赤坂アカ×横槍メンゴのレビュー一覧

  • 【推しの子】 2
    1巻で最高のプロローグを迎え、
    この2巻から本編が始まります。
           
    主人公アクアとその妹のルビーが、
    様々な方たちと人間関係を築き上げていきます。

    個人的に有馬かなちゃんがお気に入りです!
  • 【推しの子】 4
    この4巻では、3章の恋愛リアリティショー編を終え、メインとなる4章のファーストステージ編が幕を開けます。

    個人的にこの巻の有馬かなちゃんが、
    むちゃくちゃ可愛いです!
    オススメの巻です。
  • 【推しの子】 1
    自分は漫画は最初の掴みが重要だと考えていて、
    推しの子はその掴みが100点満点、完璧な導入だと思いました。
     ジャンルとしてはヒューマンドラマって感じです。
  • 【推しの子】 11

    そろそろ終盤か!

    黒幕がやっと顔出ししてきたものの、やってることがかなりサイコパスでやばかった、、
    復讐の終着点を後は見守るしかないなとここまで読んでさらに感じました。
  • 【推しの子】 10

    面白かった

    あかねに、GPSをつけていたのか意外!!
    別れる展開がとても驚きです!!
    読むのがやはり止まりません!!
    是非見てみてください!!
  • 【推しの子】 8

    面白い

    読むことがやめれない、展開がとてもよいです。
    絵なども素晴らしく、
    次巻も見ようと思います。
    面白かったです!
  • 【推しの子】 11
    本当の黒幕が分かったところで、支え合ってきた仲間それぞれの心が離れていき、ついに本当の復讐劇の幕が上がる。
  • 【推しの子】 3
    アクアがあかねを各方面に働きかけて助けるところや、アドバイスをきっかけに突如開花する才能に惹き込まれた。
  • 【推しの子】 4
    MEMちょの年齢問題や、本格始動の新生B小町のセンター問題など、ちょっとしたところも笑いがあって面白い。
  • 【推しの子】 11

    明かされた真実

    ついに世間に公表した真実
    そして一巻目にあった伏線の回収
    ここから作られる作品にどんな復讐を込めるのか
  • 【推しの子】 2

    動き出した

    動き出した復習
    アクアの立ち位置が絶妙すぎて、、
    前世の記憶と相まってめちゃくちゃ
    アクアとしてどう生きていくのか??
    見どころだらけ
  • 【推しの子】 1

    まさかの

    まさか1巻めで主人公だと思っていた子が死んでしまうとは笑笑
    今までになかったアイドルのマンガ
    ここからどう進んでいくのか楽しみ
  • 【推しの子】 1

    アイドルの裏側見れますか?

    アイドルが普段何をして、何を考えているのか知りたいですよね?
    そんなあなたにおすすめなのが
    漫画「推しの子」です。
    絶対的エースアイの秘密とは?愛とは?
    次々と明らかになる真実にドキドキがとまりません。
  • 【推しの子】 1

    天晴れなストーリー展開に脱帽…

    この巻からもう、怒涛の展開で、作画は引退されただけあって、原作者氏の力の入れよう、半端ではなかったんでしょうね。
    産婦人科医ゴロウ氏(コウノトリというモーニング連載の名作に出てくる赤西ゴロー先生を連想します)、宮崎県の北東部でマイペースで働いていましたが、そこに大ファンの星野アイがいきなり現れ、休養...続きを読む
  • 【推しの子】 1

    面白かったです!

    以前TVで紹介されて気になっていたので、今回無料版で1巻を読みました。推し活のお話かと思えば、ちょっとミステリー要素も入っていて、しかも主人公が初回で死んでしまうなんて衝撃!!!!
    アニメも始まったので、是非是非オススメの1冊です。
  • 【推しの子】 1

    なんて

    面白い。
    以前から面白いって言われていたのは知っていたけどスルーしていた。
    アニメみて原作読みたくなった。
    大人が読んで面白いのは色々な要素が詰まってるから。転生とかサスペンスとかもだけど、大人の事情だらけの芸能界が一番面白い
  • 【推しの子】 1

    怖くて好き「死せる孔明」と双子

    大事な人物が早々に消えて
    影響力を持つ作品は
    例のイギリスの大劇作家にもあるし、
    諸葛亮孔明や、信玄の影武者も。
    こういうの好き。
    さらにマンガの『タッチ』とは
    双子も使い方は違うけど共通。

    華やかなものにひかれると同時に
    サスペンスに引き込まれる。
    怖いけれど見てしまう。

    マリンの頭脳は誰譲り...続きを読む
  • 【推しの子】 1

    参りました

    最初の方は話がゆっくりと進んでいき、よくある転生ものかと思いきや、そこからのスピード感と計算された展開が素晴らしい。
  • 【推しの子】 1

    衝撃だった

    アイドルをテーマにした作品はいくつもあったが、真後ろからアイドルを掘っていく作品に初めて出逢えた。
  • 【推しの子】 1
    アニメ化して主題歌を聴いて、漫画を読んでみたら、事前情報なく読んでいてびっくり。
    ある程度読み進めてからまた主題歌を聴いて泣けてきた。アプリで7巻ほどまで読みましたがどんどん面白くなってる。絵柄は可愛いけどめちゃくちゃ少年漫画。面白い〜〜!