こたつ作品一覧

非表示の作品があります

  • ねことも増刊~愛猫とのニャンダフルなヒストリー♪~
    完結
    -
    花も恥じらう乙女だけど、こたつで大股びらきで爆睡!?マイペースなあの子はあまりに眠すぎて立った状態で熟睡&落下!?ウチの近所のコワモテくんはペンキ塗り立てのベンチに座って寛いじゃう実はウッカリ屋さん!?今までの話はモチロン、ウチの「愛猫」たちのことです♪他にも猫たちが企画会議でハンターの血をたぎらせたり、猫又がアラサー女子の人生相談にのったり!?飼い猫も野良猫も猫又も!?時を経てカタチを変えて人と猫との関わり合いの歴史はそれだけでとってもニャンダフルな物語♪

    試し読み

    フォロー
  • 猫はこたつで丸くなる~猫探偵 正太郎の冒険3~
    3.9
    人間顔負けの推理力で難事件を解決する猫探偵・正太郎。親友犬・サスケや、近所の猫仲間とまたまた大活躍。そんな正太郎が恋い焦がれる永遠のマドンナ、美しきシャム猫・トーマ。去勢猫・ゴンタと雑種の正太郎、それぞれへの愛情に揺れる彼女の物語も収録。人間も猫も恋する女は悩むものなのだ。殺人事件、恋のさやあて……好評、猫探偵の七つの事件簿!
  • 墓守聖女が結婚を決めたわけ 1話「はじまりの日」【タテヨミ】
    6/8入荷
    -
    皆から忌み嫌われる『墓守聖女』のミキアスは、自分を縛り付ける聖女宮から逃亡し、自由になることを夢見て貯金にいそしんでいた。しかし、他の聖女の暗殺疑惑をかけられてしまった日にすべてが一変、冷酷なはずの王子リドルから、お互いの目的のための「偽装結婚」を持ちかけられる。「情や愛ではない。君から何かを奪うつもりもない」ミキアスは自由になるために、偽物の婚約者となるが――

    試し読み

    フォロー
  • 八丈島のロックンロール ――キムラ弁護士事件帖
    -
    『本の雑誌』が生んだ異色のエッセイスト・キムラ弁護士。椎名誠、沢野ひとしとの「同級生極貧ビール盗み司法試験コタツ勉強プロレスごっこアパート共同生活」は本書にも詳しい。――正義の味方“月光仮面”に憧れて、司法試験一発合格。司法研修時代、長崎に残した“飲屋”のつけ5万円をものともせず、本業は一貫して、弱者・庶民の味方。軽妙な筆が綴る弁護士の真実。
  • #全力48!!!! フォーエイト OFFICIAL FANBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 HIKAKIN(ヒカキン)大推薦 「時代を切り開く前代未聞のスター軍団!」 チャンネル登録者数170万人超! こたつ、タロー社長、アマリザ、わかう゛ぁ、永ennのアリス、あみか、ゑむ氏。、音羽…… 8人組の大人気YouTuber・48(フォーエイト)待望の初ファンBOOK☆ ★注目TikToker×8人=人気∞YouTuber、48! 破竹の勢いで頂点めがけて駆け上る彼らのすべてがこの1冊に!! ★48、人気の秘密を徹底解剖! 撮り下ろし写真、メンバー座談会、メンバーが選ぶベスト動画、ファッション、プライベートアイテム etc. ★人気YouTuberとのクロストーク! ×48が憧れる先輩グループ「フィッシャーズ」 ×大阪発同士、刺激し合う「レイクレ」 【著者について】 48(フォーエイト) TikTok仲間8人で結成されたYouTubeチャンネルユニット。メンバーは、リーダーのこたつ、副リーダーのタロー社長、アマリザ、わかう゛ぁ、永ennのアリス、あみか、ゑむ氏。、音羽の男女各4人。あるあるネタやどっきり、鬼ごっこなど、笑いと感動の動画で話題に。2019年の結成から2年半でチャンネル登録者数170万人を突破し、いま最も勢いのあるYouTuberグループといわれている。関西コレクション 2021 A/Wにゲスト出演したほか、テレビや雑誌などのメディアにも多数出演、活躍の場を広げている。
  • 花屋敷澄花の聖地巡礼
    -
    行人がクラスメイトの夏奈からお願いされたのは、花屋敷澄花という女の子のお見舞いだった。だが部屋に入ってみると、そこは東京の街が広がっていて──。 澄花の趣味はアニメやマンガなどの聖地を巡礼すること。ずっと引きこもり中の彼女は、ネットのストリートビューやAR技術を駆使して聖地を訪れた気になっていた。いつか自分の聖地巡礼サイトをいっぱいにするという野望を持ってはいるものの、部屋&こたつからまったく出てこない澄花。そんな彼女の聖地を求め、行人は一肌脱ぐことにするのだが──。
  • はばたけ!こたつちゃん(1)
    -
    1~2巻726円 (税込)
    拾った炬燵が少女に化けた! 三十路の大人たちと楽しく暮らすこたつちゃんのほのぼの四コマ漫画 クラウドファンディングにてゼロから連載中 ※本作は水井麻紀子の個人誌作品の電子書籍版となります。【133ページ】
  • 人前であがるのはしょうがない ~あがり症を克服した僕が伝えたい魔法のコトバ~
    -
    あがり症に20年も悩まされてきた私からあなたにお伝えしたいこと あがり症とは、人前で何かするときに極度の緊張を伴う症状のことを言います。 誰しも人前でスピーチするときや、大人数での発言などは緊張しますよね。 しかし、あがり症の人は人前で何かするのが異様なほど恐ろしく、人によっては自分がおかしくなってしまうのではないかと思うほどの恐怖を感じます。 かくいう私自身も、20年にわたってあがり症に悩まされてきました。 私がその状況から抜け出そうと決心した出来事があります。 ある日、秋田にある実家に帰郷したときのことです。 こたつの中で母と向き合っているとき、何の前触れもなく突然、全身に緊張が走ったのです。 私は愕然としました。 「もう一生、誰かの前でも心から安心し、リラックスすることはできないのではないか……」 そんな恐怖と不安が重くのしかかりました。 追い詰められた私がようやくたどり着いたのが、この本でご紹介する「森田療法」と「アドラー心理学」です。 この本で書いているのは、あがり症を治すためだけのハウツーではありません。 本当の意味で「あがり症を克服」し、自分らしく幸せに生きるための「生き方の指針」です。 私自身の体験に加え、私のところに相談に来られた7名の方の事例を交えながら、そのエッセンスをご紹介します。 本書を読んでくださったあなたがあがり症の苦しみから解放され、今よりも楽に生きられるようになることを心より祈っています。 ▼著者紹介 佐藤健陽 佐藤たけはるカウンセリングオフィス代表。アドラーカウンセラー、社会福祉士、精神保健福祉士などの資格を持つ。 福島大学卒業。高校の頃にあがり症を発症し約20年悩み克服に至る。 現在はあがり症のカウンセリングやセミナーを開催中。アドラー心理学ライフスタイル診断をライフワークとする。 著書「あがり症は治さなくていい」(旬報社)。 ▼目次 はじめに 第1章 そもそもあがり症とは?  あがり症は治るものではなく、忘れるもの  こんな人はあがり症になりやすい  あがり症の人が苦手としやすい場面 第2章 あがり症を克服した7人の事例と解説  事例1 あがり症克服のカギは「逆説」である  事例2 行動を意識したらいつの間にか克服していた  事例3 “意味”を見出せば恐怖を越えられる
  • 姫騎士とキャンピングカー
    3.8
    元社畜の主人公が、全財産を注ぎ込んで改造したキャンピングカーと一緒に異世界トリップ!? ファンタジー世界で初めて聞いたのは、姫騎士の「くっ、殺せ!」という台詞だった……。太陽電池で異世界を走るカスタムキャンピングカー。畳敷きの和室。畳の上に鎮座する、こたつとみかん。気高く凜々しい姫騎士は、ゆるやかな日常生活に、身も心も堕とされていく……。「小説家になろう」で人気急上昇中の、スローライフロードノベル。
  • 100%満足の癒し系フーゾク★まだあった合法SEXドラッグ!★本格的マッサージの後でしっかりヌキたいわがままオッサンの夢を叶える★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第一特集 100%満足の癒やし系フーゾク★勃起も射精もいらない ★ビキニの18才がきわどい部分をアワアワで洗ってくれる ★本格的マッサージの後でしっかりヌキたいわがままオッサンの夢を叶える 第二特集 まだあった 合法SEXドラッグ! ★いつもよりクリがジンジンして、触れられるだけでビクッとなるの ★2時間チンポをしゃぶりつづける、覚せい剤に近いサプリ ★裏モノJAPAN ・ぬるぬるマッサージで嬢に「はぁはぁ」声をださせる喜び ・シックスナイン体勢やマットプレイまでできる超絶エロいエステ ・こたつでゴロンとしながらおっぱいを舐めたいのが日本人である ・紙パンツの裾からがっつり手が入ってくるサウナ内のアカスリ ・韓国デリヘルのお泊りコースで焼肉とセックスにおぼれる ・1人はアナル、1人はタマ。時間たっぷり舐めさせるカリギュラ遊び ・キンタマばかりをず―――っとモミモミしてもらえば疲れが吹っ飛ぶ ・ヌキもありかも? 高級メンズエステは生殺しされに行く価値あり ・クンニで癒されるには手コキ止まりの嬢でなければならない ・リフレなのにず―――っとキスできて最後はヌルヌル発射 ・たっぷり4時間、気に入った人妻とだらだただいちゃいちゃする愉悦 他 ・夢の中でセックスしてるようなまどろみ感覚 ・愛情の増したセックスは燃えに燃えまくる ・マンネリカップルにはセックスに前向きになるだけでもありがたい ・量の調整もできるガツンとくるジェネリック ・多少は濡れやすくなったような気がする ・膣のニュルニュル感を全神経で堪能するような状態に ・ピンク色で飲ませやすくクリトリスがパンパンに ・飛ぶクスリ「金パブ」から要らん成分を取り除く ・諦めていたフニャチンがちゃんと勃起するように ・ついついやりすぎてオナニー依存体質に ・エッチに集中して濡れ方も激しくアエギも大きく ・セックスレス解消にも使える多幸感アップ薬 他 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。
  • 評伝・河野裕子:たつぷりと真水を抱きて
    4.0
    1巻2,090円 (税込)
    平成の与謝野晶子とも譬えられ、恋や家族を高らかに歌い上げた歌人が他界したのは2010年8月。だが没後「河野裕子短歌賞」が創設されるなど、その評価はますます高まっている。 夫の永田和宏や娘の永田紅などによって、家族の肖像は多く明らかになっているが、今回その息子が初めて母の生涯を丹念に描いた。 誕生から幼少期を過ごした熊本時代、精神を病みながら作歌に目覚めた青春時代、永田和宏との出会いと結婚、多くの引っ越しを重ねながら子育てに勤しみ、短歌にも磨きがかかった時代、アメリカでの生活や晩年の闘病、そして最期……。 これまで未発表だった日記や、関係者への取材を通して明らかになる歌人の日々から、著者は新たな作家像を浮かび上がらせる。精神を病みながらも、同姓だった無二の親友と築いた文学的信頼関係。しかも彼女の自死。また最期を看取りながら病床で一首一首を口述筆記した様子は、読む者を深い感動へと導いていく。 対象への距離感と親子の親密感とがみごとに融合した、評伝文学の傑作である。
  • 貧乏人の逆襲!【増補版】 ――タダで生きる方法
    3.8
    大変だ大変だ! 「3人デモ」から、2万人規模の「原発やめろデモ!!!!!」まで呼びかける「素人の乱」のアジテーター・松本哉の代表作がついに文庫化。最終章と年譜を増補。「家賃をタダに」「俺のチャリを返せ」デモ等の独自のデモや、「こたつ闘争」「路上鍋」等大学内や路上でできる作戦も満載。第1章では、安い衣食住の方法を伝授。金がなくても自由勝手に生きられる。
  • B6回顧録(国鉄編)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2100形から2500形まで“B6形”総計416輌の国鉄での動向を追う。

    試し読み

    フォロー
  • B6回顧録(私鉄・専用鉄道・専用線編)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私鉄・専用線に払い下げられてからのB6を豊富な写真・資料で紹介。

    試し読み

    フォロー
  • 婦怨無終(ふえんむしゅう)  : 1
    -
    銀行マンのできる夫と、平穏で幸せな生活を送っていた―――はずの北原花(きたはらはな)。しかし、毎年きちんと祝ってくれてた結婚記念日を忘れられた頃から、運命の歯車が狂いだした。「よくよく考えてみれば、最近の夫は、どこかおかしい…」。考えれば考えるほど、他の誰かの存在が見え隠れする。そんなある日、幼馴染である瀧田昴生(たきたこうせい)に偶然出会った花は、ダンナのことを相談してしまう――――。※婦怨無終とは。男性からの愛を失った女性は、その怨みをいつまでも忘れることはないという意味。※1話目から3話目を収録
  • ふとんとこたつ~初めての1人えっちを見られてるなんて…(1)
    完結
    4.0
    エッチの相手は…ふとんとこたつ!?物に宿った付喪神が実体化!!愛用のふとんに優しく弄られ、大好きなこたつに熱く乱されて…――飲み会で酔い潰れた雪子。しかも会社の先輩が送り狼に豹変!その時、助けに現れたのは…和服姿の謎の男!?何と男はふとんの精らしい。初めは信じられなかったが、ふとんは雪子の感じるトコロを全部知っていて…!?優しい愛撫でイカされ続け、奥の奥までトロトロに…――さらに、今度は…こたつ!?の精も現れ、嫉妬したこたつの熱く絡まるキスで、雪子のカラダは頭からつま先まで火照ってしまい…
  • フラワーガーデン
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    酔っ払うとモノを拾ってくるクセがある薔子(そうこ)。店の看板から壊れたコタツ、他人様の犬。そしてついに……!! 目覚めたら隣に年端も行かない少年が眠っていた。酔った勢いとはいえ、そういう関係に陥ってしまった…婚約者もいるのに…。ひとり悩む薔子であったが、母からの電話でその少年が、遠い遠い親戚の薫だという、さらに衝撃的な事実を突きつけられる。薫いわく、イジメが原因で転校することになり、薔子のもとに転がり込んできたようなのだが…!? 一方、婚約者の松田は、会社の都合でやむなく見合い相手にマンガ家を紹介される。しかし間の悪いことに、断れないままデートをする現場を薫が目撃してしまうのだった。年下の男の子とお姉さんは恋に落ちてしまうのか!? 遠野一実がお贈りする、等身大のラブコメディー!!
  • 不器用なもんで。
    4.0
    昭和の大俳優、小林旭の生きざまをノンフィクション作家、金子達仁がつまびらかにする一冊。さまざまな障害にぶつかりながら、不器用に生きてきた、小林旭の魅力満載!

    試し読み

    フォロー
  • er-ブサイクひきこもり非モテ系女子の日常
    -
    絶対に親バレしたくないTwitterアカウント「みずゆきりん(@mzykrn)」のツイートを厳選して、自身がそれぞれにコメントをつけました。 「寒すぎるし、好きな人とこたつに入ってダラダラDVD観ながら、目が合ったら軽くキスしたりするのを繰り返してるうちにイイ雰囲気になってきちゃって、そのままイチャラブセックスして、『こたつ出たらさむーい!(笑)』とか言って一緒にお風呂に入ってあったまりながらキャハハウフフしたい」 ……など、「ブサイクひきこもり非モテ系女子」を標榜する著者だが、「最近、セックスしてますか?」の質問に対しては、「前がいつだったかあんまり記憶にないです。月曜日? だったかな……?」など、Q&Aサイトでのおもしろ回答も女性たちに大人気。 「ブサイク」で「ひきこもり」で「非モテ系」な女子の日常とはどんなものなのか? これを読んでみてください!
  • プライド
    4.0
    時を遡ること20年前の1997年10月11日、総合格闘技イベント「PRIDE.1」で実現した「最強プロレスラー」高田延彦対「400戦無敗の男」ヒクソン・グレイシー。日本の総合格闘技の礎を築いたと言っても過言ではないこの世紀の一戦は、いかにして実現し、その舞台裏では何が起こっていたのか。高田延彦、ヒクソン・グレイシー、榊原信行を筆頭とする関係者への延べ50時間以上に渡るロングインタビューをもとに、ノンフィクション作家の金子達仁氏が、その知られざる物語を書籍化。20年の時を経たいま、初めて明らかにされるその真実とは――。
  • べんがら炬燵 醤油仏 死んだ千鳥
    -
    1巻220円 (税込)
    「べんがら炬燵」討ち入りを果たした赤穂浪士たちのその後。細川家預けとなった浪士たちと接伴役の伝右衛門の交流。ついにお仕置きの日が……心温まる感動作。「醤油仏」鳥取藩の武士、左次郎は、江戸で慣れない日雇い仕事をしていた。ある日醤油飲みの賭けで稼いでいる伝公と仲良くなる。「死んだ千鳥」道ならぬ恋に駈け落ちした墨江と賛五郎。しかし二人は江戸で長年の貧乏暮らし。京都で行われる矢の競技で手柄を立てれば道が開けるのだが五十両が工面できない。世間知らずの二人はどうするのか……。
  • ユリイカ 2015年5月号 特集=ポール・トーマス・アンダーソン
    -
    世界三大映画祭すべてにおいて監督賞を受賞した気鋭の映画監督、ポール・トーマス・アンダーソン。 世界文学を代表する小説家、トマス・ピンチョン『インヒアレント・ヴァイス』の映画化で、大きな話題を呼んでいる。 鬼才と鬼才が邂逅する今作品を起点に、ポール・トーマス・アンダーソンをめぐる映画史的状況を考察する。
  • マイ・フェア・ハニー
    完結
    4.7
    平凡なOL律花は、超・過保護な兄にいつも邪魔され恋愛経験ゼロ。そんなある日、兄の海外転勤が決まり、これでようやく恋人ができる! と喜んでたら隣の部屋に、新たなお目付役として兄の親友、彰文が引っ越してきた!? イケメンでとても優しい彼だけど、手を握られたり、耳元で甘く囁かれたりとスキンシップが多めで――?
  • マインクラフト3分建築レシピ ~おもしろ家具・変な家・レッドストーン~ ぜんぶ3分以内で作れるカンタンで楽しい建築物がいっぱい!
    -
    マイクラ初心者でも大丈夫! 複雑な巨大建築物を作るのが苦手な方におすすめ! すべて約3分程度ですぐに完成させられる、楽しくてお手軽な建築物を たくさん紹介しています。人気のレッドストーン建築もバッチリ掲載!! また、本文中の漢字にはすべてふりがなが付いてますので、たいへん読みやすくなっております。 ● 紹介している建築物 ● 【第1章】屋内・インテリア 編 ガチャガチャマシン/クレーンゲーム/クリーパーたたき/吊り下げ式ランプ/ピアノ/パントリー/PCデスク/クッション付きソファ/テレビ/こたつ/ぬいぐるみ/ショーケース/飾られた刀/小さな水槽/ボイラー/おしゃれなローチェア/背もたれ付きのイス/額縁を使ったイス/豪華なイス/大きいテーブル/シンプルなテーブル/ガラステーブル/クロス付きのテーブル/スタンドライト/冷蔵庫/オシャレな戸棚/ウォーターサーバー/ダンベル&バーベル/大きな古時計/飾り本棚 【第2章】屋外の装飾品 編 溶岩のハート/銅で作ったフェンス/キャンプセット/テント/サッカーゴール/ブランコ/伝説の剣/大砲/貯水タンク/ワインのタル/警鐘のベル/バリスタ/吊り下げられた檻/自然のベンチ/ガーデンテーブル/鐘付き街灯/焼却炉/地下室の入り口/植木/大きな植木/巨大な松の木/屋根付きベンチ/ビーチパラソル/バラのガーデニング 【第3章】家・像・乗り物 編 スマホハウス/ダイヤのツルハシハウス/植木鉢ハウス/雷を受け止める像/ロボット1号/ロボット2号/ヘリコプター/ミニゴーカート/空飛ぶ車/砂漠のジオラマ/草原とジャングルのジオラマ/雪のジオラマ/風船を持った人/2体の石像/パトカー/移動販売車/トラック/ゾウ/トナカイ/シャチ/アヒルの親子/ペンギン 【第4章】レッドストーン建築 編 着替えができるクローゼット/TNT打ち上げ花火/火を付けられる暖炉/天高く上がるロケット/溶岩の通路/火の玉マシンガン/トランポリン/溶岩ドア/水が出る洗い場/ホットバス/ドアチャイム
  • 魔女イリスの恋
    -
    聖騎士となるものに魔法を与えるという存在、魔女。 神聖な話のように人々に受け継がれてきたその実態は、騎士との奴隷的な契約。 長い間、塔の一室に閉じこめられていた炎の魔女のイリスは、口づけによって行われる見知らぬ騎士との契約を拒み、塔からの脱走を試みるのだが……。

    試し読み

    フォロー
  • 町田・相模原 カフェ日和 すてきなお店案内
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ ふと思い立ってでかけたお店に、探していた何かがきっとある…。 こだわりがぎゅっと詰まったとっておきの58軒をご紹介します。 ◆◇◆ 本書の内容 ◆◇◆ ☆ 特集をログで表記しています。 ☆ お店全体の雰囲気がわかりやすいように撮影し、シーンに合わせたお店選びの参考になるように載せています。 ☆ お店の特徴を表記しています。 ☆ 店内の特徴がある部分を撮影し載せています。 ☆ ランチメニューをはじめてとするおすすめメニュを記載しています。 ランチメニューがないお店はグランドメニューからご紹介しています。 ☆ 提供されているお食事や、代表的なスイーツ等をご紹介しています。 ☆ お店の営業時間や席数など、基本的な情報を記載しています。 ☆ お店からのメッセージを記載しています。 ◆◇◆ 掲載のお店 ◆◇◆ ☆ 町田 * LATTE GRAPHIC * 和カフェ yusoshi 町田店 * THE CAFE ・・・など全9軒 ☆ 多摩川学園前 * Sunny Boony * cafe lalala kitchen ・・・など全4軒 ☆ 特集 お気に入りがきっと見つかる! 心おどるアイテム・メニューとの出会い * ふくや珈琲店 * 雑貨と喫茶 福綴 * ZOU COFFE+SELECT ・・・全3軒 ☆ 南町田・つくしの・鶴川 * ごはんとおかず 蹊亭 * a bee cafe * カフェ舞風花 ・・・全3軒 ☆ 特集 食べておいしい 見て楽しい キュートでおしゃれなスイーツ自慢 * ふくろうの森 * 猿カフェ 町田マルイ店 * カフェ トガシ ・・・全3軒 ☆ 相模大野 * ANGIE CAFE * naruco cafe * bio ojiyan cafe 相模大野店 ・・・など全7軒 ☆ 小田急相模原・東林間 * オルディネカフェ * cafe+atelier coo ・・・など全5軒 ☆ 橋本 * エバーグリーンカフェ ・・・など3軒 ☆ 相模原駅 * フェアレディ― カフェ * CAFE&BAR ひとこぶらくだ * LOFT507 ・・・など全6軒 ☆ 特集 心とカラダにご褒美をこだわり素材のカフェごはん * 6889cafe * モコのキッチン * カフェ こたつ ・・・全3軒 ☆ 矢部・淵野辺・古淵 * フクロウ座 * パティスリー スーリール * セ・ラ・セゾン!相模原本店 ・・・など全9軒 ☆ 特集 とっておきの味・空間を楽しむボリューム満点! 至極のディナー * The Demode Heaven 相模原 * SUNNY * JAMI JAMI BURBER ・・・全3軒
  • 幻のユキヒョウ 双子姉妹の標高4000m冒険記
    -
    世界にはさまざまなネコ科動物がいる。ライオン、トラ、ヒョウ、ジャガー、チーター、最近よく知られるようになったマヌルネコにスナネコ、そして身近なイエネコなどなど。 「ネコはこたつで丸くなる」と歌われるように、ネコは寒さに弱いイメージ。でも、雪山など、世界でいちばん高いところにくらしているネコ科動物をご存知でしょうか? その名も、「ユキヒョウ」。ヒマラヤ山脈などの、人が足を踏み入れるのも困難な場所にひっそりとくらしています。そのため「幻の動物」と呼ばれ、生態もいまだ謎が多い。 そんなユキヒョウの調査・研究や保全活動に挑む、双子の姉妹がいます。双子は双子でも、一人は研究者、一人はコピーライターのデコボコ姉妹。モンゴル、インド、ネパールにキルギス……。標高4000メートル、シャワーもトイレも電気もない場所で、姉妹はユキヒョウの足跡を追っていきます。 ユキヒョウとはどんな動物なのか? 生息地で暮らす人々にはどんな文化があるのか? ユキヒョウを「まもる」とはどういうことなのか? 本書は、体力も能力も感性もほぼ同じ双子が、それぞれに違った職業と視点でユキヒョウの世界に触れ、10年の月日をかけてともに成長していった物語。ぜひ、三つ子になった気分で、野生のユキヒョウがくらす世界を一緒に旅してみてほしい。 【動物写真家・岩合光昭さん推薦コメント】 ユキヒョウからしたら「放っておいてくれ」かもしれない。でも僕は、彼らに生き残ってほしいと奮闘する双子姉妹に感謝する。
  • -○-○-メガネはエロスの一部だろ…っ!~無機物とヒトが交わる時1~
    完結
    4.0
    残業中にメガネが壊れてしまった瀧川。このままでは帰れないと、メガネ屋を探していたところ深夜営業も行っているメガネ屋を発見。意気揚々と向かうと、そこでメガネの似合う美人な店員・北橋と出会う--!メガネとメガネが絡みあう、メガネ好き必見ピュアエロストーリー!!
  • 無駄に幸せになるのをやめて、こたつでアイス食べます
    4.1
    お仕事女子×停滞中主婦の人生を変える二人暮らし。じぶんサイズのハッピーストーリー 仕事ばかりして、生活も恋も後回しにしてきた映像プロデューサーの莉恵子。旦那の裏切りから、幸せだと思っていた結婚生活を、住む場所と共に失った専業主婦の芽依。  「一緒に暮らすなら、一番近くて一番遠い他人になろう。末永く友達でいたいから」そんな誓いを交わして始めた同居生活は、憧れの人との恋、若手シンガーとの交流等とともに色つき始め……。そして、見失った将来に光が差し込む。 これは、頑張りすぎる女子と、頑張るのをやめた女子が、自分らしく生きていく物語。 【本書だけで読める、番外編「十六歳の神代と、ネズミの姫」を収録】 【登場人物】 大場莉恵子:長年の片想いをこじらせている映像プロデューサー 竹中芽依:旦那の裏切りに遭い、家族を失った専業主婦
  • モブなのにヴァンパイア達に吸血されまくってます 1
    -
    大人気ヴァンパイア乙女ゲーム『ヴァンパイア学園 ~Sweet ∞Blood~』に モブメイドとして転生してしまったソフィア。 転生前、恋人に裏切られたことから、 「もう恋愛で傷つかなくていいんだ!」と大喜び。 地味なメイドとして淡々と生きることを誓い、新しい人生を快く受け入れるが、実際は、自分がプレイしてきたゲームの世界とは少し異なっていて…!? その上、ソフィアが、ヴァンパイア達をメロメロにする「特別な血」を持っていることが判明し、4人の超イケメンヴァンパイア達に吸愛される! 望まずして、大好きなゲームのヒロインになってしまった、ソフィアの運命は…!? イケメンヴァンパイア達による、逆ハーレム!超甘々、学園ヴァンパイアストーリー!
  • やむなく覚醒!! 邪神大沼
    4.0
    第3回小学館ライトノベル大賞・審査員特別賞受賞作! 六畳一間の部屋の中央、コタツの上に置かれた「初心者らくらく邪神マニュアル+スターターキット」。それを手にする者は邪神だというが――。無理なく続けるイキイキ邪神ライフ? 高校生の大沼くん、邪神になる! 抱腹絶倒の問題作! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • やむなく覚醒!! 邪神大沼(イラスト簡略版)
    4.0
    第3回小学館ライトノベル大賞・審査員特別賞受賞作! 六畳一間の部屋の中央、コタツの上に置かれた「初心者らくらく邪神マニュアル+スターターキット」。それを手にする者は邪神だというが――。無理なく続けるイキイキ邪神ライフ? 高校生の大沼くん、邪神になる! 抱腹絶倒の問題作! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • ヤンキー娘になつかれて今年も受験に失敗しそうです〈連載版〉第1話
    5.0
    くっついたり、はなれたり、すれ違ったフリしたり…ハチワレとマメシバ、そんな二人のちょっとえっちなラブコメディ!受験に失敗して浪人生活に突入した芝生の部屋に、ある夜サラシ姿のヤンキー娘が飛び込んでくる。一宿のお礼とばかりに芝生の童貞を奪っていったその娘はハチと名乗り…一方予備校には憧れのマドンナが!?
  • 欲望…~秘密遊戯~ 1話
    完結
    -
    陽向の家で食事に誘われた咲良。彼の家族とこたつで食事をしてたらアソコに誰かの足が!! ぐりぐりと刺激するようにいじられて、トロトロとした蜜が溢れてきちゃう。みんながいるのにこのままじゃイカされちゃいそうで…。
  • 四畳半一間の内緒話
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    四畳半一間にひしめくこたつ、テレビ、ソファベッド…。そんな主人の部屋に引き取られてきた新入りは、観葉植物の「蓬莱蕉」(ホウライショウ)。実用的で男前なこたつに、ただならぬ憧れを抱くオトメン蓬莱蕉だが、不精な家主のせいでだんだん元気が無くなってきてしまい…!?愉快な仲間達のゆるくてハッピーなデイリーライフ。ケータイくんとおサイフさんの心ポカポカスピンオフも収録!モチメ子がお届けする、思わずニコニコ、癒し系BL☆
  • ラスト・ワン
    4.8
    人はどれほどの失意から立ち上がれるのか? 中西麻耶は、テニスで国体を目指していた2006年、勤務先での事故で右膝から下を失う大けがを負う。 だが退院後、障害者陸上に転向するや、瞬く間に100m走、200m走で日本記録を塗り替え、事故からわずか2年で北京パラリンピックに出場、入賞を果たす。 自らの可能性を信じて単身アメリカ武者修行の旅に出るが、活動資金難からセミヌードカレンダーを製作した彼女を待ち受けていたのは、世間からの手酷いバッシングだった……。 ロンドンでの惨敗、うつ病の発症とどん底を味わい、一度は競技人生に終止符を打ちかけた女性アスリートが、再起して世界の頂点を視界に入れ、リオ、そして2020年東京を目指すまでの軌跡を、スポーツノンフィクションの名手・金子達仁が密着取材して書き下ろした、感動のヒューマンストーリー。 また、本書はスポーツノンフィクションの形は取るものの、読者対象は陸上競技ファンやスポーツ愛好家だけではない。 障害をもった一人の女性アスリートの実話を題材とする、苦悩し、闘うことをやめない、自らの生き方を考えるすべての挑戦者のための自己啓発書でもある。
  • 隣人を愛せよ!
    完結
    4.3
    香の日常は、近頃かなり悲惨。彼氏を親友に寝取られたあげく、二人の披露宴に招待される始末……。そんな時、久しぶりに幼馴染・広輝と会った香は優しい彼に、つい弱音をもらしてしまう。でも慰められているうちに広輝から突然甘く迫られて――!?
  • ローテク・イノベーション 老舗こたつヒーターメーカー「電熱革命」物語
    -
    小さな白熱電球メーカーだったメトロ電気工業。 しかし2000年以降はジリ貧が続き会社存続の危機に直面する。 起死回生の一手として挑んだのは「産業用ヒーター事業」。 “ローテク”を駆使し、新たなイノベーションを起こす挑戦が始まった! こたつ用遠赤外線電球のトップメーカーだったメトロ電気工業。 しかし、時代とともにこたつが売れなくなる。 経営の危機に直面していた著者は、産業用ヒーター事業へ挑むことに。 当初、「電熱が高出力のガスに勝てるわけがない」といわれたなか、 長い年月を経て新技術の開発に成功する。 技術開発、販路開拓……小さなメーカーはいかにして成功を遂げたのか?

    試し読み

    フォロー
  • わたしにも、スターが殺せる
    3.8
    《エンタメは必要じゃないかな?》《誰か補償してくれるの?》 コロナ禍、不用意な発言をしたスターをSNSで追い詰めるこたつライター。 “殺される”のは、誰なのか? “自分”も加担していないと言えるのか? 時代の気分を大きく左右したコロナ禍の大衆の心理を生々しく炙り出す、 息もつかせぬサスペンス! コロナ禍、SNSで不用意な発言をした2.5次元俳優・翔馬。これまで【M】と名乗り彼を「上げる」記事を書いていた平凡なこたつライター・真生は、その発言を捉えて彼を「叩く」方へ転じる。彼のファンは大反発し、【M】を炎上させる。しかし程なく流れが変わり、コロナウイルスに危機感を抱く世間が、一斉に翔馬を叩き始め、スターは“殺された”。高揚感が抑えられない真生だったが、以前から【M】の正体が真生だと知る何者かに、自宅マンションを晒されたり、脅迫のような郵便物が届けられていた。半同棲の恋人・春希と共に嫌がらせの犯人を突き止めようとする真生だったが、浮かび上がったのは意外な人物だった……!
  • 笑え!20分小説シリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 「フミカの笑顔には魂が宿っていなかった。 まるでそういう仮面でも付けているみたいに見えて、それが俺には恐怖に感じていた。」 東京でサラリーマンとして働く主人公、加藤勇一。 たまたま乗った電車で目の前の座席に座った女性を見て、 一人の少女、フミカと過ごした記憶が蘇る。 【著者紹介】 椎名晴(シーナハル) 1993年、広島県生まれ。落語とカープと駅伝をこよなく愛するヒトミシリ。 著書に「こたつむり彼氏の日記~」、「早朝ブラックパーカー団!」、「死後事-shigoto-シリーズ」がある。
  • 完璧御曹司がなぜか私にだけ意地悪をしてきます 金を貸すから体で払えと言われても…
    6/13入荷
    -
    百貨店の紳士服売り場に勤務する郁美は、何かにつけ意地悪をしてくる新入社員の彰に手を焼いていた。それでも郁美は、引きこもりニートの弟のためにと頑張っていたのだが、弟が作った500万円の借金の返済で窮地に立たたされる。その肩代わりを申し出てきたのがなんと彰。彼は百貨店社長の御曹司で裕福なのだ。500万円貸してやるので、1回10万円で身体で返せと言ってきた。仕方なく金を借り、何度も彰の呼び出しに応じるうちに……!?

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本