ゼロから学ぶ経済政策 日本を幸福にする経済政策のつくり方

ゼロから学ぶ経済政策 日本を幸福にする経済政策のつくり方

792円 (税込)

3pt

経済政策の基本である「成長政策」「安定化政策」「再分配政策」を、日銀の政策や年金問題など具体例をもとにわかりやすく解説。日本経済の処方箋を自らの手で作り出す最良の教科書登場!

詳しい情報を見る

閲覧環境

ゼロから学ぶ経済政策 日本を幸福にする経済政策のつくり方 のユーザーレビュー

4.4
Rated 4.4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    わかりやすくオススメです

    「ゼロから学ぶ」と題されてる通りわかりやすいです。先ず幸福の価値観は人それぞれだが、ここではそれは「経済的な幸福度を高める事」であると明確に定義し、「経済的な幸福度を高める事」=「GDPの向上」が経済政策の目標であると位置付ける。
    その為には成長政策・安定化政策・再分配政策の目標を理解し、バランスを

    0
    2020年07月18日

    Posted by ブクログ

    題名のとおり「経済政策」の入門書。本著は理論的な整理を平易にしているため、世の中にでている経済評論をもう少し高い地点から考えてみたい人にはおすすめである。たとえば、規制改革や年金制度、量的緩和政策などなど、これらはパッケージとして行われる政策であり、単独では存在していないことがこの本からよくわかる。

    0
    2013年01月15日

    Posted by ブクログ

    今は経済について何も知らないが、現在の日本の経済政策を考えたい!という方におすすめの本。経済学の基本的な理論から、現在の経済政策について考えるポイントを、時折飯田先生の私見も交えて説明している本です。

    何も知らない状態からこの本を一冊読むだけでも、「経済政策を考え方はどのようなものか、今はどのよう

    0
    2012年11月26日

    Posted by ブクログ

    経済政策について分かりやすく解説されており,とりあえず何か入門書を読みたかった自分にとってはうってつけの本だった.

    0
    2011年04月27日

    Posted by ブクログ

    経済政策について、読みやすく書かれた本。
    同時に経済学を勉強している人にとってもとても勉強になる本。
    若きエコノミストである筆者が随所に自分の見解を説得的に書いていて、結果それが普通のエコノミストの観点には見られない、いい意味で新鮮で今まで顕在化してこなかった経済学的視点を明らかにできている。

    0
    2010年12月10日

ゼロから学ぶ経済政策 日本を幸福にする経済政策のつくり方 の詳細情報

閲覧環境

飯田泰之 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す