出来たら作品一覧

非表示の作品があります

  • 幸福喫茶3丁目 1巻
    完結
    4.3
    全15巻528円 (税込)
    母親の再婚を機に一人暮らし&アルバイトを始めた高村潤(うる)。「誰かを幸せに出来たら…」そんな想いでケーキが評判のカフェ・ボヌールで働き始めるが、そこには超無愛想な店員・一郎くんと進藤さんがいて!? 一見コワそうな二人が潤の中の何かを変えていく…。
  • ハイキー×ローキー 【電子限定特典付き】
    4.8
    メディア露出の少ない謎に包まれた写真家・Melが撮るイケメンモデルのケイの写真に目を奪われて以来、ケイ目当てに個展に通う真央。 写真に見惚れていると、突然「君を撮らせてほしい」と声をかけてきたのはなんとMel本人。 モデルさながらの甘い顔に落ち着いた大人の声、絡みつくような視線に取り込まれ気づけばベッドの上――。 「いい子に出来たらケイに会わせてあげる」そんな言葉をかけられわけも分からずただ気持ちよさに夢中だった真央だが、 後日、真央の目の前にはケイが、しかもMelに撮られながらケイとセックスすることになり――・・!?!? ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 忠犬幼なじみは待てができない stay.1《カノンミア》
    -
    「ちゃんと出来たら…彼氏にして」 友達だと思ってた…。クールな忠犬幼なじみが、身体ごと私のナカを熱く乱して―― 甘えたり頼ったり、愛情表現が苦手な高垣真琴は、「別れてると思ってた」と恋人にフラれてしまう。 しばらく恋愛は考えられないと思っていた矢先、幼なじみである昴が突然告白をしてきて…!? いつも一番に考えてくれて、真琴のことを”女の子”として扱ってくれる昴。 だけどそれは、幼なじみとしての愛情だと思っていたのに…。 「オレが『友達』や『幼なじみ』じゃなくて、『彼氏』でも真琴はいい?」 「好きだよ、真琴。ずっと昔から大切なんだ――」 昴に触れられているだけで恥ずかしい…。それでも優しい指先に、反応してしまう真琴の身体。 さらにお腹の奥まで突き立てる、彼の欲情。幼なじみの彼が見せる男の顔に――…!?
  • 好きな人に“好きな人”が出来たらしい
    完結
    4.0
    「小説家になろう」の人気作をコミカライズ!女騎士を目指すノエラは幼馴染のシリルに「好きな人」が出来たと知ってしまう。一体その娘は誰?もやもやしたノエラは「負けた方が勝った方に好きな人を教える」という条件の決闘を申し込み…!?異世界片思いラブコメ!!
  • 【電子限定おまけ付き】 センチネルバース 蜜愛のつがい 【イラスト付き】
    完結
    4.0
    【イラスト付き】「五感に突出した能力を持ち、ミュート、すなわち無能力者の一般人に先んじることができる」という能力を持つセンチネル。その暴走しがちな能力を正常に引き戻してくれる存在・ガイドが存在する世界。とある島のカフェ兼シェアオフィスで働くプログラマーの涼風は、ここに来て3ヵ月。このまま静かな暮らしが出来たらと願っていた。だがシェアオフィスに現れた藍染によって変化が起きる。明るく快活な藍染は誰にでも親切で、涼風も徐々に心を開くが、彼にも打ち明けられない秘密があった。涼風は三ヶ月前、自分がガイドだと気づいたのだ。望んでいないのに強制的にセンチネルの相棒になることを恐れてこの島にやってきた涼風。ご飯を作ったり一緒に本を読んだり、いろいろ世話を焼いて涼風の塞いだ気持ちを藍染が解きほぐしていくがーー。電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • 拗らせ義弟(なぎ)くんはド変態!? kitty.1《カノンミア》
    NEW
    -
    「もう我慢出来ないよ、義姉さん」敏感なトコロを執拗に弄られて、 家族がいるのに甘い吐息でバレちゃう…! 大学卒業を機に実家に戻った私、栞には“悩み”がある。 それは義弟の凪と数年間、会話すらないこと。 また昔みたいに仲良く出来たらいいな…なんて思っていたら 何故か真逆の≪私を好き過ぎるド変態≫になっていた!? 「身体中に俺のだって印、残していい?」 硬くて大きいアレをグリグリ押し付けられ、耳元で「大好き」って囁かれたら いくら義姉弟でも、胸がキュンとして濡れちゃうよ…… ヤンデレ義弟の超ド級な執着愛に≪禁断の義姉弟ラブコメ≫まっしぐら!? ひとつ屋根の下、ねっとり抱かれて溺愛されて、一体私はどうなっちゃうの~!
  • あぁん…感じて乱れるH&ラブ ぜんぶ見せますっ!!
    完結
    -
    もしもドレスの下でHなおしおきをされたら…。もしもコスプレしてHなプレイできたら…。もしも美形ご主人様に、みだらな命令が出来たら…。女の子が密かに憧れるシチュエーションがたっぷりつまった、感度200%オムニバス集! 大人気「ご主人様シリーズ」が2本読めちゃう! さらにデジタル描き下ろし作品を3本収録! ほら、未知の快感が待ってる☆ 【掲載作家/叶のりこ 碧井サキ サブロウタ】
  • 意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の百物語
    3.7
    5秒で読める怪談×100 シリーズ累計35万部突破! 幽霊、妖怪、都市伝説、サイコホラー……みんなから寄せられた5000作の「怪談」から厳選!! あなたはこの物語の意味、わかりますか――? ◆世にも恐ろしい百物語の始まりです。心の準備が出来たら読んでください。後ろから覗いている人も準備はいいですか? ◆昔、持っていた人形の首や腕がいつの間にかもげていることが続いた。一体だけ無事だったので、今も大切にしている。 ◆隣は空室なのに、壁のほうから声が聞こえるので、壁に耳を当ててみた。反対側の耳に、声が聞こえた。「こっちだよ」 ◆「この刀は斬れるのかい?」「へい。相手は斬られたことに気づかないとか」「そのようだな」武士は刀を鞘に収めた。……など、子どもも大人も虜にする、百の怪談を収録。物語の解説&他の物語は、ぜひ本書でお楽しみください!
  • 妹×兄×カレシ、同時に攻められて。
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    手をつないで歩くくらい仲のいい、私と4つ年上のお兄ちゃん・元晴。だけどお兄ちゃんの友だちの恭介さんは「おまえら兄妹、できてんの?」なんていじわる言うの。違うって否定したら「じゃあオレとつき合わね?」って軽く言われて、でも恭介さんもいい人だしOKしちゃった。それから何となくお兄ちゃんが遠く感じて、もしお兄ちゃんにカノジョが出来たら…と考えたら胸が苦しくなって、家に遊びに来てた恭介さんにお兄ちゃんへの気持ちを相談したの。そしたら「オレはかまわねェよ」って言いながら、恭介さんが私に触れて「この手をアイツだと思うと、気持ちいいんじゃないか」って…! 私は初めてなのに、お兄ちゃんのことを思いながら恭介さんに嬲られると、カラダが震えるほど感じて、もっと欲しくなっちゃう…。そんな時、お兄ちゃんが急に現れて、恭介さんに乱される私を見てしまいーー!? 『優美16歳、快感デビュー』も同時収録!
  • 艶獣のたわむれ
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    プリマの女王リリア・ナイトが新星・小室美貴に罠を仕掛ける!! その蠱惑的な肉体で、一方的にクンニ、挿入で男に奉仕させる美貴。罠にはまった美貴は「女の悦びを知らない惨めな雌」と言われ、「私を溺れさせる事が出来たら、何でも欲しい物をあげるわ」と、SEXの賭けに乗ってしまう。全裸、座位で巨根を挿入しながら、山道を時速100キロを超えるスピードで車を運転させられる美貴。自らを全くコントロールする事が出来ない状況と、いつ事故を起こすか分からない恐怖に、激しく昂る美貴。愛液が溢れ、肉体は上気する!! ついには「衝突しても落ちてもかまわない!!」と絶叫し、味わった事の無いエクスタシーに達する。賭けに負けた美貴が払う代償とは…!!
  • おいしいは嬉しい。 娘に贈る 母のお守りレシピ
    値引きあり
    -
    イギリス在住の著者が、娘に伝えたい料理と人生哲学を綴った、心に響く温かなエッセイ。 著者より: 「日本生まれ、日本育ちで結婚を機にイギリスへ移住したタニアと申します。イギリスに住んで17年目になります。母は日本人、父はアメリカ人ですが、幼い頃に両親が離婚し、母子家庭で育ちました。英語はできませんでしたが、同じくミックスな従姉妹たちと遊んでいたこともあり、発音だけはネイティブ。幼少期は、比べれば比べるほど、不幸を思い知らされるだけだったこともあり、『人と比べない』が私の長所となりました。 夫はミュージシャン。子どもは、娘のRose11歳と、息子の禅9歳です。禅は2歳の頃に小児癌(眼の癌)が判明。家族が一丸となって闘病し克服。左眼球を切除し義眼、両耳の聴力も弱く、ろう者です。Roseは今年セカンダリースクールに入学し、ティーンネイジャーまっしぐら中。勉強よりも外で遊んでいたいお転婆娘です。 この本は、娘が大人になる過程で立ち止まったり、躓いたり、壁にぶち当たった時に、手に取ってもらえたら、お料理やエッセイを通じてサポート出来たらと思い綴ったものです。 食材を無駄なく使うこと。くず野菜で作る驚くほどおいしいスープ、いつか思い出して作って欲しいわが家のイベント料理、ルーツである日本の味、世界を旅して私というフィルターを通して作っている味を伝えたい。そして、人生で大切なのは、人と比べず、自身が幸せだと『感じる』ことなのだというフィロソフィも伝えたい。本来は娘への、ですが、誰の人生にも山あり谷あり。この本を読んでくださった方々にも参考にしていただけたら嬉しいです。」
  • 大人の男の作法
    -
    仕事場で、プライベートで水際だった美しさを見せる男に作法あり! 「男の作法」というとき、そこには、さっそうとした立ち居振る舞い、女性に対しての心配りが感じられなくてはならない。例えば、食事をする時は「照れずにキメよ」と。レストランやバーで照れているのは、ベッドで照れているのと同じで、見ている方が照れてしまうと、まず、「身ごなし」を紹介。そして、飲んだり食べたりする行為の中で、なにが最も難しいかといえば、「お金の粋な支払い方」であることを強調。つまり、お金には、その人間のそれまでの人生が見えてしまうというちょっとこわい話。他に、髭の手入れ、パーティーを成功させる秘訣、手紙の効用、そして美しい年の重ね方……等々、さりげなく、あざやかに、大人の作法を身につけるためのコツを49か条に詳述。街で仕事場で、これらが出来たらもう大丈夫という男を磨く馬場流作法を伝授。『男の礼儀作法』を改題。
  • 彼氏にしたい陸自装備ベスト10
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ありそうでなかった独断と偏見。 偏愛が止まらない!! 今年ブレイク必至のミリタリー好きガスマスク芸人「らんまるぽむぽむタイプα」が、戦車や兵器などを擬人化し、「彼氏にしたい」という視点で、その魅力を語る一冊。 「彼氏にしたい」ベスト10を中心に、「兵器と妄想デート」、「これが出来たら自衛隊」、「自衛隊ことわざ」、「私だけ? 自衛隊マニアあるある」、「自衛隊員見極め講座」、「日常で使える自衛隊用語大辞典」、「ミリビア! 知ってたらあなたも自衛隊ヲタ!」、「主演映画紹介! イケメンみるならこの映画!」、「お悩み別自衛隊駐屯地行事」etc……これでもか! の内容で贈る、超異色のハイパー妄想ブック!! わがままグラビア付き。
  • GUSHmaniaEX おねだりハメハメえっち
    4.0
    上手におねだり出来たら奥ハメご褒美サービスタイム 「高嶺の義弟」加森キキ 平凡な俺が、憧れの高嶺の花と兄弟&セフレになりました!? 「一ノ瀬先生はシたことがない」縁々 面倒見がいい陽キャ×人見知りで性に興味がない陰キャ、高校教師の秘密の恋。 「卒業したいのは処女じゃなくて童貞なんですけど!?」山田パン デリヘル勤務のイケメン大学生×ヤリチン詐称隠れ童貞のどたばたラブレッスン! 「俺が猫ならお前は犬で」かけたま 天然むっつり風紀委員長×女好きヤリチンの、前後不覚のハイテンションラブバトル! 「バリタチリーマン、ネコ化計画」三田ロジ 友人で同期でタチ同士、当然恋愛対象外…のはずなのに、なんでこんな状況に!!? 「ハニーフラストレーション」滝城みきたか 手のかかるワンコ系後輩×昼は堅物・夜はエロ生配信主の二面性リーマンのシークレットオフィスラブ! 「魔王の貞操、危機一髪★ ~1,000年の眠りから覚めたら、世界がエロコンテンツ化してました!~」都みめこ 「魔王のわしにこんなことして、ただで済むと思うなよぉぉv」腹黒勇者×弱体化魔王のメス堕ちから始まるビジネスえっちラブ
  • きえない想い 【単話売】
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    思い出よりたいせつなものってなんですか? 突然数ヶ月の記憶を失くし、その答えを知ることが出来たら、もう一度あなたと歩き出せる気がする! ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 君が欲しいから、僕はアイツに犯される
    5.0
    1~3巻330円 (税込)
    幼い頃、祖父の所有する美しきアンドロイドの執事、ディルに心を奪われたキミチカ。 祖父の死後、性交機能の搭載された旧式のアンドロイドのディルは使われなくなりショーケースに仕舞われていた。 月日は流れ、キミチカは祖父の墓参りに本家を訪れ、久しぶりにディルとに対面する。 昔と変わらないディルの美しさにキミチカは再び魅了されてしまう。 そんなキミチカに、現在のディルの所有者である従兄弟のタネアツは、 自分を満足させることが出来たらディルを譲ってもいいと告げる。 いきなり四肢を拘束されて、タネアツから身体に触れられ戸惑うキミチカ。 しかしディルがタネアツを「旦那様」と呼んだことに対し、思わず嫉妬に駆られてしまう。 それを見抜いたタネアツは、これが終わればディルは君のモノだとキミチカを焚きつける。 「こんなことに使われず、ただ横で微笑んでくれたらそれでいい」 その願いも空しく、キミチカはタネアツとディルに前後から攻められて初めてを奪われる。 愛する者を守るため、為す術もなくキミチカは2人から犯され続ける。その先に待ち受ける運命とは――。 [漫画]ふな
  • 腐ったパンダは片付けたい。(1)
    5.0
    1~3巻220円 (税込)
    オタクだから片づけができない?汚部屋になっちゃう?いいえ、それは違います!――生粋のオタクな筆者が送る「腐女子による腐女子のための腐女子バイブル」。薄い本はどうやってしまうの?グッズを保存するためのスペースをどうやって作る?気づいたら部屋が散らかっちゃうアナタは必読のコミックエッセイ。オタクだからってダメ人間なんかじゃない!部屋をキレイに出来たら…あら不思議。アナタの人生もキラキラと輝きだす!大人買いしちゃっても、BL本を彼氏に見られそうになっても…今日も腐ったパンダは片づけ続けます!
  • 刑罰0号
    4.1
    記憶を他人に追体験させる技術が出来たら? このシステムの開発者と被験者たちが織り成す、ヒューマン・ドラマ傑作長篇。 罪を犯した者に、被害者が体験した記憶を追体験させることができる機械、「0号」。死刑に代わるシステムとして開発されるが、被験者たち自身の精神状態が影響して、なかなか成果が上がらない。その最中、開発者、佐田博士が私的な目的で使ったために研究所から放逐される事態に。研究は、部下の江波はるかが密かに引き継ぐことになったが……。人の心の機微を描くことに定評のある著者が、近未来を舞台に描く、渾身のヒューマン・ドラマ。
  • 恋する魔法戦士たち
    4.0
    「好きです! 結婚してください!」 皮の鎧に長剣を装備した戦士・タイムが、水郷地帯で水死体のように水の中に浮かんでいた女戦士・コーレアを見つけて抱き上げると、彼女はいきなりそう告白した。2人の出逢いと戦いの旅が始まった――。 「タイム……あの腕に抱かれ、直接体温を感じることが出来たら……」 今夜もタイムを想って自慰に耽る純潔のコーレア。しかしそんな彼女の気持ちを知りながら子供扱いするタイム。 ―これがあなたの欲望ね― 不思議な声が聞こえた。そしてある日、目覚めると2人は抱き合いながら濡れた秘所と熱い男根を擦りつけていた。 「お前の魔法で動けねぇんだ……」「あたし……あたし……っ」 魔法を使った覚えも無い。自分が怖い。弱々しく頭を振り泣いた。その姿は女戦士ではなく、ただの「女」。出逢った頃に聞いた「数日間の記憶の欠落。そしてあの不思議な声……」。 2人の魔法使い戦士の恋の行方は――!?

    試し読み

    フォロー
  • 高校生のための受験地理の遊び方 地理が嫌いで仕方ない受験生の君に大学生の僕が教えるおもしろさ。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 初めに、この本は地理を受験用に学ぶ高校生、特にその中で地理が好きではない高校生の皆さんへ宛てたものです。 ですがはっきり言って、タイトルに「遊び方」と入れた以上、地理のテストで良い点が取れたり、受験に受かる戦略を知れたりするような類のものではありません。 純粋に地理を楽しんでほしい。そしてもしできることなら、地理を好きになってほしい。それがこの本のゴールです。 その結果地理の模試などの成績が上がろうが下がろうが、僕には関係ありません。 地理に限らず、どんな受験科目でも目に見える数字は二の次です。 僕は受験を終えて大学に進学し、半年ほど経ちましたが、それでも地理が好きです。 そんな科目を一つでも多く作れたら、人生楽しくなる気がします。 ぜひこの先書いてある「地理を学ぶメリット」と「地理の学び方」を知って、地理の勉強を楽しむことを実感して頂きたいと思います。 【目次】 1部 地理を学ぶメリット  一章 モテる  二章 新しい学問を拓ける  三章 データ分析力、情報収集能力がつく  四章 未来を予測できる 2部 地理の学び方  一章 「パターン」を見つける  二章 物語を知る  三章 映画・ドラマ・本・YouTubeを使う  四章 ヲタクになる  五章 旅に出る 【著者紹介】 はまこう(ハマコウ) 国際系の学部で学ぶ大学1年生です。 受験勉強の経験や大学での学修について発信出来たら良いなと思っています。文章を書くことは好きです。
  • 拗らせ幼なじみは我慢デキない 先輩限定あまやかし同棲《カノンミア》
    完結
    -
    「ねぇ千春、お願いだから俺を欲しいって言って…」震えながら必死に告白してきた彼は、私の幼なじみで、後輩で、大切な――…。 永田千春・26歳。平凡なOLの私にはある秘密があった。 それは社内一カッコ良くてクールな新入社員・新垣蒼真と ≪同棲≫していることだった! とはいえ私たちは恋人ではなく、ただの≪幼なじみ≫。 会社ではすまし顔の蒼真も家ではちょっと甘えた所があって可愛い奴だったりする。 (恋人候補ってよりは「弟」みたいな感じかな~) そんな蒼真に「私に彼氏が出来たらどうする?」と冗談を言ってみたら 突然、彼から告白されてしまい――…!? 「すごく熱いな…興奮してくれてる?」 首筋を伝う蒼真の熱い吐息。初めて見る年下幼なじみの雄の顔に私の心は揺れ動く――…。
  • 子どもをプロ野球選手に!少年野球、低学年の子どもにはこうして教える。守備・走塁編。5分で読めるシリーズ
    -
    5分で読めるミニ書籍です(文章量5000文字程度=紙の書籍の10ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき 「小学校低学年の子どもにはどう教えたらいいか?」という指導者の方々の悩みを解決するために「子どもをプロ野球選手に。少年野球、低学年の子どもにはこうして教える。基礎編。」では、小学校低学年の子どもの特徴と指導の際の注意点、心構えを著した。そこで、本書では、引き続いて、「守備・走塁編」についてだ。なぜ、「守備・走塁」と思われる方もいるだろう。「打撃・投球」も大事だが、少年野球に関わったことのある方は実感されているかもしれないが、少年野球でレギュラーとして出場している選手は「守備・走塁」が出来る子どもだと思う。そのため、基礎編の次は守備・走塁編と考えた。話を戻すが、本書は、「簡単な野球の動作(投げる、走る、打つ)や野球のルールは教えたが、本格的な野球へとつなげていくために基本的な野球の守備・走塁を小学校低学年の子どもにどのように教えたら良いのだろう?」このような悩みの人におすすめだ。小学校低学年の子どもには野球の楽しさを教えるべきと前作では書いたが、その上で技術まで指導が出来たら、鬼に金棒(とても立派な野球選手へと成長を遂げてくれるはず)だ。本書で守備・走塁が身に付き、上達し、小学校低学年の子どもが野球の楽しさを知ってもらえると幸いだ。もちろん、小学校高学年の子どもにもおすすめである。
  • コンビニプリンスは秘蜜の御曹司!?
    -
    桜子はコンビニで接客をし、品出しをして──普通のアルバイトに日々勤しんでいる。そして同じ店で働く品川壮真を「コンビニプリンス」とひそかに憧れていた。彼は柔らかい物腰でお客様対応は完璧、芸能人顔負けレベルのルックスを持ち、いつも桜子が困っているとさりげなくフォロー。それは桜子が憧れる王子様のよう。いつか一緒にカフェでデートが出来たらと願っていた。休日、桜子がふと目にした高級そうな黒塗りの車から、壮真が降りてくる。見間違い?桜子が彼にその疑問をぶつけると、見たことは忘れて欲しいと言う。その代わり桜子の希望通りカフェデートが実現。──壮真の正体は…?身近な場所にいた王子様との夢見た甘い恋がはじまる!

    試し読み

    フォロー
  • 強引上司がいきなり婚約者!?
    4.0
    ごく普通のOL・志帆は、上司である宗佑の修羅場を偶然目撃してしまう。翌日、会社に行くと志帆は宗佑から呼び出され、「社内恋愛法度」と題された契約書にサインをするよう求められる。それは修羅場を目撃したことに対する口止め協定で、家事が苦手な志帆の花嫁修業を行う代わりに、女除けのため仮初めの婚約者になるというものだった。志帆はしぶしぶ同意したものの、宗佑の優しさに触れ、だんだん本気で彼に惹かれていってしまう。しかし契約には「好きな人が出来たら関係は解消」という項目が。このままでは契約に違反してしまうと思った志帆は、彼に婚約者のフリはもうできないと申し出るのだけれど…!?
  • 「さようなら」は、出逢いの始まり……そして、小樽
    -
    1巻660円 (税込)
    奈津子は、札幌の企業コンサル会社「北海キャピタル」で、若手ながら腕を磨く。そんな奈津子に、同僚の美沙は、自分の甥っ子で自立心旺盛な佐川祐樹を紹介する。 祐樹は、東京の大学に入学したが、大都市の人間性に失望して小樽へ帰り北大に再入学。その卒業前に奈津子と知り合う。 出来たら「北海道」へ帰りたいと望む祐樹の会社へ、小樽市から安倍川政権のカジノ解禁の話の相談に乗ってくれるように依頼が入る。当然のように、我が町小樽の活性化の問題であり、自分から社長に出向を願い出る。 小樽では、眠っていた子供が起こされて泣きじゃくるような騒ぎ! この小樽プロジェクトで、幾度も出会いと別れを繰り返した奈津子と祐樹の間に、男女としての出逢いも始まる…
  • さよなら、転生物語
    3.5
    1巻737円 (税込)
    著者累計90万部突破!(電書含む) 生まれ変わったら幸せですか? 自分の人生が愛しくなる 涙と希望のヒューマンドラマ! 待望の文庫書き下ろし長編! 【あらすじ】 「生まれ変わりたい」。仕事に疲れたサトルは、拾ったランプの魔神の力で別の時代の人間を生きることに。それは誰とも競わず、遊んで暮らせる日々ーーのはずだった。やがて集う、転生を希望する者たち。ニートのゲーマー、皮膚炎に苦しむ少女が人生をやり直す時、本当に望んだ幸福を手にできるのか? 歴史と世界を駆け巡り、現代の生き方を問い直すヒューマンドラマ!  あなたはあなたのままでいい。 【文庫書き下ろし】 著者について ●二宮敦人(にのみや・あつと) 1985年東京都生まれ。一橋大学経済学部卒業。代表作『最後の医者は桜を見上げて君を想う』等、フィクションとノンフィクションの垣根を越えて活躍。著書に『18禁日記』『最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常』『紳士と淑女のコロシアム「競技ダンス」へようこそ』等がある。 <全国の書店員が絶賛!> ・転生という言葉から得るイメージとは全く違う思わず息をのむような人間ドラマ。生きることとは何なのか? 幸せとは何なのかをこの本は本当の意味で教えてくれた。                                              (TSUTAYA商品企画プロデューサー 栗俣様) ・幸せってなんだ!? 現状に不満を抱く現代人が望んだ人生に転生したら……こんな人生!! と思っていたはずなのに……今まで見えていなかったことが見えてくる。一気読みしました。(喜久屋書店 小倉店 藤田様) ・自分以外の人生に転生出来たら幸せになれるのに……転生した世界に触れたことで自分の人生が愛しくなる。心の底から「自分の人生を生きたい」と震える希望を与えてくれる物語。(ジュンク堂書店 名古屋栄店 西田様) ・読み終わった後、すがすがしい気持ちになりました。転生の指輪を通して、大切なことに気付き、昨日までの自分とは違う何かを手に入れた彼らの話も読んでみたくなりました。(紀伊国屋書店 新宿本店 宮本様)
  • 視姦、いもうと禁断のぞき。
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    今日もお兄ちゃんが見てる――。カレシとエッチしているところを、お兄ちゃんにのぞき見されて、ダメなのに感じちゃってるイケナイ私。本当は昔からお兄ちゃんが大好きで、ずっとつき合いたいって思ってたけど、「ナオに彼氏が出来たら」なんて全然相手にされてなくて…。仕方なく別の男の子とつき合ったんだけど、エッチしてるところをお兄ちゃんに覗かれて、どうしよう。お兄ちゃんが見てるのに感じちゃってる声がとまらない! ヤダ、このままじゃ、お兄ちゃんの前でイッちゃう…! そしたらお兄ちゃんが「もうお前でしか勃たなくなった」なんて言ってきて、「責任とりなさい」ってアレを押しつけてきたの。あ…、こんなおっきいのが私のナカに入ってきたら、どうなっちゃうの…!?
  • 嘱託社員の処世術 かつての部下が今日から上司殿 何と呼んでどう接すれば良いか?30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 昨日までと同様に朝出社してみたら出先を書くボードの名前欄が一番下に・・・。 定例の会議出席も行動予定をシェアする必要もないみたいで何となく寂しい? まだまだ十二分に働けると思っているのに一段落にて身分も嘱託に変更。 「あの人何歳まで働くのだろうか、おとなしくなったのはいいけど正直ウザイ存在?」 などと完全他人ごとだったのが、イザ自分がそうなると本当に目からウロコの数々? どう思われているのか、働かないと食べていけないから何とか使ってもらうしかないけど本音の部分はどうなのか? どうやって生きていくのか、働き方はどうすれば良いのか、正直考えてもワカリマセン。 定年後の第二の人生、嘱託社員という身分、想像しても分からないからこそ経験中の先輩として色んな教訓を残していきたい。 定年前から十分な覚悟と努力をしていたなら・・・。 何より生きがいを見失ってしまった同世代の仲間たちに新しい生き方、働き方を伝えることが出来たら自分の生きがいにつながるのでは? その他一同の人生を歩んできた約9割の皆様方、今更トップ10%の方を羨んでもなんにもなりませんので、身の丈に合った生き方を共に歩んでみませんか? 悶々として愚痴ばかり叫んでいても始まりません、それなりに前向きに楽しい人生を歩もうではありませんか? 【目次】 第1章:嘱託社員入門編(置かれた現状) 第2章:年下上司殿編(組織の中でどう生きる?) 第3章:若き後輩達編(若い衆との接し方) 第4章:自分キャリア活用編(中堅との接し方) 第5章:今後の過ごし方希望編(自分自身との付き合い方) 【著者紹介】 松田天地(マツダテンチ) 還暦を迎え現役を引退し嘱託人生を謳歌中~書くこと&メッセー発信好き、投稿歴20年。
  • 素直になれない平凡はイケメン同僚にメスイキ調教される
    完結
    -
    全1巻880円 (税込)
    ウエディングプランナーをしている南山旭は7年間同僚の北尾敦に片思いをしている童貞だ。 容姿端麗で交流範囲も広い敦にはすでに恋人くらい居てもおかしくはないし、恋愛対象に男性が含まれているのかも分からないため、旭はずっと告白せずにいた。 しかし、どんどん好きになっていく気持ちに耐えられなくなり、敦に恋人か気になる人がいるか聞いているのなら、この不毛な恋を諦めてしまおうと決心する。 ところが、酔って目覚めると裸で寝ている敦が隣で寝ていてーー。 「キスだけでこんないやらしい顔しちゃって。初めてでこんなエロいキスしたら、もう普通のキスじゃ物足りないだろ。ほら、鏡見てみ」 「旭の乳首可愛いな。未開発のピンク色の乳首、俺が沢山、摘んだり弾いたり舐めしゃぶって乳首だけでイケる開発済みの敏感エロメス乳首にしてやるよ」 「ちゃんとア◯ル拡張出来たら、このプラグ入ってるところに毎日硬いち◯ぽ挿れて、縦割れで熟れ熟れの俺専用オマ◯コに出来るなんて夢みたいだよ」 真っ直ぐに気持ちを伝えてくる敦に、初めは素直になれなかった旭も、段々と本性を表していきーー。
  • すみっコぐらしの お友だちとなかよくする方法
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小学生がお友だちとなかよく過ごすための、たくさんのヒントをご紹介。 「お友だちが私よりほかの人となかよくしている……」 「ひと前でもっと上手におしゃべり出来たらいいのに……」 「お友だちとけんかしちゃった。どうしよう?」 「たくさんの人がいると、どうしていいかわからない」 学校生活の中でのお友だち関係って、どうすればいいか答えが見つからないと、 悲しかったり、寂しくなったり、いろいろな気持ちがわいてきてモヤモヤしちゃうよね。 この本は、そんな「いろいろな気持ち」に合わせたアドバイスがたくさんのっているよ。 心がチクっとしたり、しゅんとしたら手にとってみよう。 きっとあなたの役に立つはず! 【もくじ】 すみっコぐらしとは? すみっコ&みにっコたちのプロフィール ★第1章★お友だちってどうやったらつくれるかな? ・あいさつってきもちいい! ・どんなふうに話しかける? ・自分のことを話してみよう! ・お友だちのことをどれくらい知っている? ・聞き上手ってどんな人? ・会話を盛り上げるには? ・「ふわっと言葉」と「ちくっと言葉」 ・お友だちどうしで遊ぶときのマナー ・こんなとき、どうする? ・意見がちがったら? ・上手なことわり方 ★第2章★なかよしって何だろう? ・みんなとなかよくしたい ・みんなのキャラ、もっと知りたい! ・おしゃべりで気をつけることは? ・クラスの子がポツンとしていたら? ・ないしょ話って悪いこと? ・自分勝手なお友だちがいるけど… ・お友だちとケンカしちゃった! ・みんなの関係がギスギス⁉ ・みんなを遊びにさそいたい ・いろいろなお友だちとなかよくするには? ・苦手な子となかよくするには? ・なかよしのお友だちとはなれちゃったら? ★第3章★自分ってどんな人かな? ・本当の「自分」ってどんな人? ・自分のこと「好き」「きらい」? ・「うれしい」ってどうして思うのかな? ・うそをつくって悪いこと? ・「手伝ってほしい」を人に伝えてみよう! ・自分に「足し算」してみよう ・自分をキラキラさせるために ・みんな、なかよしがいいね! *ちょっと休けい♪* しろくまのともだち/えびふらいのしっぽのおつかい/ひやひやすみっこさんぽ [監修]筑波大学教授 相川 充
  • 誰がために陽は昇る 嫁VS姑 嫁姑シリーズ5
    完結
    -
    全1巻385円 (税込)
    溺愛する医者の息子・震(しん)が追求する、医療を巡って、自分自身の身体を提供し、人体実験も辞さない姑vs嫁の超絶バトル。 舞台は江戸末期1700年代の紀州平山(現在の和歌山県)。すでに名医として名の高かった華岡青洲(はなおかせいしゅう)であったが、彼には研究に関して悩みがあった。 それは、世界で初となる麻酔に関してだった。これが人体に応用出来たら、どれだけ多くの人間をガンから救えることか―― 彼の一途な思いは、嫁と姑を巻き込んだ命をも賭けた壮絶な戦いに繋がっていく。
  • 哲さんの声が聞こえる 中村哲医師が見たアフガンの光
    5.0
    哲さんが私たちに投げかけたのは、未来を光あるものにするのか、奈落の底に向かうのか、その岐路に立たされていることへの警告。哲さんは、もうこの世にはいないけれど、彼の声は今も私たちに問い続けています。 その声を聞き、受け止め、それぞれの場所で少しでも光の方へ一歩を踏み出せるように、中村哲さんの思いを共に出来たら、と願ってこの一冊を綴りました。
  • 溺愛ハウス~同居人のイケオジ紳士にアメリカンサイズで奥まで突かれて~【合冊版】1
    完結
    4.0
    全2巻440円 (税込)
    大家族の長女として育った紗与は甘えることが大の苦手。その性格が災いして彼氏にも振られてしまい、失恋のショックを癒すためバーでヤケ酒していたら、金髪のイケオジ外国人・レオに止められる。押しの強いレオに根負けし、失恋の経緯を話したら“甘える練習”を提案され、酔った勢いで抱かれてしまう!彼の外国人サイズが入るよう中がぐずぐずになるまでほぐされ、もう入れて欲しいのに練習だと言って「おねだり出来たら入れてあげる」と言葉責めをされて…!?しかも一夜限りと思っていたのに、不動産会社に勤める弟のミスのせいで、偶然にも顧客だったレオの住む場所がなくなり、やむなく同居することになってしまい――!?
  • 独身男性が人生を豊かに楽しく生きるために大切なこと。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 近年生涯独身の男性が増えていると言う。 1990年の時点では男性の生涯未婚率は5.6%だったようだが、三十年後の2020年には25.7%と急上昇しているのである。 今や男性の四人に一人は生涯独身の境遇で人生を歩んでいる時代となったのだ。 この三十年でこれだけ生涯未婚率の割合が増えた事は非正規労働が拡大したり、 正社員でもほとんど給料が上がらない等の経済的理由も大きいであろうが、それだけが理由ではない事も確かである。 スマートフォンが普及しネット社会になって娯楽が増えたり、人々の結婚や子育てに対する意識が変わった事も大きく関係しているのではないだろうか。 今回この本では主に三十代の独身男性に向けてこれからの人生を豊かに楽しく生きる為に大切だと思われる事について記した。 私は二十代よりも三十代の方が人生の転機を迎える時代だと思っているし、結婚に関しても真剣に考え出す時代だとも思うからこそ、 三十代の独身男性の中で今後結婚をしないと言う選択を選んだ事を是非とも前向きに捉えて欲しいのである。 本著があなたの人生観や価値観等に多少なりとも影響を与える事が出来たら幸いである。 【目次】 熱中出来る趣味の存在が今後の人生を明るく照らす 健康管理には気を付けておこう 頼りに出来る友人や先輩を見つけて大切にしよう まだ早いと思うかもしれないが、終活を考えておこう 寂しさを解消するためにペットを飼ってみてもいいかもしれない 思い切ってシェアハウスに住んでみるのもいいかもしれない パートナーを持つ選択肢を完全に捨てる必要はないだろう 独身生活を送る上でいちばん大切なことはあなた自身の考え方である 【著者紹介】 ジャッキー根本(ジャッキーネモト) 1992年生まれ。 高校在学中からプロレスラーを目指し、養成所にも通ったもののデビューには至らず。 23歳の時に芥川賞作家西村賢太の「苦役列車」を読み小説にハマり読書が趣味となった。 以来自分でも文章を書いてお金を稼いでみたいと思い始めライターの仕事を始めた。
  • 兄ちゃんはちくビッチ!?~敏感なそこをツンツン~(1)
    完結
    -
    「お兄ちゃん、乳首でイッちゃうの?」図書委員のレオは、同じ委員会の真面目過ぎる先輩・大沢が苦手だ。今日も、一緒に作業しなきゃいけなくて憂鬱。しかし、ちょっとしたアクシデントから先輩の乳首が超敏感だってことを知ってしまい…!?「ひ…ぁっ、ダメ…」ちょっと乳首に触れただけで、真っ赤な顔で蕩けたように喘ぐ先輩…エ、エロ過ぎる―!!しかも、両親の再婚により、そんな先輩と兄弟になっちゃって!?偶然を装って乳首をツンツン、クリクリするたびに、アンアン鳴いちゃう先輩。上気した頬、潤んだ瞳…やっぱエロい…!こんなエッチな兄が出来たら、もうヤるしかないっしょ!!
  • 日本人嫁、英国に住んだらツッコまざるをえなかった
    完結
    3.3
    英国って、気品に満ちあふれているかと思ったら、全然違った!!? TBS系『世界の日本人妻は見た! 』にも出演の話題の英国一家!! その妻が描くクールギャグコミックエッセイ。 英国の文化にツッコまざるにはいられない! Contents 第1章 英国のボケまくり文化にツッコまざるをえなかった ツッコミの1 食文化 ツッコミの2 英国の常識と日本の常識 ツッコミの3 スコットランドってこんな国 ツッコミの4 英語と日本語のすれ違い 第2章 日本のものに対するカン違いがひどくてツッコまざるをえなかった ツッコミの5 日本食 ツッコミの6 日本に対するカン違いと間違い 第3章 英国人の性質にツッコまざるをえなかった ツッコミの7 お国柄 ツッコミの8 肥満体国 第4章 英国で家族が出来たらツッコまざるをえなかった ツッコミの9 妊娠と出産 ツッコミの10 育児事情 ツッコミの11 義務教育 ツッコミの12 嫁・姑&舅問題 ツッコミの13 愉快な(?)家族 スコットランド人の夫・ダッダがつぶやいた、日本に対する疑問コラムや 『世界の日本人妻は見た! 』放送後、「天使すぎる! 」と話題になった2人の娘の写真も収録。 描き下ろし漫画も満載の1冊です! ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 人間だけど魔王軍四天王に育てられた俺は、魔王の娘に愛され支配属性の権能を与えられました。1
    -
    魔界の森に捨てられていたところを 魔族最強と称される四天王に拾われた人間の男の子。 彼はリオンと名づけられ四天王から愛情を注がれて 人間でありながらも魔族の中で指折りの兵士になった! そんな彼と幼い頃から一緒に過ごしてきた魔界の姫、アリシア。 自由奔放な彼女はリオンのことが大好きで、父親の魔王に 「だってわたし、結婚するならリオンとしたいもの」 「…………ちょっとその話、パパに詳しく聞かせてくれない?」 と言ってしまい国を揺るがしかねない大問題に…!? 親子喧嘩の末、リオンがアリシアの護衛をし とある学園で問題を解決出来たら、と許しをもらう。 果たしてリオンは任務を無事遂行することが出来るのか? そして、鈍感なリオンにアリシアの思いは届くのか!? web連載時より加筆し、巻末には本書籍だけの特別エピソードも収録! 魔族に愛された青年と魔王のおてんば娘が送る 熱血学園ファンタジー、開演…!
  • 濡れ衣令嬢のやり直し結婚生活【タテヨミ】1
    7/3入荷
    -
    0~66円 (税込)
    国一番の名門貴族と名高いバイエルン家の長女・アネット。皇太子との婚約者として、順風満帆な生活を送る――はずが、身に覚えのない濡れ衣を着せられ、突如その座を奪われてしまう。そうして厄介者払いされるかのように、皇帝の私生児であるラフェルと政略結婚。何事にも苛立ち暴力に訴える夫と、冷え切った夫婦仲に疲弊し病に侵されたアネットは、失意の中で神に願う。 「どうか、あの時に戻る事が出来たら…すべての過ちを正します」 目を覚ますとそこは5年前のあの日、結婚式の前日。回帰を果たした濡れ衣令嬢の、ほろ苦く切ない、決意のやり直し結婚生活。

    試し読み

    フォロー
  • 人新世の人間の条件
    3.0
    「人新世」の正体を、あなたはまだ何も知らない――。 山崎直子さん(宇宙飛行士)推薦! 「我々はどこへ向かうのか、その考え方の土台となる本。宇宙に学校が出来たら、この本はきっと人類共通の教科書となるでしょう」 人文学界で最も名誉ある「タナー講義」を、読みやすい日本語へ完訳。 地質学から歴史学まで、あらゆる学問の専門家の知見を総動員し、多くの分断を乗り越えて環境危機をファクトフルに考えるための一冊。かりそめの答えに満足できない現実派の読者におくる。 ◆そもそも地質年代は誰がどう決める? ◆「大加速グラフ」が示す未来とは? ◆途上国と先進国の分断は乗り越えられる? ◆立場を超えてもつべき新たな「時代意識」とは? ◆人間は技術圏(テクノスフィア)の部品にすぎない? ◆地球の半分からヒトを撤退させるべき? ◆大きな歴史(ビッグ・ヒストリー)は人類を結束させる? 目次 講義1 時代意識としての気候変動 講義2 人間が中心ではなくなるとき、あるいはガイアの残り 日本版特別インタビュー 『人新世の人間の条件』に寄せて 訳者あとがき
  • 開く心
    -
    「メイちゃんと仲良くなれたのに、お別れなんだね……さみしいよ」 「私もハルちゃんに会えなくなるの寂しい」 私が小さかった頃、夏休みに子供会の行事でキャンプで友達になったメイちゃん。 二泊三日のキャンプはあっというまに過ぎて……会えなくなるのだと泣いた。 「ハルちゃん、私ねハルちゃんが好き。もし再会出来たら――」 ・第1話 girlslove ・第2話 boyslove 恋愛小説「開く心」シリーズ。

    試し読み

    フォロー
  • 本当にシンプルな問題解決方法。こんな簡単なことで、あなたが直面してる問題は解決に向かって動き出す。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量10,000文字程度=紙の書籍の20ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 皆さんは、問題が起こったときどう思いますか? 「どうしよう!」と慌てますか? また、ほとんどの方は「問題なんか起きずに、何事もなく無事に過ごしたいな…。」と思っているのではないでしょうか? 本当にそうでしょうか? もし、問題が何も起きない日常を過ごしていたとしたら、今度は逆のことを思うはずです。 「何もなくてつまらないな。」と。 全く贅沢な悩みではありますが。 少し話がそれましたが、つまり問題が起きている時、または問題に対して必要以上に臆病になって委縮していると、その分人生を損してしまうことになるのです。 それはもったいない。 では、問題を慌てず対処出来たら? そもそも、問題というものがリスクではなく、楽しむべきものだとしたら? より楽に生きていけるとは思いませんか? 今回は、そんな問題に対する心構えや、対処の仕方についてお話ししたいと思います。 著者紹介 長崎 英恵 (ナガサキ ハナエ) 1989年、岡山県生まれ。ビジネスマナーや、コミュニケーションスキルなどの講師を経験後、イベント企画、運営団体設立。 現在は、その経験を生かし、ステップアップするために準備中。
  • Mr.ストレート【分冊版】 1
    完結
    -
    かつてその速球と強気の性格で、ミスターストレート・言わば「直球王」の異名を持っていた野球選手・立花薫。しかし近年は精彩を欠き、現役引退の危機に立たされていた。しかも長年極度の緊張を強いられる投手生活を続けていた影響で、心臓はいつ発作が起きてもおかしくないほど弱っている……。野球解説者のオファーを蹴り、立花はあちこちの球団にテストを申し込むが門前払い。そんな中、東京フェニックスの監督から「ウチの江頭を三球三振に出来たら入団させてやろうじゃないか」との条件を出され……!? 落ちぶれた天才直球王が新チームで再起を図る熱血野球マンガ!
  • もっと私にかまってよ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 LINE Creators Market(クリエーターズマーケットで)で19万ダウンロード超え! LINEスタンプで3週間連続1位!!Twitterでも多くのファンを持つ森もり子が送る“恋愛かまってちゃんあるある”! Twitterで多くの女性、男性が共感した恋愛ネタを盛り込み、もり子の日常を描いた「もり子のネガティブ炸裂日記」も収録。「彼の携帯電話を見たいけど、そこは超えちゃいけないラインだと思って、ちゃんと我慢している」「でも、暗証番号は把握している」「雑誌の占い、彼の星座もチェックする」など、恋愛中の人なら誰もが思わず“あるある”とうなづいてしまうウザ可愛ネタが、どーんと119ネタ!!また、購入特典として、著者書き下ろしによる《オリジナル待ち受け画像》がダウンロードも!この機会に可愛いもり子待ち受けをゲットしてください! 【著者はじめにより一部抜粋】 この本は、男女について分析をするものではないし、もちろん恋愛のテクニックを教えるものでもありません。だって、そんなこと知ったところで、どうせ好きな人の前では暴走しちゃうじゃないですか。ただただ暴走するもり子の姿を見て、「うん、私だけじゃないよね!大丈夫!」と開き直ってください。「あれ、私って面倒くさい?」をポジティブに受け止めて、ほんの少しだけ前に進んでください。そして、それが出来たら、大きな声で言いましょう。「もっと私にかまってよ!」と。
  • モヤモヤを解消するポジティブ心理学 ~小さなアンラッキーが続くなぁとぼんやり感じているあなたへ~20分で読めるシリーズ
    -
    説明文 さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 「聞いてよ、こんなことがあってさぁ…」とはじまる会話。 カフェでコーヒーを飲みながら、もしくは居酒屋でビールを片手に、愚痴をこぼした記憶は、多くの方がもっていると思います。 言いたいことを言ってすっきりしたはずなのに、なぜか心がモヤモヤして「やっぱり元気が出ない」と感じたことはないでしょうか。 「ダメだ、ポジティブにならなくちゃ…」 そう思うほどに、前向きな自分から遠ざかっていく気がする方も多いはず。 本書では、「最近、アンラッキーが続くな」「理由もなくモヤモヤするな」と感じている方へ、「ポジティブ心理学」について説明し、その活用法をご紹介します。 今日から始められる8つの習慣を身に着けてもらうことで、あなたにより良い生活をおくってもらうことが目的です。 くわえて、本書は、実際のカウンセリング手法を織り交ぜながら書いています。 質問口調で書かれている部分では、「今の自分なら、この質問にどう答えるかな?」と回答を思い浮かべて読んでいただけると効果的です。 カウンセリングの感覚を本書で少しでも体験していただき、あなたがより良く生活できるきっかけを発見するお手伝いが出来たらと考えています。 また、ポジティブ心理学では、「ポジティブとネガティブのバランス」を大切にしています。 ポジティブな自分であり続けることも体にとって毒になることがあるからです。 無理に笑顔をつくったり、自分に嘘をつき続けたりすると、いつか我慢できない大きな悩みになってしまいます。 その大きな悩みが、取り返しのつかない病につながることもあります。 ポジティブになるだけではなく、ネガティブな自分と向き合うことが、ポジティブ心理学の核心なのです。 視界の霧を晴らして幸せに生活できたなら…。 この問題を解決する答えは、あなたの心の中に眠っているかも知れません。 それでは、一緒にポジティブ心理学の世界を覗いてみましょう。
  • 私が殺しました
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    自分にとっても、この世にはたくさん殺してしまった恋があると思うので、少しでも共感と昇華が出来たらいいなと思います。 私も女性ですが、期待してしまうことってありますよね… 自分で動くって難しくて勇気がとっても必要で… 自分から何かできる人を尊敬しています。

最近チェックした本