北康利の一覧

「北康利」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

値引き作品コーナー

作品一覧

2023/06/15更新

ユーザーレビュー

  • 稲盛和夫伝 利他の心を永久に
    生い立ちから学生時代、松風工業に始まり、京セラ設立、第二電電設立、JAL支援だけでなく、その間、救済を求める企業への支援など、詳細に描写されており、今まで読んだ稲盛さんに関する書籍の中で、最も稲盛さんの根底にある考えに多少触れることが出来たような感覚を覚えた。
    常に正しい判断をすることに努め、心を高...続きを読む
  • 思い邪なし 京セラ創業者 稲森和夫
    肝に銘ずべき名言・至言が散りばめられた、稲盛さんの一代記。タイトル通り、経営者としての思いに邪なところがないか、大義に向かっているかなど、今の自分にズバズバ刺さる。やり切る姿勢、そのための熟慮と工夫、そして結果を出し続けたことが「経営の神様」と評される要因だと思うが、人として大事なことを体現している...続きを読む
  • 本多静六 若者よ、人生に投資せよ
    明治神宮、日比谷公園を作った人。東大教授にして資産を500億円まで増やした人。日本人で初めてドイツミュンヘン大学で博士号。山林の研究だけでなく、林「業」として、資本的に独立・運営までを考えた。その知力・行動力はまさに起業家。起業を目指す人が読んだら、ワクワクしそうです。
  • 本多静六 若者よ、人生に投資せよ
    日本初の林学博士であり、日比谷公園をはじめ多くの公園を手掛け、明治神宮の杜の設計者である本田静六さん。勤勉と節約、先見の明により、莫大な財産を築いた。林学の泰斗として森林保護や適正な活用を行なったのはもちろん、新年と行動力で多くの偉人と交流を持ち、また多くの逸材を育てた。木だけでなく、人も育てた。こ...続きを読む
  • 本多静六 若者よ、人生に投資せよ
    北康利さんはノンフィクションの名手である。
    比較的中立的な立場で著述するため非常にわかりやすい。
    本多静六は自分にとって、日比谷公園を設計した日本公園の父とも言える方とは
    存じていたが、それ以外は知らなかった。

    知らないことで無色透明な本多静六像がわかるのではと思ったが、この著作は成功しているので...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!