怒らないコツ

怒らないコツ

1,320円 (税込)

6pt

感情的にならずに生きたいあなたに、心理カウンセラー・植西聰がおくる「ゆるせない」が消える95のことば。

詳しい情報を見る

閲覧環境

怒らないコツ のユーザーレビュー

3.8
Rated 3.8 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    怒らないことは健康にいい
    結局自分に災いが「人とキツネ」より

    固定観念に縛られている

    ◯反応を遅らす、相手の話を最後まで聞く、冷静に、妥協点、穏やかに
     思考停止、目をつぶる、呪文「穏やかに余裕」、あきらめ

    怒ることは得ではない「金持ちけんかせず」逃げるが勝ち、相手にしない
    報連相は大事
    私は

    0
    2024年05月12日

    Posted by ブクログ

    偉人の方々から学びが多く良かったです。
    私も知恵をつけ、怒らない余裕を持ちたいですね‥
    怒るのは自分の心持ち次第なのかな?
    日常の中で些細な余裕を持つ時間作りたいです!

    0
    2023年05月22日

    Posted by ブクログ

    心理学用語で、クロスポジションというのが、相手の立場になって考えることとあり、納得する。怒ると怒らないの間にある、さまざまな小技・コツに1つ1つ納得する。

    0
    2021年04月22日

    Posted by ブクログ

    本を読む理由のところがとても共感した。
    自分を客観的に見ることで感情が落ち着き自分のことが知れると思った。この本に書いてあることを全て実践出来たら仏のような何を言われても動じずいつも心穏やかに過ごせるんだろうなと思った。それは難しいから自分が憎しみの感情に囚われていると思った時に少しでもこの本の言葉

    0
    2024年10月14日

    Posted by ブクログ

    怒りをしずめる方法として、数を数えるなど、よくあるとこから、自分が、知らなかった事(お花を眺めるといいとか)、それから、そーゆーとこも確かに良さそう!(愛犬の写真を見るとか)が書かれてありました。
    確かに、怒ってていい事ないですね。
    本の色や見た目(表紙)が重そうですが、中身はさらりと読めるし、さら

    0
    2023年03月19日

怒らないコツ の詳細情報

閲覧環境

植西聰 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す