【感想・ネタバレ】Pumpkin Scissors(1)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

見開きの処理が悪い

2018年09月22日

とは言え作品の内容は傑作二重丸。
それだけに残念。

1

Posted by ブクログ 2011年06月12日

永い戦争がおわり、停戦から3年
飢餓 疫病 そして兵隊の野盗化…
それは“戦災”という名のもう一つの戦争だった

という言葉で始まる物語。
舞台はパンプキン・シザーズと呼ばれる戦災復興部隊。
作戦中に出会った男が後に3課(パンプキン・シザーズ)に配属されることになる主人公。

主人公の元いた部隊が特...続きを読む殊で、それに絡む話しも面白い。
先の戦争中に存在しないことにされていた部隊。

絵はまだまだだけど、熱くて胸にガツンとくる。
考えさせられる所も多く、漫画に全力を注ぎ込んでる感が凄くて鳥肌が立つシーンも。
名言も多い。
戦車や戦争好きにとてもお勧めの作品。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

何故か脚光を浴びない隠れた名作だと僕は思います。

支配する側、される側
強き者と弱き者
持つものと持たざるもの
軍人と民間人
敵と味方

そういった立場の違う、考えの違う人同士が
真剣に自分の意思や力をぶつけ合い
戦後を”生きる”ために必死に力を振り絞って
戦災という巨大な敵に立ち向かおうとします...続きを読む

この作品に登場する人々は、ほとんどの場合は
明確な善や悪で描かれているのではなくて
複雑な関係で成り立っています

それが、この作品に現実味を帯びさせて
真に心に迫る熱い台詞で読者に訴えかけさせることが出来るのでしょう

凄くオススメです。

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

すげぇ好きな漫画
ストーリーからキャラクターから全て愛せる
オーランド伍長が特に好きです
ってかこの本の9巻で泣いた。。。

0

Posted by ブクログ 2009年11月29日

分かりやすい「戦争」よりも「戦後」を扱おうとする岩永先生のチャレンジ精神に拍手!アリス少尉がカッコイイぜー!!

0

Posted by ブクログ 2014年01月04日

エンターテイメント作品としての完成度がかなり高いと思える一冊。
定番化した展開が嫌らしくない、そして何と言ってもキャラが魅力的で好感度大だぜ!ということで星5つです。セリフの一つ一つ、キャラ一人ひとりがすごく動いてる、隅から隅まで目が離せません。一冊にこんなに時間をかけて読む漫画はこれくらいです。巻...続きを読むを重ねてもダレない、毎巻読者を惹きこませる構成力が見事!

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

戦災復興のために作られた部署、帝国陸軍情報部第3課。その実働小隊、パンプキンシザーズの物語。主人公の一人、オーランド伍長(表紙の手前)に、全巻通して釘付けです。伍長と少尉が素敵すぎ!

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

戦時中の話ではなく、「戦後復興」のお話というところが面白いです。戦争が終わってもすべてが終わるわけではないというのが思い知らされます

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

少年漫画の王道突っ走ってます。ヒロインがまるでオスカル(モロ好み!) 戦時中、ではなく「戦後復興」を描いた作品。まだ黒幕がやっと動き始めてるところで(6巻現在)話はこれからといったところ。純粋に面白いです。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

久しぶりに面白い漫画を発掘できました。
永き戦争がようやく終わり、停戦後、戦災の傷跡が残っていた。
飢饉、疫病、兵士の夜盗化。それを阻止すべく立ち上がったのが帝国陸軍情報部第3課 通称――Pumpkin Scissors(パンプキン・シザーズ)
アリス少尉とオーランド伍長の関係が好きです。
恋愛じゃ...続きを読むない結びつきって好きなのよね〜。
伍長の過去が、かなり気になります。なんか戦争兵器だったぽいです。過去の記憶が欠落してます。情緒不安定なので、厳しいけど優しいアルス少尉を、まるで母のように慕ってるんだろうな〜。
世界が平和になって終わるといいですね。2人の関係も気になる所です。
でも、別に恋愛に発展しなくてもいい感じだなー。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

少年漫画誌では出来ない少年漫画.その意味では鋼の錬金術師と同系統か.
あと対戦車「歩兵」と対戦車「拳銃」.

0
購入済み

個性豊かなメンバーたち

2021年02月04日

戦争中ではなく荒廃した戦後の治安維持 という舞台設定が斬新である。
描いている場面は戦闘シーン中心ではあるが、戦後 ということでいくらか見方考え方も変わる。
メンバーはいずれもなかなかに個性豊か。対戦車兵が余りにも超人的なのが少々気になる。

0
購入済み

各キャラがそれぞれ個性的

xfh
2020年07月23日

皆、軍人もしくは悪役という立場なのに、色んな登場人物が細かく描き分けられていて、楽しめる。
主人公組(表紙の2人だけでなく、他のメンバーも)がそれぞれ役割を割り当てられ、役に立って話が進行していく。ハガレン初期のマスタング組のような雰囲気。
とにかく強い男主人公が、性格はおっとりというか気弱な感...続きを読むじだけど得体の知れない、秘密を背負った人物らしくて、話の展開と共に、この秘密の中身も気になる。

人がたくさん死ぬけどグロいとか悲惨とかそういった描写は抑えられていて、それらの事件に関わった人々の心情がメインに描かれている。

0

Posted by ブクログ 2012年07月29日

戦争が終わって和平が結ばれたあとの軍隊を描いた作品。お祭り部隊と揶揄されながらも復興部隊として活躍する主人公たちがかっこいい。完結してないので「いま読んでる」表示です。

0

Posted by ブクログ 2010年05月19日

正義と悪って一体なんだろう? 身分の貴賎とは? 記憶と忘却がひとにもたらすものとは? 
人間の強さと弱さ、支配する側とされる側、持つ者と持たざる者の境界線はどこにある?
全編を貫くのは二項対立にまで昇華させた重たい命題の数々。
「戦争が終わったからといって人々の苦しみ悲しみが即座に無くなる訳ではない...続きを読む」という発想は作者のバランス感覚が言わせているのだろう。

0

Posted by ブクログ 2010年12月13日

読みやすくて分かりやすくて、それでいて深い。グロイとこもあるけれど、全体的な雰囲気がどこかほんわかさせてくれる。ってか、アリス少尉が好きだーww

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

戦災復興部隊である、陸軍情報三課パンプキン・シザーズの活躍を描く軍事アクション。
舞台は、戦争の傷跡を引きずる国。
戦時中のトラウマを今も抱える隊員のひとり、オーランド伍長。
真面目一直線、「正義」の名のもとに今日も戦災復興に邁進する部隊長・アリス少尉。
その他個性的な三課の面々が大活躍。
重厚なア...続きを読むクション描写と、アリス少尉の熱い在り方が、君の心に火をつける!

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

とうとう購入に踏み切ったPumpkin Scissersです
第1話の絵がちょっと…,なんですが
初めから話は振るっています
キャラがたってて良いです

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

迫力がある。ぶっちゃけ、女の子の露出よりも伍長の露出が多いのが気になる(爆)熱いし、キャラも生きていていいと思う。

0

Posted by ブクログ 2018年03月01日

読書録「パンプキン・シザーズ1」3

著者 岩永亮太郎
出版 講談社

p13より引用
“奴らは規律を乱しているんだ!悪・即・
斬っ!!”

目次から抜粋引用
“プロローグ
 All Hollows' Eve.
 戦災復興部隊
 其は貴きものなりて”

 架空世界の大きな戦争後を舞台にした...続きを読む、そ
の時代を生きる人たちの苦悩とそれに対応す
る軍部隊の活躍を描いた漫画。
 兵士達には何も知らされず、突然結ばれた
停戦条約。混乱が拡がる辺境で、一人途方に
くれる兵士がいた…。

 上記の引用は、主人公となる部隊の隊長の
台詞。
大した装備も無いのに、戦車を持った野盗化
兵士達に向かおうとする場面。このような前
線指揮官では、ちょっと困りそうですね。
戦後でなければ、大勢命を失ってそうです。
 架空の世界が舞台なので、気楽に読んでい
られますが、現実でも似たような場所がある
のだろうと想像すると、気が重くなりがちで
す。できれば戦争は起こらないでほしいもの
ですが、向こうから仕掛けられたら、どうし
ようもないですね。困った存在というのは、
常にあり続けるものなのかもしれません。

ーーーーー

0

Posted by ブクログ 2013年07月08日

戦災復興漫画と書くと語弊があるのかもしれないけど、まぁ、ある帝国の戦災復興の活動を書いている漫画。それにしても、戦争をしていた殺し合いをしていた人達がある日から突然平和に暮らそうというのは、まぁ、無理があるし、戦争被害者と参加者の共存というのもなぁと思ったりするけど、それは今の日本に住んでいるからで...続きを読むあって、世界中の各地でそんな状況があるんだよなぁとどんよりした気分になったりもする。そして、そんな中でもさわやかに活躍している人達の物語を読むのは希望が見える気がする

0

Posted by ブクログ 2011年08月23日

戦争復興に奔走する主人公たち
舞台は現実でいうと20世紀前半辺りくらい?です
かなりあべこべな性格がぶつかり合って打ち解けながら物語は進みます
空気感はハガレンに近いかな?

最近は説明セリフが多くスラスラ読めませんが、舞台背景を掴めば俄然面白くなります

色々と「強い」女性が多数登場します
個人的...続きを読むに最高です笑

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

停戦から3年を経て、現在も戦災という名の混乱が続く「帝国」。帝国はこの戦災からの復興を行うため、専門の部隊を軍隊内に設置した。それが陸軍情報部第3課および実動小隊「パンプキン・シザーズ」である。彼らは、ある時には戦災難民を援助し、またある時には戦後の混乱で私腹を肥やす者達を追及し、権力を弄んで民衆を...続きを読む虐げる者達を断罪し、疲弊した国内社会の不正義を正し、戦禍に挫けた民衆を助け奮い立たせ、復興を推進していく。

物語は、とある村にパンプキン・シザーズとして赴いたアリス・L・マルヴィン少尉と、退役後は悲惨な戦場に倦み疲れて行く宛ても無く各地を放浪していたランデル・オーランド伍長との出会いから始まる。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

大学時代の研究室でまったもの。
卒業後は自分で買う羽目に・・・

ちょっと流血沙汰だったり、グロイシーンが多いので「怖いけど・・・」に分類。
ただ、そういうシーン以外は本当にほのぼのしてる。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

これを読むと、何故だかベルセルクを思い出したのですが、多分、思考回路がどうにかなっていたのでしょう。(何)

軍人モノとか好きな人には、面白い漫画なのかもしれません。ただ、軍人モノに強い人は、微妙にズレを感じるようなことをネットで聞いたきがしますが。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

 設定的にはありがちだけど、中々いいと思います。特に主人公のオーランド伍長は…(苦笑)不幸を背負って、その身を犠牲にしまくりな所がいいんじゃないんでしょうか。
 帝国陸軍情報部第3課、通称パンプキン・シザーズ“戦災”からの復興の為の部隊である。先の戦乱の傷跡と向き合い、己の罪に苦悩しながら彼等は“戦...続きを読む災”と戦い続ける。
 マーチス准尉が大好きです。セッティエームに遊ばれていると凄く良いです。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

 貴族のツンデレっ娘と
 うでっこきの軍人を中心とした、
 戦後の戦争の掃除屋さんとして大活躍。
 みたいな。
 しかし、この作者、
 絵もさることながら、
 漫画を描く上でのロジックが
 まったくもって川原正敏にそっくり。
 アシスタントだったのかな。
 同じ講談社だし。
 や、そうなんだとしたら...続きを読むおれが無知だし、
 そうじゃなかったとしたら壮大な
 いちゃもんなわけで、なので、
 とくに確認したりはしませんが。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

大戦の後、平和の前という端境期を描いたものなので、テーマが重たいです。

最初はちょっとセリフや展開がクサ過ぎるんじゃないか、と今ひとつ盛り上がれませんでしたが、読み進めるうち素直に感動できるようになりました。
メインキャラクターがホントにまっすぐで、熱くていい人たちなので好感が持てるんです。これが...続きを読むこの漫画一番のお薦めポイント。

アニメはなかったことに。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

じわじわハマってきてますよ・・・。全体的な作りは荒っぽいけど心意気は伝わる。とても良く!でもゼロ距離射撃って効率悪い気がする。(笑)

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

11/11新百合アニメイトにて購入。¥550。気になってたので買ってしまいました。キャラクターの性格とか設定とかちょっと好みのツボがキュンキュンと反応してます。アリス少尉万歳!まだちょいと漫画描き慣れて無い感がありますけど期待大な感じの作品です。

0

「少年マンガ」ランキング