【感想・ネタバレ】わたしの幸せな結婚 二のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

面白かったあー

ファンタジー大好きです。そこに恋愛も入って最高でした。敵ばかりかと思いきやそうでも無いし、腹をくくって立ち向かうことは大事だと思いました!とにかく面白かったです。

4
2020年01月11日

ネタバレ 購入済み

1巻では描かれなかった異能がメインでした。
現れた美世の母方の親戚に「美世を渡せ」と言われるのは、なんて都合がいいんだ!と思ってしまいましたが
新もおじい様も良い人すぎて…(泣)
美世が素敵な人に囲まれていて私も幸せです。
本当に、清霞と出会えて良かったねという気持ちでいっぱいです

4
2019年11月24日

ネタバレ 購入済み

最高ですありがとう

美世の"どちらでも"
その言葉にどれだけ腹を立てたか。
でもそれと同時に、そこまで愛してくれる周りがいることの羨ましさや、じゃあ自分が同じように生きてて、同じ状況になってたらなんと言えたのか
とにかく、考えたさせられるストーリーに寝る間も忘れてしまうほどでした。
続きが楽しみです

3
2020年03月10日

ネタバレ 購入済み

薄刃家の登場

新キャラに清霞の姉と美世の従兄が出てきます。
清霞の姉は明るくて優しいお義姉さん。
美世の従兄、新は、最初の美世に対しての心情があまり良くないので、急に心変りして清霞と美世の邪魔をしないでくれ!とヤキモキします。
ただ、新も放っておけない危うさのある内面なので、個人的には好きなキャラです。

薄刃や異能の謎が少しずつ解かれていきますが、まだまだわからないことだらけ。
続きが気になります。

2
2020年04月26日

ネタバレ 購入済み

家族の絆

幸薄少女・美世に超美形完璧軍人九堂がデレデレです。仕事をしていても美世のことばかり考えてしまい、らしくない毎日。
そんな中、美世の母の出自である薄刃一族が接近してきて、美世は夢見の異能があると告げる。
その夢見の力を使って、九堂のピンチをアッサリと救ってします美世。やっぱり薄刃一族おそるべし。美世と九堂家の子どもが生まれたら、美しく異能能力の高い子どもではないかと期待がふくらみます。

2
2020年03月18日

ネタバレ 購入済み

スッキリ✨

今までのモヤモヤしていたものが
謎だったり、すごく重くゆっくりとしか進まない関係だったりが、中盤を境に一気に解れていき、ラストの照れ臭いような温かいシーンに…
すごくスッキリ!
とても面白く読ませていただきました。
ありがとうございました。
三巻出ていましたので、引き続き購入いたします。

2
2020年03月13日

ネタバレ 購入済み

わたくしの幸せな結婚

最初からストーリーに引き込まれて、コミックを読んで最後が気になって、書籍を一気に読んでしまいました。 

幼少の頃から母親がいなくて、継母と義理の妹にいじめられても、父親にも無視され読んでいて涙ぐんでいました。

普段は本を読んで明るくてなるような、深刻にならなくて読んで終わったら ああ 誰も死ななくて良かったとか

みんながハッピーになるような本ばかりでした。この本は読んでよかったです。

2
2019年12月02日

ネタバレ 購入済み

スッキリ

1巻の答えが、2巻に書かれていたので、読み進めていくうちに、スッキリしました。
2人のやりとりが初々しいく、とても素敵です。
続きが楽しみです。

1
2020年07月17日

O

ネタバレ 購入済み

ハマりました

久しぶりに恋愛物にハマりました。
展開の描写も分かりやすく、何より読みやすいです。
2月15日に続編が出るそうなので、即買います!
出来るだけ長く続きますように〜

1
2020年01月30日

ネタバレ 購入済み

出てきたよライバルが!

第1巻を読んだときに既に少女マンガっぽいテイストだと感じていたので、なんとなく予想はしていましたが、やっぱり出てきましたよ、ライバルが!イケメンのね!でも泥沼にならない感じで済んで良かったですよ。僕、泥沼系苦手なので、、、。

#癒やされる #胸キュン #感動する

0
2024年01月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

一巻で謎だった美世の母親とその生家てある薄刃家、そして美世自身も知らない美世の秘密が明らかになる。
清霞の姉の葉月も登場。
最後にはチラッと皇太子堯人様も登場。

0
2023年12月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1巻で描かれたなかなか重めなお話と世界観を味わえる1冊で期待値が高い中の2巻、どんな感じか…と思っていましたが、薄刃家の内情や秘密を知れる1冊大変興味深かったです。また、堯人様という秘密の多き御方のことも知ることができる、世界観を深められる1冊でした。
……そして何より、清霞と美世の関係も進みましたね。そうです。デコチュー記念日の1冊ソレが2巻です。

0
2023年08月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

正式な婚約者となった清霞と美世。穏やかに幸せな時間を過ごしていけるのかと思いきや、美世を苦しめる悪夢が毎夜続くようになり体調も崩しがちに。
また美世に試練かぁ〜と見守る読者側としては心配で

0
2023年04月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

美世がまさか異能をもっていたとは、、!
驚きだったけど、そのおかげで清霞を助けることができたので本当に良かった。
ますます2人の関係が良くなってきて、2人とも可愛いすぎる!

0
2023年03月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

長く間が空きましたが、やっと読みました。
美世の可愛さと葉月さんの可愛さが爆発してました·͜·
美世の出生の秘密、それぞれの異能についてのお話です。

まだまだ自分に自信の無い美世が清霞の横に並べるようにと努力する姿がとても素敵でした。
そして相思相愛からのすれ違いが尊い…。
お互いがお互いを大切にするあまりの喧嘩って周りから見たら痴話喧嘩でしかないのだなと。笑

新の苦悩にはなんだか切なくなりました。誰だって自分の能力は使いたいし、特別になりたいもんなっと。でも綺麗に納まって良かったです。

こんなふうに大切に想われたいし、想いたいなって思えるような( なんか思う多い )素敵なお話でした。

0
2023年02月17日

ネタバレ 購入済み

漫画を読んで原作小説が読みたくなり購入しました。薄刃との対決や、美世の異能など、早くこのシーンも漫画化されて欲しいな、と想像が膨らみました。

#カッコいい #胸キュン #ドキドキハラハラ

0
2023年01月06日

ネタバレ 購入済み

心理描写が細かくて読みやすいです。
お互いのことを考えるあまり、すれ違っていく様子この2人の不器用なところだなあと思います
より繋がりあった2人にどうか幸あれ。

#胸キュン #ほのぼの #カッコいい

0
2022年08月23日

ネタバレ 購入済み

今巻で新しい登場人物も

清霞の姉が登場!
姉の過去は悲しいけど、いつか仲直りするのかな。
美世に寄り添う清霞がかっこいい!なんだかすごく仲良しになったね。と思ったらもう喧嘩(笑)早いわ(笑)
そして語られる美世の真実。それを知った美世の考えてることがほんとにそれなすぎて共感の嵐。
相変わらずテンポが良いのでぐずぐずするのも僅か、早々に覚悟を決める。事態が動いてからの美世側の動きもなかなか早い。仲直りのシーンも素敵だった!
そして予想外の結末。これまた一波乱ありそう(笑)

#胸キュン #切ない #ドキドキハラハラ

0
2022年06月25日

ネタバレ 購入済み

美世の成長が素敵

ネタバレになりすぎない程度に。
旦那様の為に、久堂家の妻として恥じないように勉強に頑張る美世が良いですね。
また、自分に自信がなくて逃げていた美世が、自分の愛を自覚出来る情熱を持つのも見どころ。
美世の異能が明かされますが、頑張る美世が母親へのさまざまな思いを乗り越え、自分にも向き合っていく心理描写の細かさは、この作者ならではと思います。
本当におすすめです。

#切ない #泣ける #感動する

0
2022年01月26日

gea

ネタバレ 購入済み

面白い

挿絵はないけど、その分描写がしっかり書かれてるから読みやすい。こんなに一気に読んだ作品は久しぶりです。このまま最新刊まで飛ばします。

0
2021年05月17日

ネタバレ 購入済み

話が少しずつ展開

マンガにハマり、小説も買ってしまいました。
が、とても良いです。
美世の異能についても解明されていくながで、清霞と美世の関係性も変わっていくのがキュンキュンします。
マンガバージョンも早く読みたい!
今後に期待です!

0
2021年04月22日

ネタバレ 購入済み

安心しました

いろいろ気になって仕方ないものが、とりあえず、すっきりしました。旦那様とミヨの気持ちが通うのかとか、異能、悪夢、薄刃家とか、その他諸々気になる所山盛りだったけど…
コミックがちっとも進まないので、小説買ってしまった!良かった!

0
2020年11月08日

ネタバレ 購入済み

一気に成長しましたね…

今回、久しぶりに読み返してみたところです。
苦しかった1巻から、成長の2巻ですね。やっと人の優しさに慣れたものの、相手を思うあまり自分を後回しにして後悔もするけど、知らないなら学べばいいと動けることが素晴らしい!
娘の作品、本当にすきです

0
2020年10月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

やっと自分の思いを少しずつ言える様になった美世。清霞との関係も縮んできたのに、又も美世に試練が。異能の力を持たぬはずだった美世の本当の力が開花するに従い美世を苦しめ…

黒幕のした事は許せなかったけど、清霞と出逢えなかったと思うと複雑でした。清霞の姉の葉月がカラッとした人で美世の支えになってくれそうで良かった。大海渡とは元夫婦だけど、繋がりを感じられるのがホッとしました。

0
2023年09月05日

ネタバレ 購入済み

怒涛の展開

拉致監禁拷問事件から明けて落ち着いた生活が戻るかと思えば、ますます、美世の悪夢はひどくなり身も心も削がれていきます、
恐らく、実家の焼け後を訪れたとき母の思い出桜の木に触れ違和感を感じたとき、封印されてる異能のちからが開放され美世を苦しめます、
母の実家との関わり、自分の異能の事、婚約者との生活、社交界デビューなど美世にとって目まぐるしく色々な事が起こります
頑張って美世!❢

2
2020年07月09日

ネタバレ 購入済み

世界観が出てきました

1巻は異母と異母妹からの虐めや虐げられる中での葛藤、婚約者との出会いを描いてましたが、謎がいっぱいあって、輪郭はボンヤリとしていました。

2巻は婚約者として受け入れてもらい、愛のある環境におかれた美世が少しずつ愛されることに慣れていき、花開いていく巻でした。
同時に、自分の本当の血の繋がりのある親類との出会いがあり、どうして悲惨な過去を背負うことになったのかが分かってきます。
異能についてのことも細かく分かってくるので、すごく世界観が出てきて『ファンタジー要素』が感じられました。

その中でも安定の『清霞が美世を好き』なのが感じられ、ニヤニヤしました。2人の初々しさがまだまだ顕在で、素敵だなぁと感じました。

周りも良い人達ばかりだし、良い意味で賑やかになってきて、次の巻も楽しみです。

2
2020年05月18日

koa

ネタバレ 購入済み

ヒロインの成長物語

淑女教育を頑張るあまり体調も崩してしまうヒロイン美世の姿は痛々しく思えましたが、新キャラの義姉、葉月がとても明るく素敵でした。

1巻に比べ、腹立たしいキャラより個性的で魅力的な登場人物が多かったのが嬉しいです。

前半は美世にもどかしさを感じていましたが、吹っ切れてからの行動には成長を感じました。
控え目で優しい子が頑張っているので、読者としても応援したくなります。

1
2022年09月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

鶴木家というか薄刃家というか、なんてタイミングが悪いんだ。
清華との見合いの話が出るずっと前、せめて半年でも早く継母と妹に虐げられていた頃に引き取りたいと申し出ていたのなら、斎森家もすんなり美世を母の実家に帰しただろうし、厄介者がいなくなって清々したと思ったろうし、美世も肉親に愛されて幸せな幼少期や青春時代を過ごし、ちゃんとした教育も受けられたかもしれないのに。

そうなったら、さすがの辰石も薄刃の家に乗り込んだりはしなかったろうに。
が、清華と見合いをして、美世の物語が動き出してから現れてもっていうね。

0
2023年12月18日

ネタバレ 購入済み

正直わからないことが多い。
まず、美世の気持ちがわからない。
新に「まだ俺のこと怒ってるんですか」と聞かれて首を横に振ったこと。はあっ!?清霞に対する罵詈雑言、不遜で尊大な態度、嘲笑って見下して蔑んで勝ち誇った態度をとっていたこと、なんとも思ってないの!?
「祖父は俺と君を結婚させる気でいる」の言葉にも「そうですか」だし、新の真っ直ぐな瞳に心揺れるって、なんなの。
清霞に対する想いがその程度なら、香乃子や香耶の脅しにさっさと屈して譲ればよかったのに。
清霞と会いたいとかやり直したいとか、清霞でなければとか言ってる割には、肝心の清霞の気持ちを思いやるところはなく、逆に義浪や新の気持ちは思いやってるんだよね。
清霞のことは4ヶ月ほど生活を共にしてたのに信じきれなかったのに、薄刃の二人のことは簡単に信じるんだね、生まれてから19年、澄美が亡くなって17年も放ったらかしにしてた奴らなのに。正直そんな美世の気が知れない。
清霞の所へ行こうとした時も「またここへ戻ります」とか、清霞を助けたあとも「一緒に帰れなくてごめんなさい」とか、意味わからない。
薄刃の二人を好きになる気持ちがわからない。
薄刃の二人と斎森の三人、どこが違う?
異能がないからと娘に愛情も関心も持てなかった斎森真一と、異能がないからと安心して孫娘を斎森に捨てた薄刃義浪
己の欲望のためには継娘・異母姉を殺すことも平気だった斎森香乃子・香耶と、己の目的のためには平気で正式に婚約している二人を引き裂いて夢見の巫女を己のものにしようとした薄刃新
同じ部類の奴らにしか見えないんですが
まだお話は続くようですが、美世が本当に清霞を信じるのかなあ。なんか、清霞より薄刃の二人を信じたり頼ったりしそう

#ドロドロ

0
2023年08月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメ放送も平行してみたいが、先に原作を読んでから視聴したい。
1巻での終わりが区切りよく、新たな展開に入りやすい。
この巻では、美世の異能の発現や清霞の敗北など話の流れが早い。が、まどろっこしくないので気持ち良い。

また久堂家に出入りする、葉月や新と増えて賑やかになってきた。これも幸せな結婚の一部になっていくのかな。

こんなペースでどんな話になっていくのか楽しみ。もう二人は充分に惹かれあってるし、結構な障害にもぶち当たっているのに。まだまだナンヤカンヤあるのだろう。

0
2023年08月18日

ネタバレ 購入済み

ファンタジー多めだが

ファンタジー要素多めの異能バトルでちょっとビックリしましたが、新とは穏便に、きよかとも距離が縮まって良かったです。

0
2022年08月31日

ネタバレ 購入済み

何故

陛下!国を導く人が、個人の感情で動く愚かさ‼️
外の人間が不幸になっても気にしない。
醜いなあ‼️

0
2022年07月16日

ネタバレ 購入済み

美世の異能について

美世、清霞の関係性の変化が多い印象の2巻。
帝の暗躍や従兄の登場、美世が斎森で軽んじられた謎など色々新展開が良かったです。
美世の夢見の異能についての描写は、もう少し細かく設定があると感情移入しやすかったです。

0
2021年09月07日

「SF・ファンタジー」ランキング