【感想・ネタバレ】酒合戦 新・酔いどれ小籐次(十六)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

小藤次は、大忙し。

赤目夫婦、上様より、お城の吹上の庭のお花見に呼ばれ、小藤次は、酒の飲み比べ、おりょうは、鼠草子の琴の弾き語り、どちらも好評のうちに終わる。それだけでも、大事件なのに、愚かな娘達の拐かし騒ぎやら、身の程をわきまえない道場破りやら、小藤次の周りは、事件多くして、多忙なり。

0
2021年06月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

主人公は酔いどれ小籐次という大酒飲みだが剣術に長け人々から敬われている老剣士であり研ぎ師。その息子(養子の)赤目駿太郞、妻の赤目りょうの家族が織りなす江戸の物語。
小籐次を買って親交のある紙問屋の隠居五十六や時の将軍などにも一目をおかれており小籐次は駿太郞と江戸で起こる事件や将軍の花見の会など様々な事件や出来事を大酒飲みのその飲みっぷりと剣術で乗り切っていく。
痛快な時代絵巻とでも言うべきか!?読みやすい時代物の小説です。

0
2020年11月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

文政9年の話です
最近の時代小説は背景が具体的です
勿論具体的な事件に絡めるケースも
あるのですが、単純に足元を固めて
それにとらわれずに主人公を自由に
およがす、そんな酔いどれ小籐次
普通に将軍に逢う人物になりました

0
2020年02月26日

「歴史・時代」ランキング