湖西作品一覧

  • わたしの死にかた 知ってたら避けられた60の最期
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 可憐な少女の日常の風景を綴った5コマ漫画。いたいけな少女の無邪気でイノセントな行動…ところがそれが、思いも寄らない、まさに想定外の悲劇を招いてしまう! 日常のそこかしこに潜む、ちょっとした油断が無垢な少女の命を奪ってしまう! その悲劇の原因はいったい何だったのか!? ページをめくった5コマ目でその原因が解明される! 何の疑いもなく安全と利便を享受している、現代日本の意外な陥し穴を、4コマ漫画の名手・湖西 晶が鋭く洞察し作劇化した、新感覚日常ホラー5コマ連作集! 危機管理のためにも、子供も大人も読んでおいて欲しい1冊! 同一キャラクターの主人公が、生まれてから15歳まで「60回の死」を乗り越えた物語として読むとまた味わい深い読後感がある! 描き下ろし作品も収録し、充実の著者最新作!!
  • 月刊ヤングキングアワーズGH 2024年7月号
    NEW
    -
    【テンガ転生 ~おねショタエルフと過ごす倫理不要の異世界ライフ~/大見武士】【異世界狙撃手は女戦士のモフモフ愛玩動物/光永康則×いのまる】【悪役令嬢転生おじさん/上山道郎】【猫しか勝たん。/しおやてるこ】【おぼこい魔女はまじわりたい!/仲邑エンジツ】【賢者タイムだけ勇者/羽鳥まりえ】【おくさん/大井昌和】【じごくかわいいえんまちゃん/水野宇智】【天羽あまねは甘くない/井上和郎】【このお茶会はお清楚ですわ!~桃色お嬢様劇場~/織原しかく】【エルフとバイクと帝国地理調査員と/磯本つよし】【修羅場でイキてるポルノ屋さん/ICHIGAIN】【公然わいせつ魔法少女/亜桜まる】【天目-アメノマ-/鄭大河】【女神の子/田中ほさな】【意味がわかると怖いモノ語り/湖西晶】 ※電子版ではプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。また、付録は付いておりません。予めご了承ください。
  • 意味がわかると怖い4コマ
    3.8
    一見すると、なんてことはない4コマ漫画。しかし、最後のコマを読んだとき、世界は一変する――!? ページをめくると、描きおろし解説ページつき。子供から大人まで楽しめるミステリー&ホラー。4コマ漫画の名手・湖西晶が贈る、世にもゾッとする珠玉の短編集。
  • 怖い4コマ慣用句事典
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この4コマが怖い意味…わかる? “意味がわかると”ゾッとする4コマ64本。 謎を解くカギは、「日本の慣用句」 「花を持たせる」「気の置けない」「足が早い」… 有名すぎる慣用句を題した 奇妙でおかしな、4コマたち。 ページをめくると…慣用句の意味と、4コマに隠された怖い“意味”の解説を掲載。 隠された恐怖に、あなたは気づける? 大人気『怖い4コマことわざ事典』シリーズ第二弾! 意味怖×4コマ×慣用句事典、待望の発売 【目次】 相槌を打つ/足が早い/足下を見る/うりふたつ/上の空/奥歯に物が挟まる/お茶を濁す/尾鰭がつく/お迎えが来る 影が薄い/型にはまる/語るに落ちる/肩を並べる/蚊の鳴くような声/鴨が葱を背負って来る/枯れ木に花/気が置けない/臭い物に蓋/首をひねる 猿知恵/舌足らず/尻尾を出す/白を切る/脛に疵を持つ/ぞっとしない 棚に上げる/空に浮く/手取り足取り/てのひらを返す/天井知らず/取って代わる/泥を吐く 蜂の巣/花を持たせる/羽を伸ばす/判で押したよう/左前になる/火の車/冷や飯を食う/袋のねずみ/懐が暖かい/舟を漕ぐ/棒に振る/骨を折る 枕を高くして寝る/真っ赤な嘘/右を見ても左を見ても/水の泡/脈がない/目と鼻の先/もぬけの殻 矢面に立つ/役者が違う/藪蛇/山を越える/指をくわえる/夜鍋する レッテルを貼る/悪い虫がつく/輪を掛ける あとがき 索引
  • 君の手を離さぬように
    完結
    -
    高校卒業後“九曜”を離れて四年。社会人となった滝本と湖西の“現代”は!?ファン必読の「JUNGLEBOY」外伝!!表題作の他、雑誌見掲載書き下ろし短編と初期作品1編を加えた連作集!!
  • 主任がゆく!スペシャル Vol.191
    NEW
    -
    強力執筆陣による4コマ&ストーリーが大充実! ◆たかの宗美、大満足の5本立て☆ ◆読んでるだけで買い物気分♪ 胡桃ちの『モノズキ散歩、お茶してゆるり?』 ◆ひぐち家にまさかの事態が…!? ひぐちにちほ『ウチのパグは猫である。』 ◆SPゲスト1 訳ありアイドルが勢ぞろい!? 川泉ポメ『炎上上等シンデレラ』 ◆SPゲスト2 『comicタント』で好評連載作品の番外編! 道野ほとり『その恋、発掘できますか?』 ◆強力レギュラー陣 安西理晃/安堂友子/えきあ/おーはしるい/佐野妙/フナカワ/むんこ ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、非表示もしくは掲載されないページがある他、特別付録はついておりません。尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
  • 意味がわかると怖いモノ語り<連載版>1話 マンドラゴラ
    続巻入荷
    -
    「モノ」はただそこに在るだけ… 使うヒト次第で凶器にも利器にも変身を遂げる!大ヒット作「意味がわかると怖い4コマ」の実力派が放つ怖く哀しきモノ語り。
  • 歩いて楽しむ 近江 琵琶湖 若狭(2021年版)
    完結
    -
    「歩いて楽しむ」のにぴったりの、琵琶湖周辺と若狭のおさんぽ本。 江戸時代、五街道のうち東海道・中山道が通り、また京の都と北陸を結ぶ道も発達していた近江。 このエリアには往時の面影を残す街道筋が残り、かつて近江商人が活躍したむかし町や、古社寺・古城跡が数多く残っています。 美しい琵琶湖の風景とともに、古えの風情を感じながら歩ける26コースを、社寺、みどころ、立ち寄りスポットなどの紹介記事を交えながら紹介します。 各コースは4~6頁でコースチャート、高低表、物件紹介記事、地図で構成。 コースチャートでみどころポイントを把握して、地図を見ながら歩き、疲れたら「立ち寄りスポット」でひと休みを。 大きめの文字と見やすいレイアウトで、どんな世代にも使いやすい1冊。街歩きがもっと楽しくなります。 【巻頭グラフ】 ・「道の国」と言われる、近江の古街道と昔町を紹介。  古街道…東海道/中山道/朝鮮人街道/鯖街道/北国街道  むかし町…近江八幡/日野/長浜/五個荘 ・観音を歩く 【コースガイド】 ●大津・湖南 コース 1…大津・三井寺 コース  2…大津宮 コース  3…坂本 コース  4…比叡山 コース  5…石山寺・瀬田 コース  6…草津 コース  7…烏丸半島 コース  8…石部 コース  9…水口 コース 10…信楽 ●湖東・湖北 コース 11…近江八幡 コース 12…安土 コース 13…五個荘 コース 14…八日市 コース 15…日野 コース 16…彦根 コース 17…多賀 コース 18…金剛輪寺・百済寺 コース 19…醒井・柏原 コース 20…長浜 コース 21…小谷城周辺 コース 22…高月・木之本 ●湖西・小浜 コース 23…安曇川 コース 24…高島 コース 25…小浜 コース 26…東小浜 【コラム】 近江八景/古城・城跡/「琵琶湖」を知ってますか? ◆イベントカレンダー・花カレンダー ◆交通インフォメーション
  • アルペンガイドNEXT 関西周辺週末の山登りベスト120
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 関西周辺のベストコースを厳選し、シンプルなデザインのなかに、山登りに欠かせない情報を満載。 山歩き、ハイキングのスタートブックとしても便利です。 【主な紹介山域】 六甲山周辺の山(六甲最高峰、有馬三山、全山縦走路ほか)、京都周辺の山(稲荷山、比叡山、大文字山、京都一周トレイルほか) 比良、湖西の山(蓬莱山、武奈ヶ岳、高島トレイルほか)、湖北、鈴鹿の山(呉枯ノ峰、伊吹山、湖南アルプスほか)、丹波、但馬、丹後の山(虚空蔵山、小野アルプス、青葉山ほか) 金剛、生駒、紀泉の山(国見山、生駒山、ダイタモンドトレイルほか)、紀州の山(高野山、護摩壇山ほか) 奈良、伊賀、伊勢の山(春日山、高取山、青山高原ほか)、大峰、台高の山(稲村ヶ岳、八経ヶ岳、大台ヶ原ほか)など。
  • 意味がわかると怖い4コマ 分冊版 1
    1.8
    最後のコマを読んだとき、世界は一変する――!? 4コマ漫画の名手・湖西晶が贈る、世にもゾッとする珠玉の短編集。
  • エデデン!
    完結
    3.7
    2XXX年、相次ぐ戦争と、謎の伝染病「メンズキラー」によって男性は死滅、女性だけが生き残った…はずだったが、唯一の生き残りの男性・千種をエデデン村の住人・林檎が助けたことから新たな騒動が巻き起こり!?湖西晶の近未来SFファンタジー!!
  • おうみ草子―湖国の人と暮らし、風土
    -
    1巻330円 (税込)
    「おうみの国(滋賀県)」には真ん中に、とても大きな湖があります。びわ湖です。県面積の、およそ6分の1を占めるそうです。湖国の住民は、その周縁に暮らしていることになります。 湖は、ただそこにある、だけではありません。表から見えるのは、平らな水の広がりだけです。でも湖はあれほど広々としていますから、水面下の、湖水の体積や重量、「生命力」がとてもスケールの大きなものだ、という事は、想像に難くありません。 夏場、北湖は水面から湖底へ三つの水温層に分かれます。三つの水層では、魚など、それぞれの環境に適した生物が活動しています。多くの生命を宿す、びわ湖自身が、まるで巨大な「生き物」みたいに存在しているのです。 びわ湖の、「深呼吸」について人は語ります。北湖では真冬に、冷却された表層の水が深い湖底へと沈み始め、春先には山からの雪解け水も河川から流れ込み、浅い湖岸から深い湖底へと沈みます。水が循環し、酸素も深い水層へ供給され、湖底の生物を元気にしています。 ものの本によれば、私が住む甲賀の地は、太古にはびわ湖の水底だったとのこと。そうです、びわ湖は、移動しています。大昔に、お隣の伊賀と甲賀の県境辺りで生まれ、気の遠くなるほどの年月をかけて北上しているのです。今も、わずか数センチ単位で北へ。 大きな湖が真ん中にあるために、交通は不自由になります。対岸へ行くのに、湖をぐるりと回らなければなりません。湖が荒れることもあります。湖の上には家やビルを建てられないし、開発ができません。その一方で、周縁の住民は、豊富な水と湖の幸、美しい景観などの恩恵を受けながら、日々暮らしています。遠い昔から今に至るまで。 本書は、新聞連載のエッセイ100編を収録しています。エッセイは、2006年5月~2009年1月までの2年9ヶ月間、毎水曜日に掲載されました。湖のずっと南に住みながら、びわ湖とその周縁(湖東・湖西・湖南・湖北の各地)へ探訪に出かけ、そこで見聞きしたことをエッセイに書きました。変化に富む湖国の人と暮らし、風土をテーマにして。
  • 臆病なカナリア
    完結
    4.0
    “Hの時に喘ぎ声を出せない”――そんな理由で元彼と別れることになった愛菜。思い詰めた彼女はある夜、自分に自信を持つため、会社で“遊び人”と噂の湖西と一夜限りの関係を結ぶ。喘ぎ声は出せなかったものの、彼はとても優しく、そしてめくるめく快感を与えてくれた。だがその一週間後、愛菜が人違いをしていたことが発覚。何と彼は“湖西”でも“遊び人”でもなかった! おまけに彼――宮前は、愛菜に再会するや否や、甘く、ちょっと強引に迫ってきて――? 彼の愛撫に、コンプレックスも甘く蕩け始める!? 行きずりのカンケイから始まった濃蜜ラブストーリー! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 臆病なカナリア
    完結
    3.8
    Hの時に喘ぎ声を出せない――そんなコンプレックスを抱える愛菜。思い詰めた彼女は、会社で“遊び人”と噂の湖西が相手なら悩みが解消されるかもと、彼と一夜限りの関係を結んだ。だがその後、愛菜が人違いをしていたことが発覚。なんと彼は“湖西”でも“遊び人”でもなかった! おまけに彼――宮前は再会した愛菜に強引に迫ってきて……。濃密ラブストーリーが待望のコミックス化!
  • おそ松さん 公式コミックアンソロジー 今夜は寝かさない
    -
    大人気TVアニメ「おそ松さん」の公式コミックアンソロジーが登場! イラストに「ヲタクに恋は難しい」のふじた、「死にたがり少女と食人鬼さん」の○はぎ、「イマドキ☆エジプト神」の美影サカス、「残念男子。」のヒメユリ、漫画には、「おじさんとマシュマロ」の音井れこ丸、「三十路とレディ」のりべるむ他、美川べるの、ちょぼらうにょぽみ、米田和佐ら豪華作家陣が参加! 笑いあり、ゲス要素あり、F6あり、感動もあり? 豪華作家陣のコミック&イラストでお贈りする、夜更かし必至の一冊です! ★特別掲載★ギャルソン姿の6つ子の公式カラーイラスト収録!! スペシャリテとともに貴女をおもてなしします。
  • 男の隠れ家 特別編集 ローカル線の旅 2016夏
    -
    今すぐ出かけたくなる! 17路線 夏の鉄道旅 AD 目次 ローカル線 夏景色 ようこそ夢の鉄道ワールド!世界鉄道博2016開催 ローカル線の旅2016夏 JR宗谷本線 北海道 旭川駅~稚内駅 由利高原鉄道 秋田県 羽後本荘駅~矢島駅 JR左沢線 山形県 山形駅~左沢駅 JR内房線 千葉県 千葉駅~安房鴨川駅 道南いさりび鉄道 上毛電気鉄道 群馬県 中央前橋駅~西桐生駅 天竜浜名湖鉄道 静岡県 掛川駅~新所原駅 信楽高原鐵道 滋賀県 貴生川駅~信楽駅 一 度は乗りたい豪華列車 伊賀鉄道 三重県 伊賀上野駅~伊賀神戸駅 高松琴平電気鉄道 香川県 高松築港駅~琴電琴平駅 肥薩おれんじ鉄道 熊本県・鹿児島県 八代駅~川内駅 地酒と珍味を味わう“呑みテツ”日記 夏のローカル乗り継ぎの旅 奥の細道を往く JR陸羽東線・JR陸羽西線 海の幸とそばの旅 ひたちなか海浜鉄道・JR水郡線常陸太田線 琵琶湖一周の旅 JR湖西線・JR琵琶湖線 さようなら、寝台特急…在りし日の記憶 厳選鉄旅グッズ通販 時空旅人 告知 男の隠れ家 別冊「夏、山へ」告知 AD 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • お湯屋へようこそ
    完結
    3.7
    ゆやちゃんは元OLながら今じゃ老舗温泉旅館の若女将!毎日毎日接客に、集客策のアイデアひねり出しに、大女将との嫁姑バトルに大忙し!?100%天然の若女将が自慢の当旅館にあなたも一度ごゆるりとおいでませ~!
  • かみさまのいうとおり! 1巻
    完結
    4.8
    まりあ、くりちゃん、山伏ちゃん。シスターで、巫女で、山伏の女子高生たちの日常風景。…なのになぜだかシモネタワードやエロネタワードで鼻血が止まらない!?かわいい絵柄に強烈なギャグで話題独占の1冊で~す!
  • 空撮 琵琶湖釣り場ガイド1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 空から見れば釣り場情報は無限に広がる―。一目でわかる!豊富なターゲットとポイント!家棟川河口~琵琶湖大橋東詰~矢橋帰帆島~琵琶湖大橋西詰~北小松漁港~安曇川~今川河口 湖南・湖西の釣り場116ヶ所を収録。
  • 空撮 琵琶湖釣り場ガイド2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 空から見れば釣り場情報は無限に広がる―。一目でわかる!豊富なターゲットとポイント!木津浜~海津大崎~大浦三位~余呉川河口~長浜港~彦根港~佐波舟溜~余呉湖 湖西・湖北・湖東の釣り場97ヶ所を収録。
  • 湖西線12×4の謎
    -
    日下刑事は、叔父・黒田信行のマンションを訪れた。彼の娘から、父と連絡が取れないと相談を受けたからだ。日下が部屋に入ると、そこには身元不明の死体が横たわっていた! 現場に残された謎のアルファベットを手掛かりに、十津川警部は湖西へと飛ぶが、第2、第3の殺人事件も発生し……。――犯人の目的は? 謎の文字の意味は? 点が線へと繋がった時、恐るべき陰謀が浮かび上がる。傑作トラベル・ミステリ!
  • 困った時はココ!琵琶湖・淀川水系ほか 関西キラキラ釣り場案内63
    -
    今、身近な自然が見直されています。そんな時代にぴったりのガイドブックが登場。本書で紹介する釣り場のターゲットは、フナ、タナゴ、コイ、モツゴ、ナマズ、ブルーギル、ブラックバス、ライギョ、テナガエビ、ハゼなど、淡水から汽水までファミリーで楽しめる身近な魚たちばかり。しかも、釣り場に精通する地元の釣り人が取材・撮影・原稿執筆をしているので、マニアックなファンにも充分読み応えのある内容です! ●主な釣り場のエリア淀川水系、猪名川水系、琵琶湖エリア(湖西編)、琵琶湖エリア(湖東編)、武庫川水系、宇治川水系…etc.

    試し読み

    フォロー
  • 怖い4コマことわざ事典
    4.0
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ちょっとダークな4コマ…のようだけど、じつは“意味がわかると”怖くなる。 謎を解くカギは、「日本のことわざ」 「正直者が馬鹿を見る」「怪我の功名」「長い物には巻かれろ」… 有名すぎることわざを題した どこかがおかしい4コマたち。 ページをめくると…ことわざの語釈と、怖くなる“意味”の解説を掲載。 隠された恐怖に、あなたは気づける? 新感覚の、ミステリー×ホラー×ことわざ事典 【目次】 【あ】青は藍より出て藍より青し/頭隠して尻隠さず/暑さ寒さも彼岸まで…他 【か】壁に耳あり障子に目あり/聞いて極楽見て地獄/聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥…他 【さ】三人寄れば文殊の知恵/鹿を逐う者は山を見ず/朱に交われば赤くなる…他 【た】大は小を兼ねる/立つ鳥跡を濁さず/蓼食う虫も好き好き…他 【な】長い物には巻かれろ/情けは人のためならず/二足の草鞋…他 【は】腹が減っては戦ができぬ/庇を貸して母屋を取られる/火の無い所に煙は立たぬ…他 【ま】待てば海路の日和あり/まな板の鯉/ミイラ取りがミイラになる…他 【や】焼け石に水/安物買いの銭失い/幽霊の正体見たり枯れ尾花 【らわ】李下に冠を正さず/両手に花/良薬口に苦し…他 あとがき 索引
  • 三時限目は魔女の家庭科
    完結
    5.0
    魔界の魔女・マジョリカ(2000歳)が地球の学校に赴任!理由は……なんと「婚活」! 魔界にも少子高齢化の波が押し寄せ、一番若いマジョリカにとって地球は男性パラダイス!しかし、そんな彼女の野望(欲望)を阻む女子生徒が1人……!?「かみさまのいうとおり!」「〆切ごはん」の湖西晶最新作をお見逃しなく!
  • 下を向いて歩こう 1巻
    完結
    5.0
    海辺には、幻想的なきらきらがいっぱい!ビーチコーミングで繋がるGirl meets Girls!海辺に打ちあがった貝殻などを拾う“ビーチコーミング”が趣味の硝子が出会ったのは、まだ肌寒い季節に海水浴をして困り果てていたシエル。彼女を助けたのをきっかけに二人は行動を共にするようになり…。ハイテンションクォーター・シエル、クールなツッコミ役・硝子を中心に、硝子の幼馴染で科学部所属のさざれ、ツンデレギャルのすさみんを巻き込んで、放課後はみんなで海へGO!和歌山を舞台に繰り広げられる海辺のガールズストーリー!
  • 〆切ごはん 1巻
    値引きあり
    3.5
    三縞ゆかり19歳、一人暮らし、職業漫画家。〆切に追われ、空腹に追われる彼女の食卓は時間との勝負!「かみさまのいうとおり!」でおなじみの湖西晶が贈る、忙しい人のためのお食事4コマ・第1巻!
  • JR路線大全 北陸・信越本線
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 JR旅客6社の営業路線を全10巻で解説する「JR路線大全」シリーズ。 第7巻の『北陸・信越本線』は、米原と金沢とを結ぶ北陸本線と、かつては高崎と新潟とを結んでいたものの、現在は3区間に分断された信越本線を中心に、湖西線、氷見線、上越線、飯山線などを紹介しています。 北陸本線、信越本線ともに並行在来線として第三セクター鉄道に分割された区間も紹介し、元来の路線全体の姿をたどれるように構成しました。 ■JR路線大全Ⅶ『北陸・信越本線』で取り上げている路線と車両 ●第1章 北陸本線 北陸本線 北陸本線の分割路線(IRいしかわ鉄道/あいの風とやま鉄道/えちごトキめき鉄道) ●第2章 北陸本線の周辺路線 湖西線/小浜線/越美北線/七尾線/城端線/氷見線/高山本線 ●第3章 信越本線 信越本線 信越本線の分割路線(しなの鉄道/えちごトキめき鉄道) ●第4章 信越本線の周辺路線 上越線/両毛線/吾妻線/只見線/飯山線/弥彦線/越後線 ●第5章 上越・北陸新幹線 上越新幹線/北陸新幹線 ●第6章 車両ガイド 特急形電車:681系/683系 近郊形・一般形電車:115系/E127系0番代/E129系/521系/125系 一般形気動車:キハ25形/キハE120形 機関車:EF510形
  • 自慢したくなる 滋賀 2018/07/31
    -
    自慢したくなる 滋賀 滋賀に住むなら行きたい絶景 グッドロケーション 休日に行きたい ドライブランチ ビワイチグルメ デリを買いに おでかけ日和に おいしいドライブパン 愛され喫茶 湖魚 PICK UP PEOPLE 丘峰喫茶店   滋賀の注目&定番ラーメン 喜ばせたい 滋賀の手土産 PICK UP PEOPLE ハクハク茶小屋  マルシェカレンダー 予約して行きたい 大人の週末レストラン 大津 湖西 比良・高島 PICK UP PEOPLE COFFEE WORKS PLUS 長浜・木ノ本 米原 PICK UP PEOPLE Smoke&Delica Don Dog 彦根 PICK UP PEOPLE ハッピー太郎醸造所 東近江 近江八幡 水口・甲南・日野 信楽 PICK UP PEOPLE BROWN RiCE AND WATER 栗東・守山・野洲 草津・南草津 瀬田・石山・膳所 ダムカレー PICK UP PEOPLE cafe&gallery spoons

    試し読み

    フォロー
  • ずっと好きでいさせて
    4.0
    真知は湖西グループ総帥のひ孫で、のんびりしたお坊ちゃん。グループの学校に編入したが馴染めずにいたところ、昔なじみの一史に再会する。湖西グループの会社員だった彼は、今はなぜか教師をしていた。一緒にいるうちに一史の事が好きになってゆき真知。告白し、一史と身体の関係を持つようになったのに、「好き」の気持ちは一方通行に思えて…。いっぱい抱きしめてくれるのに、その瞳が冷ややかなのはなぜ?健気な想いは、凍りついた大人の心を溶かせるのか―。
  • ソーダ村のソーダさん。
    -
    18歳の新米記者・古浦果子がダムに沈んだ左右田神社炎上事件の真相に迫るべく現場を訪れたところ、なんと事件前にタイムスリップしてしまった!!果たして果子は犯人を突き止め、火事を未然に防ぐ事ができるのか!?それとも歴史は変えられないのか!?そこから見えてくる人間模様とは!?
  • ソーダ屋のソーダさん。
    4.0
    瀬戸内海に浮かぶ小島・清涼島を舞台に青年漁師・斎田光哉や、ソーダ屋こと早田商店の店主・早田沙和、その妹でポテチを武器に光哉の魔の手(?)から姉を守る早田なつめなど様々な島民で繰り広げるハートフルゾンビコメディ!鈍感で不器用で、でもまっすぐな光哉と、妹のために自分というものを捨て、しかも身体の活動まで止まってしまった沙和の恋の行方は…。
  • 旅と鉄道 2012年 11月号 “自分時間”を楽しむ秘境駅へ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集 “自分時間”を楽しむ 秘境駅へ! 【Graph】 秘境駅旅情 【巻頭特集】 自分時間”を楽しむ 秘境駅へ! 晩夏の高原を巡る。蔵王の秘境駅をいく 文◎えのきどいちろう 撮影◎目黒義浩 [奥羽本線《赤岩駅、峠駅》、仙山線《面白山高原、奥新川駅》、 阿武隈急行《あぶくま駅》] 飯田線の陸の孤島、秘境駅の魅力を探る 文◎谷口礼子 撮影◎金盛正樹 [飯田線《小和田駅、中井侍駅、為栗駅、田本駅、千代駅、金野駅》] 野岩鉄道・会津鉄道で秘境駅三昧 365分の2の秘境駅へ 文・撮影◎町田てつ 私の秘境駅 山田線・大志田駅 豊かな緑の中で過ごす時間……。 それが僕の秘境駅となる。 栗原 景 大井川鐵道・アプトいちしろ駅 井川線の人気ビューポイントは、 知られざる「秘境駅」だった! 武田元秀 わたらせ渓谷鐵道・原向駅 銅山の歴史を秘めた駅が 人知れず渓谷にたたずむ 細内律子 留萌本線・北一已駅 厳寒の北海道。 誰も知らない秘密の1時間を過ごす オオゼキタク 牛山隆信監修! 秘境駅へおいでよ。 秘境駅完全ガイド2012 【第2特集】 神話と伝説が息づく 山陰列車旅 八雲とセツの新婚旅行地を訪ねて 120年の時を超えて、今、旅立つ! 文◎小泉 凡 撮影◎坪内政美 妖怪列車」で境港へ 水木しげるの世界へようこそ 編集部がおすすめする 山陰の鉄道 因美線/伯備線/木次線/三江線/山口線 東北へ行こう! よみがえる三陸鉄道 三陸鉄道の復興には、 鉄道の未来がかかっている。 望月正彦×芦原 伸 鉄道写真劇場 vol.7 猪井貴志 日常から解かれた心は時間を忘れて、 流れる風景にのめりこんでいく。 【第3特集】 京都から行くワンデイ・トリップ その(1) 初秋の大和路を楽しむ 近鉄ビスタカーで吉野・飛鳥へ 文・撮影◎井上年央 その(2) 爽やかな秋風に乗って 湖西線そぞろ歩き 文◎早内高士 撮影◎三輪 徹 連載 私の国鉄青春日記(6) 文◎檀上完爾 湘南電車に乗務。毎日が楽しかった 鉄道旅行をもっと深く、もっと楽しく 情報トレイン ・HOT INFORMATION T&T NEWS ・鉄旅相談室 ・スペシャリストが選ぶ終着駅ランキング ・駅前広場 ・PRESENTS ・BOOKS & ENTERTAINMENTS /忙月忘日編集日誌 鉄道の見える部屋・第7回 ホテルハーベストイン米子 乗り鉄 道具学 vol.6  Icom IC-RX7 バックヤードの「声」を聞いて身近に「鉄道」を感じよう! 鉄道ひとり、ほろ酔い紀行(7) 文◎芦原 伸 撮影◎岩魚好一 若桜鉄道、「鉄道昭和遺産」を旅した Railway heritage in Wakasa 次号予告/奥付/バックナンバー
  • 東海周辺 週末の山登りベスト120
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地元山岳会メンバーによるきめ細かな取材を基にした執筆による充実の内容に加え、 使いやすさ満点のガイドブックです。 名古屋周辺、東海・近畿地方にお住まいの皆様、東海地方の山にご興味のある方必携の一冊です。 【収録エリア】 ・奥三河、尾張の山 (茶臼山・萩太郎山、八嶽山、日本ヶ塚山、天狗棚、鳳来寺山、猿投山、道樹山など22コース) ・遠州、安倍東山稜、富士川沿いの山 (蕎麦粒山、沢口山、竜頭山、山伏、十枚山、青笹山、富士見山など12コース) ・中央アルプス、木曾山地、木曽谷の山 (経ヶ岳、烏帽子岳、南木曾岳など9コース) ・伊那谷、東濃の山 (守屋山、鬼面山、小川路峠、風越山、恵那山、二ツ森山など14コース) ・中濃・西濃、奥美濃の山 (百々ヶ峰、妙法ヶ岳、大日ヶ岳、夜叉ヶ池山、能郷白山など17コース) ・湖北、湖西、若狭、奥越の山 (伊吹山、金糞岳、野坂岳、荒島岳など12山) ・鈴鹿、布引、伊勢の山 (日本コバ、雨乞岳、藤原岳、御在所岳、錫杖ヶ岳、学能堂山など25コース) ・台高、東紀州の山 (高見山、檜塚奥、池木屋山、迷岳など9コース)
  • 猫またはごはんを。 【電子コミック限定特典付き】
    -
    1巻990円 (税込)
    職なし、金なし、恋人なし、そんな私のゆったりニャン飯極上ライフ。元バリキャリのサチは今やすっかり無職のぐーたら女子に――。そんなサチを心配した高齢猫のフクが、有能なネコマタとなって現れた!?過ごすべきは優しくホッとする時間なのかも…。お酒との相性も抜群!!ちょっぴりこだわるズボラ飯が飯テロすぎる、ネコマタ×グルメ漫画!
  • 呪われて、純愛。
    4.7
     記憶喪失の湖西廻の前に現れたのは、清純で素朴な美少女、丹沢白雪。 「──私、廻くんと恋人だったの」  白雪はそう言って顔を赤らめ、廻の頬にキスをする。  その翌日、今度は魔性の魅力を持つ美少女、才川魔子が現れて激高する。 「ホントに記憶喪失なんだ――許せない」  いきなり廻の唇を奪い、彼女は言う。 「──あたしが、本当の恋人だから。でもシラユキに言ってはダメ。秘密の関係だったの」  廻の頭をよぎる『あたしに残ったのは、共犯者のあんただけ』という魔子の言葉。  何が正しいのかわからない廻は、秘密の三角関係を受け入れるが……親友同士でもある彼女たちの純愛を思い出すにつれ、呪いとなって蝕まれていく──。
  • 日帰り山あるき 東海(2021年版)
    完結
    -
    【本書の特徴】 東海エリアの山々は、標高は低いが変化に富んだ地形で、歴史や文化に彩られた楽しいコースが多い。 その中でも日帰りで山あるきを楽しめる41コースと9山を紹介。 掲載しているのは、ファミリーや遠足ハイクも多い尾張三山や春日井三山、 猿投山のように季節ごとに何度でも行きたい山、 本格登山の鈴鹿の山々、 海の展望が素晴らしい知多半島の低山、 静かな山旅が人気の岐阜や奥三河の山など、 入門、初心者から中級までが1年中楽しめる 愛知、岐阜、三重、静岡、長野、滋賀の魅力あふれるハイキング・登山コースです。 各コースのぺージでは、詳しい説明とともに詳細な地図や高低図を掲載。 また、コースの難易度やシーズンカレンダー、クルマ・公共交通機関の両方のアクセスを紹介しているので、 自分のレベルや好みに合ったコースを選べます。 そのほか、コースの帰りに立ち寄りたい温泉や見どころ、グルメ等のスポットも紹介しています。 巻頭では、掲載のコースから見られる絶景や、コース途中に見られる花などをグラフで展開。 また、巻末ではマイカー活用術、山あるきのマナー、装備チェックリストも掲載した、充実の1冊です。 【掲載のコース】 ★愛知県 尾張三山、継鹿尾山・鳩吹山、春日井三山、猿投山、茶臼山・萩太郎山 ほか ★岐阜県 八木三山、三周ヶ岳、冠山、能郷白山、恵那山 ほか ★三重県 多度山、藤原岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、鎌ヶ岳 ほか ★静岡県・長野県・滋賀県 浜石岳、湖西連邦、南木曽岳、大川入山、伊吹山 ほか
  • Fate/Grand Order コミックアンソロジー
    3.5
    全マスターの楽しい聖杯探索のおともに 「Fate/GO」がもっと好きになるオール読み切りコミックス登場! 【執筆作家陣】表紙イラスト:NOCO 裏表紙:種田優太 イラスト:きさらぎ壱吾/ごまし/タカダフミ子/種田優太 漫画:芦田ゆり/いちみ/岩友/湖西晶/こんがりぱすた/坂口/SeN/伊達ちまき/土ノ子/トウドリ/奈春/NEGI/はずみなりゆき/みずみ/もりこっこ
  • 漫画家のごはんのおとも語り
    4.0
    日本の主食が「お米」となったのは、白飯とともに食す「ごはんのおとも」の存在が欠かせない! そんな日本の文化とも言える「ごはんのおとも」を1ページコミックで語る、究極のめしテロ漫画が登場!!! おすすめの「ごはんのおとも」を語るのは、次の豪華な漫画家60人! 青辺マヒト/秋月壱葉/あきづきりょう/浅野りん/東皓司/阿倍野ちゃこ/稲木智宏/いみぎむる/仏さんじょ/宇河弘樹/江崎びす子/江戸屋ぽち/えのきづ/緒方てい/okama/おりもとみまな/克・亜樹/カヅホ/かぼちゃ/神江ちず/神谷ズズ/CUTEG/紅林直/小梅けいと/湖西晶/左東武之/サワノアキラ/しろ/鈴羅木かりん/すたひろ/瀬口たかひろ/太陽まりい/高遠るい/たらばがに/Tiv/toi8/藤栄道彦/nini/灰原薬/林ふみの/反転シャロウ/土方悠/火野遥人/藤こよみ/ふしみ彩香/二ツ家あす/本田/ぽんとごたんだ/魔神ぐり子/松本救助/宮部サチ/目黒三吉/めろ/もっつん*/元町夏央/森下真/ヤマダカナン/吉川英朗/四ツ原フリコ/らぐほのえりか(50音順・敬称略) ぜひ、白飯片手にご覧あれ!
  • 未確認で進行形 コミックアンソロジー
    -
    カバー:荒井チェリー イラスト:亜方逸樹/ねこうめ/日向たかし/mizuki マンガ:芦田ゆり/あまの/湖西 晶/坂口/すきま/ストライク平助/伊達ちまき/種田優太/茶々/土ノ子/奈春/野々原ちき/ぼるぴっか/吉北ぽぷり/米田和佐/ロドニィ
  • メタボリックダーリン
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    甘さは愛、お菓子は幸福…。イケメンの天才パティシエ・ミツルくんと、職場の後輩・ナミちゃんは、愛を誓ったピュアなカップル。ところが、ミツルくんが海外修業から帰ってきたら、誰もが振り返る超おデブになっていた…。ナミちゃんは、姿が変わった彼氏に戸惑いつつも、一緒にスイーツ店を盛り立てていこうとするのですが…!? 4コマの名手が描く、甘くてハッピーなラブコメ4コマ!
  • やっぱりスキ。滋賀 2016/07/12
    -
    やっぱりスキ。滋賀 笑顔があふれるマルシェ おいしいを目指してドライブランチ 滋賀の愛すべき新名所 わざわざ行きたいリザーブレストラン ロケーションのいい店 どこまでも買いに行きたいパン 無性に食べたくなる近江牛 県民なら押さえておきたい滋賀の新名物 おいしい道の駅 行列ができるラーメン 死ぬまでに見たい仏像 水遊び 湖西がおもしろい ダムの魅力に迫る 長浜 彦根 滋賀の穴場 多賀 東近江・八日市 大人の社会見学 近江八幡 水口・日野 信楽へ行こう 栗東・守山・野洲 滋賀の銘酒 草津・南草津 瀬田・石山 膳所 山遊び 大津 高島 島、行っちゃう? 滋賀マップ INDEX

    試し読み

    フォロー
  • ヤマケイアルペンガイド 関西周辺 週末の山登りベストコース123
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この一冊で関西エリア一帯の登山・ハイキングが楽しめる。 関西在住の登山者、ハイカーに向けた登山・ハイキングガイドブックの決定版! 関西地方の山々とその近郊の有名山岳のなかから、 日帰り~1泊で登れる全120コースを収録。 初心者から経験者まで、レベルに応じて楽しめるコースガイドブックです。 「この週末、どこに登りに行こうか」というときに、ページをめくって、登山計画づくりに役立ててください。 掲載コース(山) ■六甲・北摂の山 六甲最高峰、東お多福山、摩耶山、荒地山、有馬三山、再度山、菊水山、高取山、須磨アルプス(旗振山・横尾山)、丹生山、大岩ヶ岳、中山連山、剣尾山、三草山、能勢妙見山、ポンポン山、深山 ・関西のロングトレイル1 六甲全山縦走路 ■京都周辺の山 稲荷山・清水山、大文字山、比叡山、愛宕山、金毘羅山、天ヶ岳、桟敷ヶ岳、峰床山、皆子山、青葉山 ・関西のロングトレイル2 京都一周トレイル ■比良・湖西の山 蓬莱山、白滝山・長池、リトル比良(岳山・岩沙利山)、蛇谷ヶ峰、箱館山、武奈ヶ岳、赤坂山・大谷山、・三国山、乗鞍岳・芦原岳、駒ヶ岳、三十三間山、岩籠山 ・関西のロングトレイル3 高島トレイル ■湖北・鈴鹿の山 横山岳、賤ヶ岳、伊吹山、霊仙山、御池岳、イブネ・クラシ、綿向山、日本コバ、鎌ヶ岳、御在所岳・国見山、湖南アルプス(太神山・堂山・笹間ヶ岳)、金勝アルプス、箕作山・太郎坊山、三上山、繖山 ■丹波・但馬・丹後の山 三岳・小金ヶ岳、白髪岳・松尾山、三尾山、虚空蔵山、向山連山、千ヶ峰、高御位山・桶居山、善坊山・笠松山、書写山、雪彦山、段ヶ峰、氷ノ山、七種山 ・関西の雪山1 ■金剛・生駒・紀泉の山 国見山・交野山、生駒山、二上山、大和葛城山、金剛山、岩湧山、和泉葛城山、雲山峰、飯盛山 ・関西のロングトレイル4 ダイヤモンドトレール ■紀州の山 高野山、百合山、竜門山、嶽ノ森山、龍神山・三星山 ・関西の雪山2 ■奈良・伊賀・伊勢の山 春日山・若草山、矢田丘陵、竜王山、高取山、朝熊ヶ岳、伊勢山上、赤目四十八滝、倶留尊山、大洞山・尼ヶ岳 ■大峰・台高の山 吉野山、稲村ヶ岳、観音峰、大普賢岳・七曜岳、釈迦ヶ岳、八経ヶ岳、大台ヶ原、薊岳・明神平・桧塚、高見山、学能堂山、三峰山
  • 夜明けのふたりごはん
    5.0
    夜勤専門警備員のすばると、小説家のほたるは超・夜型人間。一緒に暮らす二人が夜明けに食べるごはんは、手軽でちょっぴり背徳感のあるメニューばかり。仕事明け、世間の人々が仕事に向かうのを眺めながらのビールは格別! 簡単に作れる罪悪感レシピも満載。ちょっぴり世間とズレた生活を送る二人のゆるっとライフをお楽しみあれ。
  • るるぶ滋賀 びわ湖 長浜 彦根’25
    完結
    -
    ドラマで話題の紫式部ゆかりの地を紹介!びわ湖を臨む絶景スポットや人気のラ コリーナ近江八幡のほかグルメ、おみやげ情報も大充実の一冊。 <主な特集内容> 【巻頭特集1】今こそ行きたい!滋賀TRIP ・話題です!紫式部ゆかりの地へ ・絶景を楽しむ!フォトジェニック滋賀( ラ コリーナ近江八幡 、びわこ箱館山、びわ湖バレイ/びわ湖テラス 、メタセコイア並木ほか) 【巻頭特集2】びわ湖1DAYドライブプラン ・湖西エリア びわ湖ブルーを満喫!コース ・湖東エリア フォトジェニックスポットめぐり ・湖北エリア レトロ×モダンさんぽ 【巻頭特集3】食べたい!滋賀グルメ ・近江牛 ・近江野菜ランチ ・レイクビューカフェほか ・<番外編>買いたい!おいしい滋賀みやげ そのほか、最新ニュースや武将ゆかりの地めぐりなどもご紹介。 【エリア特集】 ・【長浜】黒壁スクエア周辺で雑貨さがし ・【近江八幡】八幡堀レトロさんぽ ・【彦根】彦根城の魅力を徹底解剖! ・【比叡山】1200年の時を刻む・比叡山 延暦寺 ・【信楽】信楽ドライブモデルコース etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録1】滋賀びわ湖ドライブMAP 【掲載エリア】 滋賀、びわ湖、近江八幡、長浜、大津、草津、彦根、米原、比叡山、おごと温泉、信楽、甲賀、東近江、安土、五個荘、竹生島、高月、木之本、伊吹山、膳所、湖東三山、永源寺、石山、瀬田、湖南三山、高島、マキノ、近江舞子

最近チェックした本