楽しみながらがっちり儲かる 優待バリュー株投資入門

楽しみながらがっちり儲かる 優待バリュー株投資入門

1,650円 (税込)

8pt

3.7

投資はリスクが高く、「危険なもの」「近づいてはいけないもの」
と思っていませんか?

本書でご紹介する「優待バリュー株投資」は、
株主優待族に大人気のブロガーで兼業投資家のみきまるさんが
編み出した投資法。
ローリスク・ミドルリターンで、仕事をしながらでも
楽しみながら取り組めると話題です。

本書では、その独自の投資法、必勝ノウハウを惜しむことなく公開します。
さあ、魅惑の「優待バリュー株投資」の世界にご案内しましょう。
あなたにもきっとできます!

【優待バリュー株投資はいいことずくめ!】
メリット1●株主優待があるから、楽しみながらできる
メリット2●モノサシが明確だから、誰でも割安な株を選べる
メリット3●下落相場でも値下がりしにくいので、損失が限定的
メリット4●やっているうちに自然に投資の腕が上がる

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

楽しみながらがっちり儲かる 優待バリュー株投資入門 のユーザーレビュー

3.7
Rated 3.7 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    2020年に最初に読み始めたのはこちらの一冊。
    「はじめに」の部分に書かれているように、株式市場への恩返しの意味合いで、ご自身の投資哲学的な部分を述べられている一冊です。
    目を通された多くの著書を糧として、ご自身の経験を織り交ぜながら、勝率の高い手法を編み出され、その具体的な手法や心の持ち方が記され

    0
    2020年01月03日

    Posted by ブクログ

    優待バリュー個人投資家として有名なみきまる氏の投資本。
    投資手法は異なるのですが、勉強(復習)になった内容は多かった。

    1.自分の投資手法を守る。
    これ、意外と難しい。というかそもそも自分の投資手法について、明確に理解できていない(可視化できていない)投資家って意外と多いのでは。

    2.パクリ上等

    0
    2020年11月29日

    Posted by ブクログ

    株で勝てなくて買い漁った株本うちの一冊。
    トレードだけでなく優待という分野にも興味を持った。月曜からよふかしを見て優待というものが面白そうとは思っていたものの株で負け続きのためやる気にならなかった。本書をきっかけに少しやってみようかとも思った。ただ資金が潤沢でないと多くを楽しむことは出来ない感じも受

    0
    2019年12月15日

    Posted by ブクログ

    「優待株いけす」という考え方が面白く、採用(笑)!
    「ミックス係数」についても分かり、銘柄選びについて学べありがたかった。
    どちらかと言うと「投資でなく投機」スタンスのようなので、一部を活用させてもらうつもり。

    0
    2022年06月23日

    Posted by ブクログ

    良書。
    個人投資家みきまるさんが、個人の優位性を活かす実践的な投資法を紹介。
    実践可能な方法をわかりやすく解説されています。
    自分なりの投資法を構築したい人に向いていると思います。

    0
    2020年02月03日

楽しみながらがっちり儲かる 優待バリュー株投資入門 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    同じジャンルの本を探す