だれでも書ける最高の読書感想文

だれでも書ける最高の読書感想文

572円 (税込)

2pt

中高生の定番課題、読書感想文。でも本が決められない、読めない、書けないと悩んでいませんか? 身近な話題の活用法から「もしも」ではじめる発想法、使っちゃいけないNGワードや本選びのコツまで指南。

...続きを読む

だれでも書ける最高の読書感想文 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年07月13日

    本を読むことは、基本的には、道の上を歩いていくようなものだと私は思っている。石につまずいたり、山や谷を越えたりする。そんな時にふと立ち止まって、ここを掘ってみようとするのが、自分にとって気になった場所であり、そこから深く掘り下げていく。
    ただ、掘りやすい箇所もあれば、手持ちの道具では掘り進められない...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年01月03日

    読書感想文が苦手な生徒に読ませたい1冊。書き出しが決まらない…と嘆く生徒には特に役立つといえる。感想文を書くことは、思考のトレーニング。大人なら、それがやる気に繋がるけれど、生徒にしたらますます辛いのかな。簡単に感想文を書くコツは、自分だったら同じ場面でどうするかを書けば良い。それを齋藤さん風に言う...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年08月19日

    読書マイスター、齋藤先生が存分に「読む」と「書く」を語った一冊。読書感想文対策に買ったのだけれど、大人の私が本気で読んじゃった。本を語る先生は、近著になく、ハイテンション!思わず自分でも感想を書きたくなり、こうしてレビューを書いてしまいました。(^^;;

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月02日

    本を読むのは好きだけど感想を言うのは苦手だ。
    おもしろいと思って人に話しても、おもしろさをうまく伝えられなかったり、暗い話が好きなんだねなどと言われるとちょっと落ち込む。
    でも、この本を読んで人の評価を気にする前に、自分が感じたことをとにかく言葉にする練習をしていこうと思った。
    感想を書く際に心がけ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年06月28日

    子供の頃にこの本に出会っていたら、人生が変わっていたかもしれない。そう思えるくらい、感動した書籍。さすが、齋藤孝先生。分かりやすいし、説得力抜群。
    子供に対して、しっかり教えていきたいと思う。本文中の以下の解説が特にしっくりきた。

    ---
    小学校低学年の感想文だったら、ここがよかった、ここがおもし...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月11日

    どちらかというと感想文を強要されている学生向けにアドバイスしている本。
    でも、感想文を考える時のポイントやコツを具体的に挙げているので、かいつまんで実践する事で誰もがスキルアップ出来る。
    分かり易い良書。

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月05日

    この本は子供の読書感想文の参考になれば、と思い購入しました。
    いま改めてこの本を再読してみました。

    感想文が書きたくなる本です。
    まず、やらされている感を捨てる、というのは良いと思います。ミッションと思うのもいいと思います。
    心構えはそのようにして。
    あらすじについては、印象的な部分をクローズアッ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年04月24日

    感想文を書くにのは昔から苦手。。
    なので今更ながら感想文のコツが知りたくなり
    購入した。。
    この本がもっと早く出版されていれば・・
    いや学校でこのようなコツを教えて貰えていればと・・
    三色ボールペンで本に線を引きながら読むと
    読むスピードが遅くなるけど内容は理解できるので
    量より質を重視にするか。。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年09月30日

    読書感想文については、きちんと書き方を教えてもらった記憶がなく、書き方のノウハウを知りたいと思って手に取った。

    《心に残ったところ》
    *感想文を書くことは、「ものごとを判断する」力の訓練でもある。自分で選びとっていく訓練。

    書きたいことを三つにしぼることが大切だと著者は書いている。三つ選ぶという...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年12月28日

    小学生の時にこの本に出会っていればなあと思った。
    読書感想文を書くためには、読む前の自分と読んだ後の自分の変化に焦点を当てることが大切。

    0

だれでも書ける最高の読書感想文 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

齋藤孝 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す