【感想・ネタバレ】鬼灯の冷徹 八のレビュー

――この世の行い気を付けて!

地獄で働く鬼たちの日常をコミカルに描く。頼りない閻魔大王の超優秀な第一補佐官、鬼灯(ほおずき)のキレッキレの問題処理能力とドSっぷりが爽快!
日本古来のおとぎ噺の登場人物や、歴史上の人物が地獄や天国で就職していたりして笑ってしまう。
登場する動物キャラクターが多種多様で、かつ滅茶苦茶可愛い。
さらに、ただの日常ギャグマンガではなく、仏教の教えや地獄の構成・概念を丹念に描いており、中国やエジプトなどの鬼や神が登場し、他国の生死感までも詳しく述べられ、古今東西の宗教観を垣間見ることができるのが、この作品の最大の魅力。

地獄の日常も大変ながら、地獄の鬼たちからすれば、現代のサラリーマンの生活のほうが地獄とのこと。
アニメ化もされた人気作品。気楽に読めて学べて笑える作品です!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2021年09月02日

やっぱり小野篁さんが好きだなぁ☆画鋲でバカとかすごいウケた(笑)わちわちしてるのも良かった☆頭良いのにアホってとこも良い☆変人の嫁も変人。
第60話の、鬼灯様と唐瓜茄子コンビの現代服も似合うと思いました。
そしてこの作品、何気にギリシャ神話とかの勉強になるわー☆

0
購入済み

絵がいい

2020年10月30日

この昨品でなにげにいいのは最後のおまけのページ。なるほどと納得したり、クスッとさせたり。淡々と読者の質問に答えてるのもいい。

0
購入済み

たまらない

2020年05月22日

出てくるキャラクター全部が面白くて好きデス!全員個性的で、被らないのがスゴイなぁ〜現代にも溶け込める鬼 スゴイ!

0
購入済み

春一VS鬼灯

2020年03月26日

もう春一の馬鹿らしさが本当に可愛い
八寒地獄の人達をもビビらせる鬼灯様がまた最高にかっこいい
氷の雪合戦?とかやりたくないよ

0

Posted by ブクログ 2014年07月05日

相変わらず、面白い、可愛い、ずっとこの世界にいたい〜〜。同じようなエピソードの繰り返しなのに、全然飽きません。

0

Posted by ブクログ 2014年02月22日

第57話 八寒地獄
嫌だわ寒そう。寒い通り越して痛そう。

鬼灯一行は、八寒地獄への挨拶のついでに雪合戦に参加することになった。

春一は茄子と気が合いそう。

第58話 似てるっちゃあ似てる
この扉絵のポストカード欲しい。

閻魔大王、鬼灯、牛頭と馬頭がランチしながらギリシャ地獄の話をする。
色々...続きを読む話していたけれど、ミノタウルスのブログが一番頭に残った。1LDKって…。神殿とかに住んでいるんじゃないんだ。

第59話 篁の変人
閻魔庁と秦広庁の主従。

愛妻弁当おいしそう。小野篁は究極のリア充。

第60話 幽霊=人間=人間
茄子と唐瓜ってやたら鬼灯様と一緒にいるけど、鬼灯様が自ら研修してるの?すごい優遇だ。現世服姿かわいい。

獄卒も2年目に入ると、現世をうろつく亡者の回収の研修を受ける。

やっぱり持ち物の始末くらいは自分でつけてから死にたい。

茄子と唐瓜も二年目かぁ。心なしか顔つきもキリッとしてきたような。

第61話 浦島さんちの曖昧太郎
仕事の詰めも甘かった新人達がずいぶん成長したかと前話で思ったが、そんなこともなかった。

茄子が大切な閻魔庁を現世で紛失した。制裁後、辛子に協力を仰ぎ海へ探しに行くと、浦島太郎でお馴染みの大亀と出会う。

竜宮城で魚介類のごちそうを出すって、仲間を料理したって子とか?

第62話 誹謗の地獄
白澤様萌え。お香ちゃんと鬼灯様もそろってるし、この話好き。

「今日は家を持ったか…」のお香ちゃんが好き。

口は災いの門というか、あのふたりの喧嘩が災害レベルなんだ。

第63話 五官王の第一補佐官
シロの分銅かわいい、欲しい!

エジプトのアヌビスに五官王の業の秤を見せるため案内する鬼灯。犬同士打ち解けているシロ。

樒様のご飯食べたい。

第64話 おさるの柿助
桃太郎ブラザーズは謙虚だな。…調子に乗っていなければ。

スズメバチが巣を作る家はいい家だと言うけど。まぁ軒先に蜂の巣があったら困っちゃうな。

地獄にも国際化の波はじわじわ押し寄せているようだ。鬼灯様を先頭にしたお猿の毛繕いの列がかわいすぎる。

第65話 レディ・リリスのギリシャツアー
リリスさんもかわいい人だ。

リリスにギリシャ地獄案内を頼んだら、ベルゼブブもついてきた。
ベルゼブブのリリスへの一途な愛には好感を持てる。

0

Posted by ブクログ 2014年02月13日

内容ももちろん面白かったのですが・・・
裏のあらすじみたいのが個人的にツボに入りました。

八巻だけに八寒地獄のお話からスタート
(略)八巻だけど全九話!

もう素晴らしすぎた☆

0

Posted by ブクログ 2013年04月09日

鬼灯さんの男前っぷりにやられたらいいと思う。
何が面白いかなんて色々要素がありすぎてわからないけど、とりあえず面白いから読んでみて、って作品。
ここ数冊出ている限定版のおまけが本当に凝っていて素晴らしいです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年04月02日

この巻の鬼灯様から閻魔大王へのS発言

「腎臓は二つあるから・・・一ついりませんね」

篁さんの無断欠勤レベルじゃない逸話や
鬼神の樒さんの肝っ玉補佐官ぶりが良かった。

0

Posted by ブクログ 2013年03月23日

この巻数まで来ても、センスの切れ味が鈍らないのはホントに凄まじい
鬼でも憑けてるのか?
どれが一番に面白かったか、決め辛いのでサックリ、各話の感想を綴ろうと思う
第57話『八寒地獄』
巻を跨いだだけはあって、面白かった
鬼灯さまと春一の、バトルがライトギャグ漫画にあるまじき本気さ
凍ったバナナの活用...続きを読むの幅が、半端なく広い(まぁ、使う鬼が鬼灯さまだからかも知れないがw)
最終的に、鬼灯さまのSっぷりが最前線に押し出されていた
本能的に逆らっちゃならない、と思わせるモノを持っているんだよな、鬼灯さまはよぉ
第58話『似てるっちゃあ似てる』
この作品の魅力の一つは扉画でもあるんですが、この第58話の扉画、私、8巻の中で一番に好きですね。これをプリントしたTシャツを売ってほしいくらいです
ミノタウロスに恋する牛頭、ケンタウロスにフェロモンを感じる馬頭・・・姿はアレでも、中身は乙女だなぁ
面々が訪れている店の名が、初っ端に登場しているステーキに更なるインパクトを与えている件
こんなデカいステーキ、食えるだろうか、私(多分、自腹だったら逆にイケる)
24pの鬼灯様の後ろに見えた、「大型客席」って表記がちょっと笑えた
牛頭の食事観は確かにシビアそのものであるが、ごく真っ当な意見ではある(ぶっちゃけ、私は牧場にいる豚も牛も可哀想だ、とは思えないんですよね。あれは人間様が美味しく食べる為に、手間隙かけて育てているのだから、食うのが当然で常識、そして、供養でしょうよ)
確かに、日本神話とギリシャ神話には似通っている部分がありますね。この辺りは神経質な問題が絡むので、どちらがオリジナルか、とは言いませんが、このような親近感を覚えられるのはとても嬉しい
ピンク色の天馬だと?! 私も一度、お目にかかりたい(ただ、乗りたいかは別問題)
アテナの出生の件、結構、省略されまくってたor2
30pの鬼灯様のどS発言に対する、閻魔大王のツッコミが必死www
最後の最後で、閻魔大王の情けなさが露呈しちゃったのは笑えた。この状況、よくありますよね
第59話『篁の変人』
私の中で鬼灯様、茄子に次いで、気に入っている男性キャラ篁さんの回
見た目もぶっ飛んでいて、中身も相当な変人
読み手の期待を裏切らないようで、ものの見事に裏切ってくれる貴重なキャラ
判る、確かに画鋲や磁石は玩具にしてしまう、小学生男子は!!(ただ、私は教師用三角定規よりも、コンパスの方が魅力値が高くないか、と思っている)
バカだな、と思いつつも、あえてそれに乗っかる、礼儀ですね、礼儀!!
バーさんが世界で一番に元気か、まぁ、間違っちゃいないですね。憎まれっ子世に憚る、とは言いますから、年老いても物欲や金銭欲への執着が消えなかったら、元気のままでいるのか?(身内なら、それはそれでイイが、赤の他人だとムカつくのは何故だろうか)
高村さんの失態の取り繕い方、今の子供だってやらないんじゃないか?(いや、私だって子供時代、割った皿を埋めるって発想には至らなかったような)
その発想がアブノーマルで、私が好きな理由w
危険で余計な発言でも、篁さんほどフルオープンだったら、逆に好印象を覚えますけどね、私は。その発言に対しての言い訳がつまらないのは、言葉を武器にする政治家としてどうなのか、と思っているし
うおお、鬼灯様の『腎臓』発言、恐ぇぇぇぇ。目が本気、マヂ本気
変人の嫁は変人、私もよく言われるんだよな、これ。私も嫁さんも、変人じゃないと思うんですけどねぇ
第60話『幽霊=亡者=人間』
出だしこそ、ややヘビーながらも、中身はいつも通り(いや、むしろ、身近な問題なだけに笑える?)
イメージ的には地面に下にありそうな地獄の住人が、現世に『降り立つ』って表現は、中々に面白い
逆に違和感がありまくる、現代服の鬼灯様たち(センスが悪いとは言っていない。ただ、やはり、着流しの方が似合っている)
女湯から出てくる、年齢様々な亡者な男たち。結局、何歳でおっ死んでも、男にとっちゃ、銭湯の女湯は憧れなんですかね・・・まぁ、判らないと言ったら大嘘になるがなっ
目潰しに躊躇がない鬼灯様、素敵w
あぁ、交通費や旅行費が無料になるかも、って発想は私にもありますね。実際、私なら異動も旅の醍醐味だと、公共機関を使うかなぁ
(今のところは、だが)家族に見られて困る代物はないので、そこらは問題ないかな
霊感少女・妙子、今後も出演機会が多そうなキャラ・・・・・・
判りづらい優しさを見せる鬼灯様、蝶・素敵www
第61話『浦島さんちの曖昧太郎』
お約束の凡ミスをやらかすなぁ、茄子
何だかんだで可愛がりつつも、つまらないミスに対してはちゃんと鉄拳制裁をかます鬼灯様、公平w
着物に、現代風の帽子、この組み合わせはアリですね
そんなアホな所が可愛いのが、シロさんですよ
うぉい、珍しく可愛さの欠片もねぇ、動物キャラ来た
目つきが悪いからか? 体と甲羅の紋様が不気味だからか?
辛子さんのコレはツッコミ待ちのボケ? それとも、リアルな間違い?
どっちかは判らないが、とりあえず、浦島太郎に興味津々な彼女は面食い?
私も流通している流れの『浦島太郎』しか知りませんね。でも、藤田先生のぶちかました真説の「浦島太郎」は大好きですっっ(一度、藤田先生と江口先生の誌上対話も見たいかも)
荘厳さを感じない竜宮城、新しいな
竜宮城の娘ら、ミーハーくせぇwww
基本、この作品は神話や昔話を絡めたライトなコメディだが、それらを真面目に解説してくれるから好きだ
伝説ってのは薄らボンヤリのままだから、ロマンを大いに感じるんでしょうね
私は嫁さんが鮫でも気にしませんね(実際、今も肉食道驀進な女子なので)
この程度で驚くなんて、茄子も唐瓜もマダマダだね
第62話『誹謗の地獄』
基本的に、私の職場に他人の陰口を叩くような根暗者はいないと思いますね
ぶっちゃけ、ムカついたら、その場で文句をすぐに言う、心と口が直通な人間ばかりですから
鬼灯様の小判に対するコメントは毎度、辛目だが、今回のはかなりキツいな。でも、彼の言う通りで、口が過ぎる人間には喧しい人間が集まり易いもので、余計に煩くなるのは道理ですね
女のだらしなさに良いも悪いもないんでしょうが、真っ当なほどに女好きな男は毒舌が多いけど、何だかんだで、悪口は言わないような気がします。こう、鳴かす言葉は得意なんでしょうけど、泣かしちゃうような言葉は逆に思いつかないか、思いついても言わない思慮深さがあるのかも知れませんね
同性への妬みから生まれる罵詈雑言ほど、耳に障る音も、そうそう無いでしょう
確かに、そんな輩は瞬間接着剤でお口を閉じちゃうのが一番に決まってますが、それをやると、やった方が捕まっちゃう不条理な世界
愚痴ってスッキリするのは私にも理解できるんですが、聞かす相手の精神衛生を考えながら言うべきなんでしょうね、本来(まぁ、それじゃ、ストレス発散にはならないでしょうし、そんな優しい人間は他人に愚痴れないでしょうが)
セクハラ発言を明るく、軽ぅくかます白澤の謎のツボを、無表情かつ無言で背後から押しちゃう鬼灯様、素敵だ
そうですよ、鬼です、見た目どおりの
あぁ、そう言えば、中学か高校で、「言葉は使い方次第で、薬にも毒にもなる」みたいな結論に至る評論を現代文の授業でやった覚えがあるような・・・
99pの落下中のDVD(強制)鑑賞のくだりは、思わずくの字になって笑ってしまったほど
品行方正だ、と自覚がある私でも一ヶ月も見せられたら、完全崩壊する自信がありますね、不本意ながら
ホント、筆舌尽くしがたいほどに貫かれるSっ気
正論vs正論ほど傍目で見聞きしてて疲れさせられる舌戦はありませんね
どっちも筋が通っているものだから、どっちにも味方しづらいですし(ちなみに、私の会社では、そんな状況に陥ったら、社長が両方の頭に拳骨を落としてますが)
結局の話、同族嫌悪丸出しの人間たちほど、その悪口は辛辣で過激で、最終的にはガキの言い争いっぽくなるのか?
言葉遊び的な、オチが良かったですね
第63話『五官王の第一補佐官』
この作品に登場する女性キャラの中でも、かなり上位に食い込むであろう美人、五官王さま
だけど、この話は(残念ながら)彼女が主役ではなく、彼女の第一補佐官たる樒さんがメイン
イイ味を持ってるキャラ、来たなぁ。今後も、登場する機会が多い、と予感させる「何か」をそのふっくらとした体から出してますね、ハイ
どのような方か、一言で説明できるのもいい
この人間界じゃ、めっきり拝む機会も少なくなった肝っ玉母さんである
107pの2コマ目、相当シュールwww
初登場のアヌビスの自己紹介の仕方も、なかなかに自分のキャラを心得ているもので、高評価したい
樒さん、ツッコミが何気にキレてる。極端に激しくないにしろ、的確なトコをピンポイントで突いてくる、センスの高さが窺えるツッコミが多い
シロ&アヌビスの新コンビ、見た目や中身が割と悪くない感じなので、今後も、他の犬キャラと絡んできたら面白いな
シロの意見に激しく同意
私も実際のとこ、パンの味が第一だが、次に重きを置いているのはオーナーの人柄。その店の雰囲気と合っているか、逆に、その店主に店の雰囲気が合っているか、に注目してしまう。そこが悪くなかったら、少し値段が高めでも気にしない(もっとも、樒さんが店主だったら、そんな高値はつかない気もするが)
ホントにお袋キャラが揺るがない樒さん。ここまでブレがないと、ただただ敬服するしかないね、実際。うちの職場は、こんな感じの女性がいないから、ちょっと羨ましいかなぁ
115pの五官王の「大事な事なので二回、言いました」的な、「異様にな!!」はツボって、1,2分ほど笑いが止まらなくなってしまった
うおおお、やっぱり、肝っ玉母さんだ、樒さん、パワフルぅぅぅぅ
そんで、読み手へのトドメとばかりに、尻叩き100回!?
確かに、妙齢の大人になってから、そんな定番のお仕置きを受ける機会なんて、皆無も皆無でしょうから、肉体よりも精神にダメージがありそうです
ラスト、シロの淡々とした表情での総評にやられかけた
樒さんの唐揚げ、食ってみてぇぇ(実際、冷凍食品でもいいから売り出したら買うね)
第64話『おさるの柿助』
まず、扉画がカッコいい。第58話に次いで、これをTシャツにプリントしたい
柿助はしっかりと自分の黒歴史を直視できていて、エラい
そうだよな、『猿蟹合戦』は牛の糞も出てたよな(確か、スケットダンスでボッスンが役を割り当てられてた)
鬼退治に行って、その後、鬼に退治される、実に奇怪で数奇で滑稽な運命、これも因果応報か?
とは言え、過去は過去。しっかりと反省をしたなら、現在、与えられている仕事を全力でやり切る。それが雇われている人間・・・いや、猿か、の取るべき姿であろう
130pのリアル描写の柿助のツッコミ、結構、笑える
「この際に・・・と」って鬼灯さまの思い切りの良さが好きだ
この鍋をチョイスしたのは誰なんだろう?
上司に厳しく、部下には優しい(甘くはない)鬼灯さま
ある意味、理想の中間管理職者とも言える
猿=温泉って、安易な図式、私は嫌いじゃない
これもアレか? 口は禍の元か?
ラスト、柿助の自省の文句が、この話の面白さを最後の最後で高めている
第65話『レディ・リリスのギリシャツアー』
妖婦・リリス、再登場w 結構、この人(悪魔)もガンガン、出てくるなぁ
旦那のベルゼブブは暴食を司っていた筈だが、何か、『嫉妬』全開
もう、この勢いで、作中に『七つの大罪』が全て出てきたら面白いのに・・・ジャンルはちょっと違うが、鈴木央先生と対談したら最高かも
江口先生の描く、ドラゴンは何か、微妙な愛嬌に溢れてるな。怖くもなく、かと言って、可愛いわけじゃない。この中途半端さが逆にCUTE
ギリシャは商魂、逞しいですからね、神様も例に漏れませんか
しかし、冥界を観光地にしちゃうってのは、スケールがやはり神クラス
さすがの、鬼灯さまも真顔でツッコみ、反応が遅い
やっぱり、どの世界も、ストレスを溜めた奥様の行動力は半端ねぇ
146pの「ムダに美少年よ」は、キリッとしていて好きですね・・・やっぱり、アレだけムサいおっさんが旦那だと、美少年が恋しくなるんですかね?
美女・美形がいるってんなら、死後の世界も悪くないって思っちゃうのは、人間として当然の考え方だ、と私は思うんですよ、ハイ
クレーム対応とクレーム懐柔、まぁ、線引きは難しいですけど、鬼灯さまのは正論。ギャンギャン喧しい客の口を塞げるなら、美形だろうと何だろうと利用すべきです
フリスビーで遊ぶ、地獄の番犬、和むなぁ。しかし、毎度、思うが、頭は三つだが業は一つ、結局のところ、食費は一匹分でいいんだろうか? それとも、頭それぞれの好みが違う事も有り得て、三匹分になるのか?
リリスさまの魅力は、何処の誰であろうと通用しちゃうんですねwww
これくらい、男遊びが奔放だと、逆に天晴れ、と感心する・・・ただ、まぁ、それ以上に、ベルゼブブに同情を覚えるが。私の嫁だったら、号泣してるわ、マヂで
以前、週マガで連載していた『ゼウスの種』もギリシャ神話をモチーフにしまくったギャグ漫画だったが、コッチはハデス様の出番がほぼ無かった。そこだけは、残念でならない
今後、『鬼灯の冷徹』では登場回数が増えると嬉しい。せめて、彼が主役の回を一本(欲を言えば、愛妻家って設定で。リリスと食事をしたのも、ゼウスの兄って理由ではなく、リリスの誘惑に半ば音を上げさせられたって感じで)
まぁ、随分と長々、感想を描いてしまったが、最終的に言っておきたいのは、こんな面白い漫画、そうそう生まれない
次巻が出る頃に、アニメ化の話が持ち上がっていると嬉しいんだが

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年03月09日

春一くんvs鬼灯様が面白かった。
なかなかいいキャラだからまた出てきてほしいけど、八寒にあんまり行かないからなぁ。
樒さんのお母さんっぷりが素敵。
こういう人いたら心強いわー。
この人に、葉鶏頭さんたちのカウンセリングをしてほしい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年07月07日

鬼灯が今回もSでした。
昔話の登場人物や細かい話が出てきて今回も面白かったです。
地獄は広いです。
これを読んでいると、地獄も良いかもしれないと思ってしまいます。

0

Posted by ブクログ 2013年03月05日

ぶっ飛んでいて、シュールでどこか現実的な作風は今回も揺るぎなかったです。
ギリシャ神話は中学生の時に読んだけど、確かに似てるよなーと思いながらもよくよく考えると私、日本神話の類は読んだことがなかったです。
機会があったら読んでみなくては。

0

Posted by ブクログ 2013年02月27日

相変わらず楽しい。
春一がかわいい。
篁がたまらない。妻…だと?

神話やらの専門知識がいろいろ出てきて楽しいです。覚えたい…と思いつつ忘れちゃいそう…。そしたらまた読もうwww

0

Posted by ブクログ 2013年02月26日

限定版げっと!!
安定の面白さ。正に、「ハマる」です。
高村、じゃない、篁の話が面白かったなー。
しかし、7巻を買う前に8巻を買ってしまった・・・。

0

Posted by ブクログ 2017年10月21日

八寒地獄とか、竜宮城とか、
ギリシャとか、他の補佐官の話とか、
盛り沢山な内容。
現世に出張の鬼灯一行の話が面白かったです。
心残りって様々なのネ(^^;

0

Posted by ブクログ 2014年09月21日

現世バージョンの鬼灯かっこいい!
死後のためにも、生きてる間に物の整理しておこうと思いました。あと、悪口も気を付けないと。。
天上が桃源郷で海底が蓬莱なんですね~
豊玉姫がサメだとは。
樒さん、いいですね!
リリスのギリシャツアー、楽しそうです。
美男美女の最大の活用法、なるほど~と思いました。
...続きを読むラーマンガ風美少女の絵と、巻末のイラストが素敵でした!

0

Posted by ブクログ 2014年07月20日

姓が同じだったらだいたい親戚なんだろうけど、ここには出てこない「小野小町=奪衣婆」ってのが本当なら篁あんた…!!ってそれはそれで読みたいんだけどどうよ。

読みごたえぎっしりだから肩こりつらい。

0

Posted by ブクログ 2014年05月26日

雪合戦どう勝つかと思ったら、鬼灯らしさ発揮で良い終わりでした。またちょっと続きものあり。今回も白たくが、リリス登場で楽しかったです。

0

Posted by ブクログ 2014年04月17日

現世に行く唐瓜と茄子が可愛くて可愛くて!
鬼灯様と白澤様は相変わらずだし、柿助ストーリーもあり、篁さんも健在。そしてベルゼブブの存在感のなさ(笑)
読んでると日本のあの世だけでなく、海外のあの世にも詳しくなれるかも。

0

Posted by ブクログ 2014年04月12日

1.八寒地獄の続き
2.人間が猿料理を見ても同情しないでしょ?
3.「ハカ」と「バカ」
4.日記処分したい気持ち、すごく分かる分かる
5.竜宮城は暮らすのに向いてなさそう
6.悪口はどっちにしろ言わない方が吉
7.秤と肝っ玉補佐官
8.柿助ほんと調子乗んなよ、悪いことは言わないから
9.ギリシャ観光...続きを読む

たしかに、西洋の神話とか伝説とか聞いてると、『こいつら惚れっぽいし尻軽だしですごいわ~よう気力有り余ってんな~』とは思うんですけど、こうしてネタにされるとさらに心配になりますね。大丈夫なんでしょうか、あんな奴らがあの世を管理していて……。

お香さんの服装も、なんやかんや現世にありそうですね。最近の女性のファッションは理解できない範疇もありますから。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年09月23日

あいかわらず鬼灯さんのSっぷりがすさまじい(笑)閻魔大王に「腎臓は2つあるから1ついりませんね」とか「頭を斧で割ったら千円出てくるかもしれませんね」とかwwまだまだドS発言と行動が満載です(笑)
最初の57話は前巻の八寒地獄の話の続きです。春一の戦闘能力高いんだww意外だwwあんなにやる気なさそうな...続きを読むのに。ギリシャ神話と絡めた話もめちゃめちゃ面白かった。笑ったww
あと、個人的に作者の方が描かれる扉絵が素敵で好きです。毎回、凝ってんなぁ~と思いながら眺めてます。カレンダーとかポスターとかあったらいいのに・・・。飾りたくなる。

0

Posted by ブクログ 2013年05月29日

相変わらずツンツンしている鬼灯様がドツボにはまるw

「白い犬と黒い犬がウチの秤でハッスルシーソー!!!?」確かにアヌビスさん黒い犬だけど。その大胆な発想がツボる。「五官庁名物」が…。樒さんの見た目と行動が一致しすぎて笑いが止まらない。

ギリシャ見学がアップルシードのあの人だったりあの建物だったり...続きを読むがそういう形になるとかたなしやーん。と。

0

Posted by ブクログ 2013年03月10日

ギリシャ神話の世界がちらっと登場。そうそう、結構えぐいんだよね、この世界。もうちょっと鬼灯さま視点で深入りしてほしかったとこです。ちょいと残念。

0

Posted by ブクログ 2013年02月28日

TMH(篁マジ変人)大好きですけどね!
若い芽を摘むことにかけて右に出る者のいない(笑)春一がまた出てくれる事に期待。

0

Posted by ブクログ 2013年02月26日

今回も期待を裏切ることなく面白かったです。

帯に国際性とかギリシャとか書かれていたので、あぁネタ切れになってきたのかな。とか思いましたが、そんなことはありませんでした。
ちゃんとしっかり軸が日本にあります。

江口先生の描かれる動物はほんとに可愛いですね!

座敷童子や妖怪の動物の話など、次巻も楽...続きを読むしみです。

0

Posted by ブクログ 2013年02月24日

 八寒地獄大運動会からはじまる8巻。今回もあの世知識豊富でへぇ~と思うなか急に現実感ある鬼灯のツッコミに大いに笑いました。

 今回は日本以外の地獄話も多く描写されてました。古代エジプトでの秤やゼウスの浮気グセなどなど日本神話と符号することが多々あるんですね。こうして見ると確かに管轄が違うだけで根本...続きを読む的なとこは変わらない仕組みなのが面白いところだなと思いました。ランドと化した冥界とか一度行ってみたいです。

 現世にさまよう幽霊たちも一網打尽。そりゃぁね幽霊ならあの世行く前に男のロマンを叶えたくなるのは、しょうがないじゃないっすか。あと死んだら遺品整理はさ、やっぱ死ぬ前にしっかりやっとかないと死んでまで秘密を暴かれて「死にたい」とか言いたくないからね!

 浦島太郎・さるかに合戦とお伽話の転用も。お伽話とかイソップなどの絵本にもなってる話には諸説あって色々複雑ですが、鬼灯たちがいるおかげで筋が通ってるように思えますね。現代社会的に考えるとこんなもんじゃないかなというのがこの作品のコンセプトですが、動物園と化す不喜処地獄があまりにもギャップあって面白かったです。

 いろんな事柄巻き込んで鬼灯の冷徹ワールドが着々と広がってくるのがどんどん心地良くなってまいりました。

0

Posted by ブクログ 2013年02月24日

そこまでおもしろいかー?と斜めに読んでたのに、どんな精神状態でもするっと読めて、さわやかな読後感を得られることに気づいた8巻め。遅っ!

牛頭馬頭とアヌビスがかわいくて悶絶。

0

Posted by ブクログ 2014年11月04日

死んだあとの日記を処分したい。
いえいえ、日記は処分済です。学生の頃なんて、見れたものではないですから。それよりも、HDだね。

性癖が。

0

Posted by ブクログ 2013年05月19日

“「鬼灯殿はそういう失敗はしなさそうですね」
「しないねぇ〜…しないけどワシが失敗した時……
『腎臓は二つあるから…一ついりませんね』
…って言ったことはある」
「何でそういう台詞が出てきたのかまでは聞かないでおきます」”[P.47]

現世の服着てる鬼灯が好きだー。見える肘が特に。
手の描き方とか...続きを読むが堪らん。
現世の服着てる鬼二人も可愛い。

Thanks to K.H.

“「しかし最近は堕ちている間の時間が勿体ないのでDVD鑑賞をさせています」
「何だそりゃ?」
「自分の生前の行動をひたすら見続けるだけです 他に何もしません」
「何か頭がおかしくなりそう」
「10日もするとすっかり大人しくなるんですよ これが」
「崩壊しちゃってないか!?」
「人間というのは
そこまで己を客観的に正視したくないものなのでしょうか……」
「お前 人間の全てをわかっててやってるだろ」
「ただ極稀にDVDを見れば見るほど喜ぶ強烈なナルシストもいて……
それは逆に凄い」
「……うん……それは…別にいいんじゃない…?」”[P.98]

0

Posted by ブクログ 2013年04月23日

いつも通りのテンションでいつも通りに楽しい。
鬼灯が好きなので、今回も鬼灯のドSぶりが見られて満足!

0

Posted by ブクログ 2013年03月31日

今回も鬼灯様は鬼灯様だった。

しかし、出てくるキャラはなんでこうアクの強い方ばかりなんだろ?
楽しくていいんだけどねー。

その中でもやっぱり篁さんは群を抜いて変。
出てきた当初は、ここまでいじられるとは思ってなかったよ。

しかしなんだかんだ言って鬼灯様と白澤はいいコンビ。

0

Posted by ブクログ 2013年02月24日

ステーキハウスカロリー亭での大王のナイフの持ち方が気になって仕方なかった…。次のコマでは正しい持ち方していたけれど、それじゃうまく切れないでしょ?!と。

0

「青年マンガ」ランキング