検索は、するな。

検索は、するな。

880円 (税込)

4pt

いまのご時勢、調べ物といえば「検索」だ。でも、検索で答えを探すかぎり、そしてそれを使い続けるかぎり、人は頭を使わない。本当の意味で「できる人」「成長し続けられる人」とは、よりパフォーマンスが上がる方法を「知っている」人ではない。その方法を自らの経験から「つくり出した」人だ。だから、ノウハウ本を読んだところで「できる人」にはなれない。「検索」を捨て、「脳みそ」を使え。ベストセラー『千円札は拾うな。』の著者・安田佳生が、「思考の錬金術師」の本領を発揮、考える技術と極意を説いた、鋭く深い一冊。

...続きを読む

検索は、するな。 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2010年06月04日

    検索はせず、自分の頭で考えよう、という本。
    というと目新しさがないようだけど、きちんと著者が練りに練ったという感じが伝わってきて、新鮮に読めた。また読み直したい。

    0

    Posted by ブクログ 2010年01月19日

    ある日、気付いた事があります。
    わからない事があった時、ネットのどこかにあるはずだと思い、ずっと検索を続けていました。
    無い、そんなはずは無い、と。
    結局あきらめて自分で考え完成させました。
    その間、確かに脳みそを使っていません。
    確かにネットに情報があっても、それが正しいのかどうかは、わ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月07日

    一言で言うなら今までお目にかかったことのないビジネス書といった一冊。

    最初から最後まで徹底して「考える」ことの大切さを説くこの本では、それが様々な例を用いて語られます。
    特に印象的だったのは、「三匹のこぶた」を例にとって誰が一番賢いのかを考察している部分でした。
    一般的にはレンガの家を作った末っ子...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月03日

    自分の頭で考えることの重要性がわかる本。

    「なぜ勉強しなければならないのか」
    に対する答えにも納得できました。

    情報の波にのまれ、思考停止にならないよう、主体的に毎日を生きようと思わせてくれました。

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月23日

    本書の趣旨は、「検索して、わかった気になっているとバカになるぞ」ということ。確かに、検索は便利であるが、所詮インフォメーションであり、これらを加工してインテリジェンスに昇華させることが重要である。この明らか過ぎることを手を替え品を替え繰り返し主張するのが本書のスタイルである。 一度や二度言ったぐらい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月07日

    ・新しいものを生み出す「アイデア」は「ひらめき」だと思われているが、本当は「発見」である。アイデアとはゼロから生み出されるものではなく、そこにある誰もが気づいていないものをちゃんと見つけることだ。
    ・仕事ができるかできないかということは、「混沌とした多くの情報の中から、それが仕事の本質にかかわる情報...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年09月08日

    ぐっとくるかは、結論ではなく、プロセス。言い換えるならストーリーといえるだろう。

    思考せよ。仕事人にとって大事なのは90点からののこり10点を取る力だ。いかに他の人が解けない問題を深く考えつづけ、とけるか。

    思考のために、時間を止める。蒸籠やキャンドル。意識してとめることが大事。

    答えを出すた...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年01月17日

    仕事における考えることの大切さ、考える技術を学ぶために読んだ本です。

    この本で学んだことは、

    ・本当に仕事ができるようになるために必要な才能は、アイディアを思いつく能力ではなく、どこまでも深く物事を掘り下げていける能力である。よって、重要なのは思考に費やす時間である。

    ・相手が自分に何を求めて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年02月02日

    ■マインド
    ①アイデアとはゼロから生み出されるものではなく、そこあるが誰も気づいていないものをちゃんと見つけることだ。
    ②自分ごとにする。自分がオーナーになったつもりでクライアントの会社をみるように。
    ③ノウハウとしてまねるのではなく、なぜそういう売り方をすると売れるのか、なぜそういう営業トークだと...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年01月22日

    こだわりについて知りたくて読書。

    著者の本は3冊目。成長するために何が必要か。どんなことを考え続けるべきか。自分の頭で考えることの重要性を一貫して説明している。

    好々爺と頑固ジジイの例で、前者がトモゾウ、後者がナベツネだったのが笑えた。

    人間は多くの情報を得ているようで、実は自分の興味範囲の情...続きを読む

    0

検索は、するな。 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

安田佳生 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す