安藤祐介のレビュー一覧

  • 営業零課接待班
    展開や結末はなんとなく想像ができたけど、だからこその安心感。
    みんなでがんばっていく姿を読むのは楽しい。
  • 営業零課接待班
    接待営業の専門部署である営業零課を中心とした物語。
    昨今の営業手法に逆行しているようで、むしろアンチテーゼとして人と人のコミュニケーションにおける価値の創出を細かに描いている。
    営業部門の人間は勿論、ビジネスの基礎がストーリーとして入ってくるため、新卒に読ませたい本。
    また商社の古い体質に対しても目...続きを読む
  • 不惑のスクラム
    40歳にして迷わなくなったという意味の「不惑」たが、とある事件で人を死なせてい待った主人公の丸川と、不惑ラグビーチーム大江戸ヤンチャーズが人生に惑いながら前に進む物語。
    いいラストだったが、友理姐さんマジ怖いです。
  • 営業零課接待班
    『営業零課接待班』
    安藤祐介 著

    営業部の中で、退職勧告を受けた色濃き面々が集められ、新たに一年間の期間限定で設立された営業部零課接待班。
    その部署はなんと、接待に特化した営業部門。保有顧客なしの新規開拓から売上目標50億。達成できなければ、部は即解散。
    営業マンであれば、当然の如く求められる数字...続きを読む
  • テノヒラ幕府株式会社
    ブラック企業に就職し心が折れて退職した主人公の拓真は大学時代から描いた絵をネット上のサイトに登録していた。
    次の就職先を決めないまま退職してしまい、生活もままならない状況まで追い込まれていたときに、一人の人から絵師としての一度会いたいと依頼があった。
    そこは、スマホゲームを作っている会社だったのだが...続きを読む
  • テノヒラ幕府株式会社
    スタートアップ 最近よく目のするキーワード。どんなにいいものを作っても世間に認知されなければないと同じ。ありそうな話で面白かった。
  • ちょいワル社史編纂室
    上司にはめられリストラ部屋に追いやられた中年サラリーマンの人生&家族再生物語。思っていたより面白かった。
    家族も同僚もキャラがよい。息子も娘も何だかんだでまっすぐ育っており応援したくなるし、アフター5魔術団のメンバーもある意味くせ者揃い。最後の妻のドッキリも楽しめた。自分も頑張ろうと思える一冊。
  • おい! 山田 大翔製菓広報宣伝部
    このかたの良さでもあると思うのだが、読み始めは軽さが少し気になり、あまり好印象を持たなかったが、後半は楽しめた。ビジネスマンものでは、ありがちな話ではあるけど、人間関係とかでも楽しめました。
  • 営業零課接待班
    評価は4。

    内容(BOOKデーターベース)
    苦手な営業に異動となり、ついにリストラ勧告まで受けたマジオこと真島等は、接待専門の「営業零課」で再起を図ることに。落ちこぼれ社会人のマジオと仲間たちは修羅場を乗り越え、年間売上50億という無謀な目標を達成できるのか!?涙も笑いも挫折も成功も、「働くこと」...続きを読む
  • 宝くじが当たったら
    億万長者を夢見て宝くじを買うこともあったが、宝くじが実際にあたったらこんなことになるのかと少し怖くなった。
    自分がもし当たったらもう少しいい使い方をできるのかな・・・

    買うのをやめていたが、この本を読んでまた宝くじを買うようになってしまった笑
  • Chef実践入門――コードによるインフラ構成の自動化
    基本的な導入方法からchef-soloとserverの違いや特徴、コマンドリファレンスも用意されているのでプロビジョニングにchefを初めて使う際この本があると大抵の事は載っていると思います。地味ながらchefの設定対象(td-agentやniginx)の設定方法なども副次的に覚えられるのも嬉しいで...続きを読む
  • 宝くじが当たったら
    内容紹介

    32歳、わくわく食品経理課勤務、独身。ごく普通のサラリーマン・修一の趣味は宝くじをバラで10枚買うこと。ところが今年、一等、2億円が降ってきた。あくまで堅実でつつましい生活を続けようとした修一の目の前に、急に現れた親戚、慈善団体に同級生。さらにネットに実名が流出、会社の電話が鳴りやまない...続きを読む
  • 営業零課接待班
    読み終えてからしばらく余韻に浸っていた。

    法務課から営業課に異動し真面目に頑張るものの、全く目が出ないまま退職勧告を受け、新設の接待専門の営業零課へ異動しゼロから奮闘する若者の物語。

    個性的な営業零課のメンバーの中にいても、真面目だけが取り柄の主人公はずっと契約がとれずお荷物扱いだったが、ふとし...続きを読む
  • ちょいワル社史編纂室
    上司にうまいこと利用され、リストラ待ちの社史編纂室という部署に左遷させられた45歳の中年男性を主人公とした再生物語。主人公は仕事一筋で家庭を顧みず、妻は独りで家庭を維持する孤独と不満を子供の成長への期待に転嫁し、娘は優秀な成績をとるが実はぼっちであり、息子は悪い先輩に捕まりパー券売り捌きやかつ上げに...続きを読む
  • 営業零課接待班
    接待を念頭に置いた営業課のお話し

    私は接待をしたこともされたこともないんだけど
    接待ってどの程度の影響力があるものなのだろうか?

    もし自分の立場で接待を受けたとしても、業者の選定の際に重要視するのは各種スペックとサービスレベル、そしてコストとの兼ね合いのみで、接待の有無は一切考慮しないと思う
    ...続きを読む
  • Chef実践入門――コードによるインフラ構成の自動化
    Chefについて、基本的な使い方、ある程度実践的な実践的な環境の構築(PHP, Nginx, Ruby, Uniconrn, MySQLリプリケーション、Fluentd)、環境構築のテストといったことが丁寧に描かれているのでかなり良い本。
    しかし、実践的な環境構築でcommuty cookbooks...続きを読む
  • 被取締役新入社員
    この一つ前に、「営業零課接待班」を読んだので、こっちは少し現実的な面からかけ離れているなと感じた。

    しかし、これはこれで面白く、本当に悪い人間がいない、そういう意味では良い小説であると思う。
  • Chef実践入門――コードによるインフラ構成の自動化
    このシリーズはオライリーと違ってそこそこ初心者でも分かるように書いてくれてる。あと実例があるからイメージつきやすい。欲を言うなら、冒頭で要点まとめるとか、分かりやすい工夫があるといい。
  • Chef実践入門――コードによるインフラ構成の自動化
    Chefを実践してみるのに必要な事項が整理されている。
    前半のローカル開発環境の構築が、Macを例に記載されている点がちょっと残念。
  • 被取締役新入社員
    ヒエラルキーの一番下の存在を作ることによって組織の業績を上げようと試みる社長の思惑に乗っかった、これまでの人生ダメ人間のお話し
    「ひとりいじめられっこ政策」という発想はいじめっこの発想だなぁとは思うけど、でも作中で取り上げられているイジメのフォローのアプローチはいじめられっこの発想かな

    面白いは面...続きを読む