採用の超プロが教える 仕事の選び方人生の選び方

採用の超プロが教える 仕事の選び方人生の選び方

555円 (税込)

2pt

「どうしたら自分に合った仕事を見つけられるのか?」。1000人を超える経営者と2万人の学生から絶大な信頼を集める敏腕コンサルタントが、この難問を解決します!これから就職活動を始めようとしている学生、社会に出て間もない若手ビジネスマン必読の書。「何がやりたいのか、何ができるかもわからない」、そんなあなたの背中を押してくれます。

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり

採用の超プロが教える 仕事の選び方人生の選び方 のユーザーレビュー

3.9
Rated 3.9 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    できる人、できない人より、より雇われる側の視点に立って書いた書。そうは言っても、視点を若干変えているだけで、本質は変わらない。仕事に対する姿勢、目指すべき方向性について、考えるきっかけを与えてくれる。顧客の要望、クレームを先取りして仕事する。問い合わせがあったら、負け。などの言葉が心に残った。
     ま

    0
    2018年11月12日

    Posted by ブクログ

    「採用の超プロシリーズ」
    初版は2003年10月。

    これも他の「採用の超プロシリーズ」同様、
    当時必死になって読んでいた。

    採用に関わる人間として当時この「採用の超プロシリーズ」は
    教科書的な位置づけであった気がする。

    今でも・・・得れることは多いと思います。

    0
    2012年06月10日

    Posted by ブクログ

    ・仕事ができる人ほど、「サボっている」感覚をもつ
    ・変われる人と変われない人との大きな違いは、「気づく」かどうか

    強く印象に残った2つの見出しである。


    >>漠然と思っていたことがはっきりと示されて、「これでいいのだ」という確信をもつほうが、思いを行動に変えるきっかけになるのではない

    0
    2010年03月01日

    Posted by ブクログ

    もしあなたが死ぬとしても今の職業を選びますか?
    この一言がとても印象に残っています。この本を就活前に読んだので、就活も納得の行く形で終わらせることができました☆今、自分がもっとも仕事としたいという職業に就くことができました。
    就活を行う方にオススメです!!

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    就職活動中、何回も何回も読んだ。安田さんの考え方、とても好きです。いかに自分の人生を充実させるか、いくらでもやり直しはできると言うこと、一生懸命好きなことをやりたい、と言う気持ちになります。心のそこにある人生において「大切なモノ」を見失ったとき、この本が道しるべになってくれそう。
    やる気を出したいと

    0
    2009年10月04日

採用の超プロが教える 仕事の選び方人生の選び方 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり

採用の超プロが教える 仕事の選び方人生の選び方 の関連作品

    この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

      安田佳生 のこれもおすすめ

      同じジャンルの本を探す