赤坂アカ×横槍メンゴのレビュー一覧

  • 【推しの子】 2

    双子

    双子はルビーは純粋にアイドルを目指し、アクアは役者から裏方側へシフトしながらも復讐を目指す……

    まだまだ序盤なのに引き込まれる。
  • 【推しの子】 3

    衝撃……

    恋愛リアリティショーに出ることになったアクア。
    衝撃の展開……

    こう来るとは予想してなかった……

    本当に面白い。
  • 【推しの子】 11

    いよいよきた!!

    サイコロが振られた回!
    面白い!

    次巻が待ちきれない。
  • 【推しの子】 1

    面白い。

    面白い。
    ストーリーもそうだし、構成も良い。

    一巻目は完全にプロローグ。
    かぐや様は告らせたいを読んで、興味が湧いたけど買って正解だった。
  • 【推しの子】 10
    メイヤさん問題からルビー人気急上昇~あかね危機そして別れ…がこの巻の内容。

    アイを殺したかもな人、どんな奴か少し明らかになってきました。やばい話に気づいてしまったあかねちゃん、危険な目に遭ってしまうのでは…と思ってたけどそのイヤな予感、当たってしまったやん。

    アクア、盗聴器はあかんよ…
    そして重...続きを読む
  • 【推しの子】 10
     10巻なので基本構造は割愛。
     芸能界隈を舞台に、黒い部分までチャッキリ描く怪作。
     黒い芸能物も沢山あるけれど、なんとなく誇張を感じがちなんだが、この作品の黒さは「なんかありそう」な辺りを漂い、そこにシリアスとコメディを過不足なく乗せてくるのでリアル系「お仕事マンガ」としても読めてしまう。
     ア...続きを読む
  • 【推しの子】 4

    ファーストステージ

    4巻まできてもまだルビーの活躍が見えにくい気がするが、新生B小町としての活躍は始まりつつあるように見える。
    39話前半のアイドル話のコマ割りやモノローグの置き方に、なんとなくメンゴみを感じる……。メンゴ先生の短編集や『クズの本懐』の巻末マンガに入っていそうな湿度を感じた。
  • 【推しの子】 7

    父親

    鑑定の結果だけで判断していいものなのか?たとえば、姫川の父とは別の男性(=双子の父親)と姫川の母が繋がっていた可能性もありそうだが……。
  • 【推しの子】 8
    アクかな推しの読者としては泣き案件でした。でもあかねちゃんも思慮深く大好きなキャラクターなので憎めません。怒涛の展開で追いつくのに必死ですが、続きが気になります。
  • 【推しの子】 9
    展開が進み、読んでいて不安要素がたくさんあり、、それでもどんどん話が面白くなってきて読む手が止まりません。表紙のみなみちゃんが可愛い!
  • 【推しの子】 1
    かぐや様の赤坂アカ先生が原作の作品。アイドルものなのかと思いきや転生ものでギャグっぽいかと思ったら割と重い話だった。
  • 【推しの子】 1

    タイトル通り

    正にタイトル通り、ではあるんだけど、本当に予想外の展開でしたね笑
    この驚きはぜひ読んでから味わってほしいのでここには書けませんが、アニメも決まっているということですし、今後も追っていきます!
  • 【推しの子】 1

    一巻には伏線がいっぱい!

    とにかく伏線回収が凄い漫画なので、一巻の内容は是非覚えておいて欲しい。「転生して舐めプ」ではなく、転生して地獄の苦しみを味わい復讐者と化す主人公。2023年現在、すごい勢いで伏線回収されていますがコメント欄は阿鼻叫喚。というのも怒ってる人達はこれが復讐劇であることを忘れてラブストーリーと思ってる節が...続きを読む
  • 【推しの子】 9

    こうなると

    ここでその人物使ってくるか-。星二つになったルビーが着々と動いていく巻だけど、ターゲットへのヒントがどこにあるのかまではまだ明かされない。
    例の三角関係は、どちらも良い子だけに辛い。アクアの覚悟は偉いのかも知れないが、ここまでなるとどちらかに(考えたくないが)とんでもないことでも起こらない限りアク...続きを読む
  • 【推しの子】 9
    本誌でずっと読んでいるので、少し懐かしい気持ちで読んでしまいました。
    前回はルビーが復讐心に燃え始めたところで終わってました。今回はルビーも、復讐のとっかかりとしてまずは自分が売れなければ、と考えたのでしょう。妙に策士になってきました。
    一方で重曹ちゃんがかわいそう。
    好きな人に露骨に避けられるのは...続きを読む
  • 【推しの子】 9

    ルビィ覚醒

    ルビィメインの回でした。ルビィが闇堕ち覚醒し、B小町は売れ始めるものの、グループの雰囲気は良くないです。
    アクアも疲弊していて、読んでいて不安になります。
    二人がそれぞれ別の手段でアイを殺した犯人を探そうとしています。真相に近づくのはどちらが先でしょうか。
  • 【推しの子】 9
    テレビ業界の闇〜が描かれていて、興味ある人も多いと思う。
    交差する人間関係、社長も見つかって、今後の展開も楽しみ!
  • 【推しの子】 9
     9巻なので基本構造は割愛。
     ここに来てようやくもうひとりの主役ルビー嬢が動き始めた。
     アクアマリンくんが掻き混ぜてルビー嬢がすくい上げる形か。
     芸能界の輝かしいところから裏の闇めいたところまでキッチリ描くお仕事作品の側面も。
     出版系YouTubeチャンネルMCで女優のあかりん嬢も芸能人目線...続きを読む
  • 【推しの子】 9
     どんだけの取材をして、どんだけの人が関わったらこんな怪作が出来るんだろう……。単行本を手に取る度に、毎回そう思わされる。



     どんな本も著者一人の手に為るものではなく、そこには大勢の労力が存在する。編集、印刷、出版、流通と膨大な労力を経て読者の手に届く。


     特けこの漫画に限っては他のどんな...続きを読む
  • 【推しの子】 2

    重曹

    重曹ちゃん良い性格してる(褒め言葉)
    口はめちゃくちゃ悪いけど、仕事にはひたむきで、天才ではなく秀才タイプなのだということがよく伝わってくる。読み返すと、ルビーと重曹ちゃんはそんなに最初から仲良しなわけではなかったのか……。