凶器は壊れた黒の叫び(新潮文庫nex)

凶器は壊れた黒の叫び(新潮文庫nex)

693円 (税込)

3pt

新聞部の創設。柏原第二高校に転校してきた安達は、島で唯一の小学生・相原大地のために部活動を始めることを提唱する。賛成するクラスメイトたちだったが、七草はそれが堀を追い込むために巧妙に仕組まれた罠であることに気づく。繙かれる階段島の歴史と、堀が追い求めた夢。歩み続けた7年間。その果てに彼女が見つけた幸福と、不幸とは……。心を穿つ青春ミステリ、第4弾。

詳しい情報を見る

閲覧環境

凶器は壊れた黒の叫び(新潮文庫nex) のユーザーレビュー

3.9
Rated 3.9 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ついに第四弾!物語はかなり核心に近付いてきて、難しいけどやっぱりとても面白い!
    この人の文章と発想力好きすぎて速攻読み終えた
    天気を「空の青をそのまま絵の具にして「八月」と名前を付けたくなるような、隅々まで晴れ渡った日だった。」って表現するなんて天才じゃない?好きすぎる

    0
    2024年03月28日

    Posted by ブクログ

    「もしすべてを見通す神さまが名言集を作ったなら、その大半は白紙なんじゃないかと僕は思う」

    何を言うかではなく何を言わないのか。

    余計な一言を1番言いたくなるときに言わないのが大切なんだろうなきっと。

    0
    2023年08月26日

    Posted by ブクログ

    人によっては回りくどいと感じるかも知れないけれど、表現が好きだ。言葉の誠実さの難しさを感じる。
    2021/5/14

    0
    2021年05月14日

    Posted by ブクログ

    「会話っていうのは、なにを言うのかだけが重要なわけじゃない。本当に大切なのは、なにを言わないでいるのかだ」
    「でも、言葉にしないと伝えようもないよ」
    「伝えるべき言葉を推敲しないといけないってことだよ。君が言ったことを、相手がどう受け取るのかまで考えて、不必要な言葉は省かないといけない。もしすべてを

    0
    2020年03月20日

    Posted by ブクログ

    佳境に入ってきたなぁ。
    難しいから読むのは大変だけど、やっぱり面白い!
    読み終わったらもう一回読んで理解を深めたい本かな

    0
    2018年12月05日

凶器は壊れた黒の叫び(新潮文庫nex) の詳細情報

閲覧環境

河野裕 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す