あきのレビュー一覧

  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と黒の妖精王
    最終巻。
    色々思うところはあるけれど、
    この本に、シリーズに、出会えたことに感謝します。
    幸せな時間をありがとうございます。
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と紫の約束
    すごく泣いた。ヒューとの対決でふたりが作ったものを見たノアの反応とヒューが説明してくれたことにすごく泣いた。ヒューに勝ったアンが納得した。そして最後の結末はね…ま、予想はしたんだけど…本当、アンが多難に巡り合うばかりだねσ(^_^;)
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と水の王様
    ミスリルが王様だから、働くっていうのがステキ。
    時々うるさいけど(笑)いいコだな。

    エリルが真っ白で、ラファルだけの世界から
    だんだん出てくる感じがいいけど、この先どうなるかな。

    シャルがやっとキースに言われたように
    自分に素直になってくれて嬉しいけど
    アンが自覚するのがそこかよって感じ。

    ...続きを読む
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と青の公爵
    第一巻が面白かったので早速第二巻を読んだ。また泣いた。ううう。今回の銀砂糖菓子が読むだけですごく綺麗だというイメージが伝わってくる。しかも公爵の想いに本当に感動した。最後の最後幸せを手に入れたようで、祝福したい。アンにありがとう。
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と黒の妖精
    ちょっと読もうかなと思いながらつい読み終わってしまうほど面白かった。後半に泣いた。こんな素敵な作品に出会えてよかった。もうシャルに夢中★!
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と白の貴公子
    前回の銀砂糖師になるための品評会から1年。再度挑戦の季節になりましたけど、砂糖林檎が不作で、前巻嫌がらせをされたラドクリフ工房に行かなければならなくなったアン。

    がんばってるアンでしたが、ほんと才能のない男の嫉妬って怖いなぁって。手を焼かれそうになったアンのシーンでは、ほんとにシャルに間に合って欲...続きを読む
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と緋の争乱
    シリーズ15巻目。(短編集入れたら16巻?)
    銀砂糖妖精筆頭に認められ、最初の砂糖林檎の木から作られた銀砂糖を手に入れたアン。けれど、そこへ不安に駆られたエリルが飛び込んできて、やっと手に入れた大事な銀砂糖を奪っていってしまう。妖精と人間が共に暮らせる世界のため、アンとシャルは自分たちが出来ることを...続きを読む
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と灰の狼
    タイトルの「灰の狼」はそのまんま、妖精商人のレジナルドのことでした。彼の過去を知ると、あんな性格になるのも分かるけど、彼の元にいた労働妖精の誤解が解けてよかった。最後の交渉なんかしないって言ったあたり、かっこよかったです。

    また、今回ヒューとキャットもかっこよかった。割合年齢の低い登場人物が多いけ...続きを読む
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と黄の花冠
    新章突入。
    銀砂糖妖精のルルが登場し、ちょっと話が複雑な感じになってきました。最初に出てきただけかと思っていた妖精王の話になってきて、これからこっち方面の話になるのかなぁ。

    ヒューと王妃の関係も気になるし、シャルとキースとアンの関係も気になる。まあ、ルルのおかげでシャルがアンへの恋心を自覚したし、...続きを読む
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と紫の約束
    今度は「紫の約束」。紫=ノア。ご主人様が帰るまで何も食べずに待ってるノア。ハチ公を思い出しちゃいました。

    ヒューとの対決。アンが駒を作るのだと思っていたら、紋章の方を作ってて、正直ヒューが作った駒の方をイラストで見たかったかなぁ。勝負はアンが勝ったけど、確かにヒューの方がまだまだ上ですね。

    平和...続きを読む
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と紺の宰相
    恋人同士になったのにそこに落ち着かせてもらえない、銀砂糖がなくなるという危機の到来。
    シャルの妖精王としての使命と責任、そして覚悟。アンも覚悟を迫られる。
    砂糖菓子を作る感覚をなくしたアンは、的確に正確に技術を身につけなおしていく。しかし、砂糖菓子を形にするためには、技術だけでなくさらにあるもののよ...続きを読む
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と黒の妖精
    久しぶりに胸がキュンキュンするお話に出会いました。
    文章の読みやすさに加え、続きが気になる展開や魅力的なキャラクターたち。こんなに始終楽しく読めたのは、伯爵と妖精シリーズ以来かもしれません。
    あきさんのイラストもとても美麗です。
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と銀の守護者
    シリーズ13巻目。
    ・・・13巻にもなってたんだ!銀砂糖をめぐるアンたちの旅ももうすぐ終わりも迎えますね。ラストが楽しみなような寂しいような、複雑な気分です。続きが気になるけれど、終わってしまうのも残念なような・・・でも楽しみではあります。毎巻楽しく読ませてもらってます!

    人間王と妖精王で取り決め...続きを読む
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と金の繭
    アンの、そしてブリジットとオーランドのもどかしさと、切なさがたまらなかったです。
    がんばれアン!ってそればっかり思っていました。
    アン、ブリジットそれぞれの恋の行方に期待してます。
    そして、三川さんは本当に引っ張るのが上手い。
    次の巻すごく気になります。
    とはいえ既に手に入れているので、最近読書はペ...続きを読む
  • ヴィクトリアン・ローズ・テーラー1 恋のドレスとつぼみの淑女
    そんなに期待して読み始めたわけじゃないけど
    最終的には凄く好きなシリーズになってた

    ヒロインが控えめで自立してて素晴らしい
    ハラハラどきどきの展開ではないけど
    二人の距離がじっくり縮まっていく感じが凄くよかった
    シャーロックの強気な独り言がクリスを前にするとがらがら崩れるのが最高におもしろい
  • ヴィクトリアン・ローズ・テーラー29 王子とワルツと懐中時計
    シャーリーが相変わらずで何よりです(笑)
    むしろ磨きがかかっているようで、読んでいてニヤニヤが止まりません。
    アントニーの頑張りやジャレッドの秘密やあきさんの4コマなど、盛りだくさんな一冊です。
    短編でもいいのでずっと続けてほしいシリーズです。
  • アルオスメンテ: 1
    画がとてもきれいで最近ハマっている作家さん。

    夢のお告げ、神託、タロットカードがテーマ。
    タロットカードはすごく好きなので、読んでいてテンションが上がるっ↑↑
    疑心暗鬼ではないけれど、全部が全部疑わしく見えてくるとしんどいよなぁ……と早く結末をしりたくなる感じで、読みだすと止まらない。
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と赤の王国
    砂糖林檎シリーズ6です。
    ここでまさかの!!ジョナス!!!!

    ラファルはラファルで、人間の犠牲者なんだろうなあと思いました。彼がいままで何を見て何を感じてそうなったのかはわかりませんが。
    でも、やってることは結局、憎い人間と同じことっていうのがなんだかせつないですね。

    シャルの誓いをアンはわかっ...続きを読む
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と紫の約束
    砂糖菓子5巻!ザ・幽霊城で砂糖菓子作り!
    シャルがもうデーッレデレすぎて終始「ちゅーしたい」と思ってるところがかわいいなあと思いました。でも本人は自覚してない。

    今回は新キャラ妖精がふたり。ハーバード様…泣かすのやめてください…。
    アン以外にも妖精を大事に思っている人、いてよかったなあと個人的に思...続きを読む
  • シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と緑の工房
    砂糖林檎4巻、3巻からの続きです。
    なんかもうあの、シャルがデッレデレなんですけど、あの。

    アンはシャルを助けるためにペイジ工房で働くことになります。
    同じ場所にいるのに、会えないってのはつらいよね。まあデレデレなシャルが会いに行っちゃうんですけど。

    ブリジットを見ていると、よくも悪くも人間と妖...続きを読む