ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 697,780タイトル 1,431,491冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
幼い女子を次々と拐す「黒い魔物」が、団員・篠崎始の妹と小林少年を拉致。溺死寸前の二人を少年らの機転で救い出したものの、魔物は首尾よく姿をくらませてしまう。それから二日、帰京したばかりの明智小五郎が講釈する「探偵学」に耳を傾けるうち、小林少年は世にも恐ろしい仮説に辿りつく――。史上最高の名探偵vs.世紀の大悪党、華麗なる推理合戦の行方をしかと見届けよ!(解説・島田荘司)
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
少年探偵団―私立探偵 明智小五郎―(新潮文庫nex)
新刊情報をお知らせします。
江戸川乱歩
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2022年03月07日
我孫子さんの『怪盗不思議紳士』を読んだ記念に、乱歩さんの少年探偵団に帰ってきました。軽気球でアレしちゃうのが読みたくなって。 探偵団が大活躍しますが、描かれているのは数人。まだまだ、他にもキャラが立っている子たちがいたはず。 作中で二十面相が自分で言ってましたが、彼は自分の本当の顔がわからなくな...続きを読むるくらい変装に長けていて、笑顔で探偵とやりあうようなタイプです。こういう変装術に長けていて、余裕があって、憎めない感じの怪盗って、誰が始祖なんだろう。原作ルパンも殺しはしないし、わりと掴みどころがなく、余裕のあるタイプだったような、あのへん? 詳しい方なら、一発でわかるような疑問なんだろうけれど、私はこれからアレコレ楽しみながら答えを探すことにしよう。 ふと怪盗のルーツを探りたくなってきました。
Posted by ブクログ 2021年04月30日
小学校の自分に、避けて通っているどおりはないのだけれども。あまり記憶には残っていない。 ちゃんと子供向けだったのだなぁ、という感想。 この文体で読むと漢字の勉強にめっちゃなる
Posted by ブクログ 2017年08月17日
やっぱりこういうシリーズものは巻を増す毎に魅力的になるなぁ。二十面相も明智先生も魅力的。もちろん小林君も探偵団も。 まだまだ終わりそうにないこの戦い。次はどんな手で、ふたりは私を驚かせてくれるのだろう。
Posted by ブクログ 2017年06月24日
あの手この手で逃げ延びる二十面相には不思議な魅力があります。次はどうやって逃げるんだろうと、ワクワクしながら読みました。神の如き存在である明智小五郎をどうにかして負かしてほしいなあなんて、ラスト付近では思ってました。あの意味深なラストは次回作への布石なのかな。
Posted by ブクログ 2021年01月17日
戦前の作品とはいえ、インド人への剥き出しの差別がすごくて苦笑いしながら読んでいたが、その差別、当時のインド人のイメージこそがトリックの肝だった。 推理要素がしっかりと読者に示されていて、フェアな形で考えながらよめる。 ハラハラと手に汗握るような展開もあり、楽しく読める一冊。
レビューをもっと見る
「新潮文庫nex」の最新刊一覧へ
「男性向けライトノベル」無料一覧へ
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
孤島の鬼(1)
江戸川乱歩 電子全集1 明智小五郎 登場編
江戸川乱歩傑作選 鏡
乱歩奇譚 Game of Laplace 1 夢
人でなしの恋
試し読み
小学館電子全集 特別限定無料版 『江戸川乱歩 電子全集』
悪魔 乙女の本棚作品集
悪魔の紋章
「江戸川乱歩」のこれもおすすめ一覧へ
▲少年探偵団―私立探偵 明智小五郎―(新潮文庫nex) ページトップヘ