尾原和啓のレビュー一覧

  • どこでも誰とでも働ける―――12の会社で学んだ“これから”の仕事と転職のルール
    【迷いをなくして決断と行動を速くする】
    時間当たりの生産性を上げるには、行動をのスピードを速くするよりも、行動に移るまでの時間を短縮することのほうが生産性が上がる
    思いついたら即行動ができないのは、不安になって自分の中で対話を始めて、迷いが生じているから。

    【ROI(費用対効果)を常に意識して、最...続きを読む
  • プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる
    プロセスに注視した考え方は今までほぼ持っていなかったので、新鮮な内容でした。
    紹介されていたme we now理論は早速使ってみようかと思いました。
  • ITビジネスの原理
    本書ではITへの理解を深める為、過去ITがどのように生まれ、どう活用され、現在どのように発展し、未来にどのように進化するのかが記述されている。
    正直な話、本書で述べられている事実の多くは既に知ってはいたが、その程度のものだった。
    それら事実を著者はどのように捉えていたのかが本書における価値だと感じる...続きを読む
  • スケールフリーネットワーク ものづくり日本だからできるDX
    島田さんを早くトップにすれば良かったのに、
    と思わずにはいられない。
    そして、切り売りをやめたら良かったのに。


    繋がる世界は、繋がりたい人が、勝手に
    繋がりたいと思う先に繋がっていく。
    人気のあるところは、多くの人から繋がられる。
    ちょうど、ハブ空港に、多くのエアラインが
    集まったように。

    ...続きを読む
  • ネットビジネス進化論 何が「成功」をもたらすのか
    すごくわかりやすくて面白い本。インターネットの歴史と、その現象についての詳しい解説があり、楽しみながら学べました。
  • アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る
    アフターデジタル2 UXと自由

    ■新たなUX(顧客体験)を議論しないDX=顧客視点で提供価値をとらえ直さないのと同じで本末転倒
    ・多くのユーザーがデータを預けてくれることには社会的責任が伴う。
    ・社会に還元して初めて、ユーザーが信じてデータを預けてくれる。

    ■行動データ
    ・顧客の解像度が上がり、...続きを読む
  • アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る
    めちゃくちゃ参考になる!
    というか、作中にも何度も書かれていたけど、日本で考えるwithデジタル、アフターデジタルの考えとは根本的に違くて、中国はすごいわ。。
    オフラインで働いた経験があり、デジタル施策をかじっている今、この視点はめちゃくちゃ重要だと思う。
    染み込むまで、何回も何回も読むべき教科書だ...続きを読む
  • モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書
    セリグマンが唱える5つの幸福が勉強になった。
    1.乾いた世代から乾けない世代になった。ぢかし、乾けない世代だからこそ、自分の中から熱狂の種を見つけ、自分にしかできないことを模索していこうという話、
    2.チームで成果を出すために自分のトリセツを作っておく
    トリセツ作り①会社に入ろうと思った動機につなが...続きを読む
  • アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る
    デジタルがリアルを包含する世界。寄り添うCX。
    進み、変わる中国。立ち遅れる日本。中央集権的な当地ができる中国だからこそできることなのか。
    新しいUXを考える刺激を多くもらった。
  • アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る
    顧客接点構築に関する考え方をupdateすることができた

    以下はキーワード
    ・オフラインはオンラインに包含される
    ・ロータッチ、ハイタッチ、テックタッチという形で顧客との接点を整理できる
    ・顧客ニーズを属性ではなく状況で捉える
    ・収集したデータをUX改善に活用
  • アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る
    少し前には「ビッグデータ活用」という思考が支持され始め、次にコロナ禍で、OMO(オンラインとオフラインの融合)が一気に進みましたが、この本を読んで、データの活用の意味を再確認できたように思いました。面白かったです!
  • アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る
    本の主題のアフターデジタルとは、オンラインとオフラインを明確に区別せず、顧客に寄り添ってビジネスを思考する世界である。DXが進んでいる中国の事例、ジーマクレジット、平安保険グループ、フーマーの取り組みには顧客サービスの未来を感じた。中国の顧客サービスはこの本を読むまでは愛想の悪いイメージだったけど、...続きを読む
  • ネットビジネス進化論 何が「成功」をもたらすのか
    インターネットの世界がすごくわかりやすく書いてある。
    結構分厚いけれど、割とサクサク読み進められた。

    ✔インターネットの大事な本質の1つは、情報や物を小分けにして、離れていたものをつなげること。
  • アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る
    尾原和啓をコテンラジオきっかけで知って非常にクリエイティブで快活な印象を受け、率直に魅力を感じたため著作に手を伸ばしました。(最近コテンラジオの影響多い)

    アフターデジタルという概念は、漠然と持ってたデジタル化社会、IoT、DXを根底からひっくり返す考え方でした。すなわち、OMO(オンライン・オフ...続きを読む
  • ダブルハーベスト―――勝ち続ける仕組みをつくるAI時代の戦略デザイン
    これはただのAI本でない。
    これからの企業活動の中で、大前提として抑えておかなければならないエッセンスがここにある。

    データが当たり前のように作り出される世界において、そのデータをいかに活用し、シングルラインとして活用するのみならず、如何に好循環なループをデザインするかが、重要。
    そして、そのルー...続きを読む
  • アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る
    中国におけるDXの成功は、データをux(顧客体験)へ生かすサイクルが仕組化されており、それが高速に回されていること。

    アフターデジタルの世界では、リアルがツールとなる。オフラインをメインにオンラインを活用ではなく、オンラインをメインにオフライン(リアル)を活用する時代となる。

    「評価軸を本当にお...続きを読む
  • モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書
    新しい視点が得られて、読んでよかった本。尾原さんの文章すっと入ってくるのは、なぜだろう。
    教育に関するヒント、たくさん得られました!
  • アルゴリズム フェアネス もっと自由に生きるために、ぼくたちが知るべきこと
    全ての人にとって、真のフェアを実現させるためには、アルゴリズムを活用しながら、一人一人が特定のアルゴリズムに依存せず、自分がフェアと思うアルゴリズムを選択していくことが重要。

    ポイント
    ・人間をある方向に導くための4つの方法
     規範、法律、マーケット、アーキテクチャ
    ・ゲッペルスのラジオに相当する...続きを読む
  • モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書
    時代の変化に対応できる力

    変化のスピードが早い現代社会において、未来を予測する力は大切。日常生活におけるモチベーションの維持を、具体例を用いて書かれている。

    ヒント:いかに人と異なることに取り組めるか。

    〈オススメ〉
    時代を読み解く力を身につけたい方
    変化に対応出来る柔軟な発想をしたい方
    ...続きを読む
  • スケールフリーネットワーク ものづくり日本だからできるDX
    製造業で働く身として、勇気をもらった。日本は、インターネットの到来におけるソフトウェアビジネスでは敗北したが、IoTの時代が進むと、そこは、ハードウェアがネットにつながっていくということであり、そこに、ものづくり日本の底力やニッチさを活かせるチャンスがある。そのため、日本の閉鎖的な村社会的なビジネス...続きを読む