ちょっと説明不足というか言葉が少ないので、ん?と思うシーンも時...続きを読む
  • 秒速5センチメートル(1)
    アニメも物凄くいい出来だったが、やっぱりマンガでしかかけない一人物の
    心情がうまく描かれておりよかった
  • ほしのこえ
    SFだった。まずそこにびっくり。

    とは言ってもベースは恋愛もの。超遠距離恋愛。時空も超えてしまう。
    でも良いお話でした。

    よく分からなかったのですが、1光年離れると地球との時間が1年ずれてしまうのですか?
    まぁあんま気にしないで読めばいいと思います。

    純愛万歳!
  • ほしのこえ
    透明感のある絵柄と雰囲気がこのストーリーの良さを際立たせているんだと思います。
    だんだん離れていく距離、徐々にズレていく二人の年齢。
    それでも変わらずにあるもの。
    終盤に近づくにつれてページを捲るのが辛かったです。
    ミカコの「会いたい」という気持ち、メールの文章で号泣。

    ちょっと設定などが分かり辛...続きを読む
  • ほしのこえ あいのことば/ほしをこえる
    一つ一つの言葉に詰められた思いが重い。
    こんなにも思い、考え、伝える言葉が今も世界にはあるだろうか?
    届かせたい思いに隠した届けたくない思いに、切なくて苦しくて読むのが辛くなってしまう作品。
    ファンタジーなのにどこかリアルで、読み終わったあと中々世界観から抜け出せない。
  • ほしのこえ あいのことば/ほしをこえる
    SFを織り交ぜた切ない恋のお話。

    切なくて泣きたくなった
    深く だけど単純な愛に



    『ねぇ、わたしたちは、宇宙と地上にひきさかれる恋人みたいだね。』
  • 君の名は。【タテスク】 Chapter1
    うーん、、、
    映画どおりなんだと思うけど、なんか違うなぁと感じる。
    三葉が高校生に見えなくて、20代後半くらいの女性かと思った。
  • 君の名は。【タテスク】 Chapter2
    コマ割りのせいだと思うけど、ストーリーがわかりづらい気がする。
    誰のセリフなのかとか。
    映画観たことあるから知ってるけど
  • 君の名は。【タテスク】 Chapter3
    瀧くんが入った三葉がおもしろい🤣
    見た目は三葉なのに、顔つきが男の子っぽいので表現力がすごいなーと思いました。
  • 小説 すずめの戸締まり
    先に小説を見て、後日放送があったので映像でもみました。思ったより映像がキレイだったので、小説を読むより映像で見た方が理解しやすかったです。
  • 小説 すずめの戸締まり
    映画も観たけど小説も読みたくなり
    あの日の事は忘れられない、忘れちゃいけない災害
    わからないうちに常世にお母さんを探しに来てしまったすずめを未来のすずめが大事な椅子と共に常世から出してあげる
    顔はしっかり憶えてなかったけどソウタに見覚えがある気がするなんてあの日の事が忘れられないんだなぁと
    ダイジン...続きを読む
  • 小説 星を追う子ども
    新海誠監督の映画、星を追う子どものノベライズ本。
    最初は、言の葉の庭や秒速5センチメートルを読んでから現実的な感じかと思っていたけれど、思っていたよりもファンタジックだった。言の葉の庭や秒速5センチメートルのように今回はどんな引きずる男が出るのかなと思っていたら、それよりもアニメの世界観に引き込まれ...続きを読む
  • 小説 すずめの戸締まり
    映画を見たことはなく、小説で初めて作品に出会いました。頭の中で想像するだけだと、そこまでのめりこめず、きっと映画で見ればスムーズに入り込めるのかな、とお持った作品でした。君の名は。も映像で見てすごく好きだったのでいつかこの作品も映画でみようと思った。