日本語の技法―読む・書く・話す・聞く─4つの力

日本語の技法―読む・書く・話す・聞く─4つの力

1,232円 (税込)

6pt

4.1

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

人の魅力は言葉が9割

日本人なのに、日本語で損することなんてあるのでしょうか?
人間関係は、言葉でよくなり、言葉で壊れます。日本語力の足りない人は、本人も気づかないうちに誤解され、いつの間にか嫌われていたりします。一方、日本語力が十分な人は、的確に相手の感情を掴んだり、意思を伝えたりできます。だから、日本語力が高い人は人間関係が自然によくなるのです。誰からも好かれる人は、日本語の基礎力が違うのです。

できる大人の日本語の基礎は、「語彙力」「要約力」「感情読解力」の3つです。

語彙が少なければ、自分の意思や感情を的確に伝えることができません。相手の言葉のニュアンスも汲み取れません。多くの語彙を吸収して、文脈の中で使いこなせるようになる必要があります。
自分の意思や感情を要約して伝えると、相手が正しく理解してくれます。相手が言いたいことを的確に要約できると、できる人と思われます。この力は、頭のよし悪しより、訓練したか否かに尽きます。
また、どんな人でも、言葉の裏には感情があります。表面上の言葉だけを追っても、その真意は読み取れません。大人のコミュニケーションでは、感情を読み取る力が欠かせないのです。

本書では、この3つの基礎力を鍛えるトレーニング方法を解説しています。このトレーニングに挑むことで、読む力、書く力、話す力、聞く力を総合的に鍛えるとことができ、技としての日本語を身に付けることができます。

文章を書くのが苦手な自分を、人と話をするのが苦手な自分を、本気で変えたいと思ったとき、学生時代に学んだ「国語」とはひと味違う、超技術的・超実用的な「大人の日本語」の世界に、ぜひチャレンジしてください。

...続きを読む

日本語の技法―読む・書く・話す・聞く─4つの力 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年07月09日

    「人は見た目が9割」ならぬ、「人は日本語で人間性の9割を判断する」である。
    そこから、日本語力とはどのような力なのか、どのようにして鍛えるのかが書かれている。
    手元に置いて、読み返してインプットしていきたい一冊。

    以下は私的な読書メモ。

    「文章は『とにかく書き続ければうまくなる』というほど単純な...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年12月01日

    「人の魅力は言葉が9割」だと著者は述べている。
    言葉。
    日本人の我々にとっては日本語である。
    日本語を鍛えるにはどうしたら良いか、というとまずは「読む」ことだ。

    「あらゆるスポーツの基本は下半身にある。まずは身体の土台を鍛えなければ、上達できない。同様に、日本語の下半身に相当するのが活字文化であり...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年01月14日

    私個人がこの本でためになったのは以下2点。
    1. 要約力を鍛える
    2.言い方でなんとでも言える

    1. 要約力を鍛える
    ビジネスマンだけでなく、全ての人に必要な能力だと思った。要約することの大切さの説明も説得力があり良かった。私には「相手の話される内容を要約することで、話を聞いてくれていると思っても...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年04月28日

    冒頭で、「人は日本語で人間性の9割を判断する」の見出しで先ずはガクッとした。
    日本語力のない自分には痛い言葉だった。

    日本語の基礎は、語彙力と要約力と感情読解力。
    そして、日本語力を鍛えるには、読む力と書く力、話す力、聞く力。

    大学の教授らしく実践を踏まえて鍛える力を紐解いて教えて下さる。
    就活...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年03月18日

    第Ⅰ部 日本語を基礎から鍛え直す
    第1章 日本語の基礎1:語彙力
    第2章 日本語の基礎2:要約力
    第3章 日本語の基礎3:感情読解力

    第Ⅱ部 実践! 日本語の「技」を磨く
    第4章 日本語の鍛錬[初級]:読む力を鍛える
    第5章 日本語の鍛錬[初級]:書く力を鍛える
    第6章 日本語の鍛錬[中級]:話す...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年10月23日

    この人の本は読みやすくてどんどん読んでしまう。「出来るようになりたい」欲を満たしてくれるし。この本に限らずですが、実践的なことが具体的に書かれているので、実行するのみてます。私は本はきれいに読みたいので書き込まずにノートへ書きますし、それ以外にもこれは私には合わないなあという点もありますが、他人の方...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2013年12月12日

    非常に実用的で、中身の濃い、それでいて大変読みやすい本でした。
    キーワードは「語彙力」「要約力」「感情読解力」。

    私は、仕事柄、文章を書いたり話をしたりすることが多く、業務に役に立つと思って読ませて頂きました。

    齋藤先生の爪の垢でも……と期待した以上の収穫が得られました。語彙力をつけるにはやはり...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2013年11月01日

    ○明治大学教授である斎藤孝氏の著作。
    ○大人として必要な日本語力について、その技法や鍛え方について、実際の大学の授業等でも実践している方法を紹介。
    ○あらためて、日常生活(仕事、家庭など)で必要な日本語は、“なんとなく”使っているんだなぁということを実感。ついつい同じ言葉ばかり(同じ言葉しか)使って...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年01月30日

    齋藤孝さんの著書が好きで手に取ってみた。
    日本語に苦手意識があり、どうにかして好きになりたいと思いながら、時間だけが過ぎている。

    簡単に要点をまとめてみる。
    日本語の基礎力は、語彙力・要約力・感情読解力である。鍛え方として、①新聞・雑誌を読んで要約すること。②小説を読んで相手の感情読み解く。がある...続きを読む

    0

日本語の技法―読む・書く・話す・聞く─4つの力 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

齋藤孝 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す