主婦の友社のレビュー一覧

  • 太らないスープ弁当&夜遅スープ103レシピ
    食欲がない時用のスープレシピを探していた。基本の7種類のスープと、バリエーションの具材が書いてあるのが良かった。
  • 大人の動物占い(R) Premium【分冊版 キャラ診断版】

    動物占い

    動物占い大ブームから12年。大人向けとして12動物×5カラーの60パターンに進化。
    猿、チータ、黒ひょう、ライオン、虎、たぬき、子守熊、ゾウ、ひつじ、ペガサス、狼、こじか。
    恋愛や結婚、相性や子育て、仕事に家庭・・・より詳細に自分も他人も占える動物占い大全。
  • 動物占い(R)SPECIAL 人間関係【分冊版 キャラ診断版】

    キャラ診断

    動物占いが20代向けに進化して登場。
    動物占いWEBでも人気の人間関係のテーマを解説する1冊。
    自分はどんな人間? あの人はどんな性格? マンガ・イラストで分かりやすい。
    生年月日が分かればすぐに占えるのも手軽。 あの芸能人はどの動物?実はあの人にはこんな裏の顔が? 会社でも学校でも、話題の中...続きを読む
  • 自分らしく暮らす人の「家時間」
    家時間が増えたことによって、家での過ごし方を今まで以上に考えるようになった。

    整理整頓、素敵なものに囲まれた生活を目指したい。
  • 大人の動物占い(R) Premium【分冊版 キャラ診断版】

    流行りましたね

    そういえば昔この動物占いってすごく流行ったなぁと思い出しました。動物も覚えてましたが、今回は色もあるみたいです。
  • 図解版 リノベとリフォームの、何ができない何ができるのすべてがわかる本
    できるできないをまとめてもらうと、物件を買ってリノベの見通しが立つのでいい。それだけリノベが増えたんだなあ。
  • 自分らしく暮らす人の「家時間」
    家族構成や年齢が違う色々な人達の、家時間を紹介された本。 皆さんに共通しているのは、日々の暮らしを大事にしている事。 私も家で過ごす時間が何より大好きです。 個々をあっさり紹介していたが、 もっと一人一人のこだわりや思いを深く知れたら良かったと思った。
  • やせる、不調が消える 読む 冷えとり
    運動、食事の観点から身体を温めるのに効果的な方法が箇条書き形式で書かれている。どこから読んでも良いので気軽に読みやすい。
    食べすぎないことが冷えとりにつながるのは意外だった。
  • 図解版 家づくりにかかるお金のすべてがわかる本
    少し自分には早かった。家を自分で建てると決心した人向けの本なので、かなり具体的。スタートラインにも立っていない自分には、わからないことが多く、少し混乱してしまった。
  • おうち時間を使ってはじめるYouTube
    実際に何を買ってどうやったらyoutube動画を発表できるようになるのか、ふんわりした雰囲気でよくわかる良書です。

    難しいことまでできなくても、そろえる機材と収録・編集の時間がどれくらいかかるのかがわかるので、自分でもやってみよう、と思えました。

    ある程度手元の機材があれば、始められる、というこ...続きを読む
  • やせる、不調が消える 読む 冷えとり
    冷えは万病のもと
    腹巻をしたり、食事に気をつけたり。
    にんじんりんごジュースをすごく推していたので私も飲んでみようかな。
    漢方的には陽と陰の食べ物があって、陽の食べ物を食べると体が温まるらしい。
    筋トレやお風呂も大切。
    体を冷やさないようにまずはオールシーズン腹巻をしようと思います。夏の冷えに気をつ...続きを読む
  • やせる、不調が消える 読む 冷えとり
    生理痛がひどく、解決法がないかと思って読んだ本です。
    全部の方法を試した訳ではないので、なんとも言えないのですが、私にはあまり効果を感じませんでした。
    今すぐ実践しやすい方法ばかりで、説明も分かりやすく、副作用とかもないので気になる人は読んでみるといいと思います。
  • ミニマリストな暮らしのつくり方
    ミニマリストとして、人気があるブロガーやインスタグラマーの暮らしぶりが覗けます。
    その中で「ものは空間を占領するが、同時に時間や気持ちまでも占領してしまう」「ものが減ったことにより思考がシンプルになり悩みがなくなった」ということばが印象的でした。
    わたしもそうなりたい!
    いまがだめなんだから、何かし...続きを読む
  • 妊活にいいこと大全
    割と知っていた内容でした。
    これから一人目を妊活しようとしている方には良いと思います。
    ストレスを溜めず、生活リズムを整え、適度に運動し、健康的な食事をとること。
    あとは体を温めることが大切。
    タイミングを合わせてもなかなか妊娠できない場合は病院にいきましょう。
    割とライトな情報で、すぐ読めて実践出...続きを読む
  • これからの住まい方、暮らし方
    いろんな人のシンプルで心地の良い暮らしのヒントが紹介されている。家の中の写真や工夫などとてもおしゃれ、
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
    す、す、すごい。

    フォローしてるインスタグラマーさんもおり、とっても楽しく見させていただいたんですが、みなさんものすごい。

    そんな中でも、

    1日一捨てするだけでは、永久に終わらないと考えてます。
    1日一捨て以上を心がけています。

    の一言。

    パンチがかなり入りました。

    そうか、この部屋に近...続きを読む
  • 動物占い(R)SPECIAL 人間関係【分冊版 キャラ診断版】
    自分が何の動物なのか丁寧に書いてあったので面白く読める。友達などと話のネタにあるので読んで良かったと思う。
  • 「学力日本一!」 秋田県東成瀬村のすごい学習法
    秋田県東成瀬村で行われている自主勉強の取り組み方について。自主勉強の充実・定着を図るための手立てが書かれている。

    ・グルグルノート…1冊のノートに、日替わりで異なる児童が自主勉をする。取り組み後、必ずお家の人にコメントをもらう。→家庭でも子どもの勉強を見てもらえるように!
    ・中学生と小学生の自主勉...続きを読む
  • 図解版 家づくりにかかるお金のすべてがわかる本
    2021.2.17

    シンプルでかわいいイラストでの説明が多くてとてもわかりやすかった。

    主にどの部屋をどうコストダウンするか、の視点で書かれているので、「エッ、このスペースにこの仕様はナシでしょう〜」というコストカット方法まで書いてある(私が嫌なだけだと思うけど)。
  • はじめてママ&パパの離乳食
    離乳食について勉強しようと思い購入。
    まだ始めたばっかりでこれからどうなるか分からないが、実践していこうと思う。