赤坂アカ×横槍メンゴのレビュー一覧

  • 【推しの子】 14

    最後最高

    ようやく『推しの子』の確信を突く話に入ってきた。次号はカミキ氏の登場も増えるかな??楽しみ。
    てかラストの1コマ、2人の対比が最高で笑った。
  • 【推しの子】 11
    有馬のスキャンダルが捏造されるが、アクアが火消しのためにアイの子どもであるという情報を週刊誌に売ります。
    アクアとルビーが決別し、二人の関係がどうなるか楽しみです。
  • 【推しの子】 13
    ファンタジーな存在が子役として映画に出演することになり、考えるな感じろ状態です。
    アクアとルビーが兄妹としてキャッキャうふふするハッピーエンドが見たいです。
  • 【推しの子】 14
    アイを演じるルビーですが、アイとは違う人間であることを自覚して、有馬と決別しなかったところが良かったです。
    たまに描かれるほのぼのギャグパートが癒しです。
  • 【推しの子】 12
    有馬の卒業発表とさりなの母親登場で展開にドキドキする12巻でした。
    さりなへの慈愛の気持ちがあるアクアがブレないか心配です。
  • 【推しの子】 14

    おもしろい!

    何がそんなに人気なんだろうとずっと謎だったけど、かぐや様は告らせたいとクズの本懐の先生たちの作品だったんだ!もっと早く知っていたかった!!
  • 【推しの子】 1

    すごい

    ずっと前から気になっていた作品
    いざ読んでみると個人的には好みのジャンルでめっちゃ好きだった
    おすすめです
  • 【推しの子】 14
    面白いよね、このアイの過去が赤裸々に語られていく展開。
    カミキヒカルがただの加害者ではなく、実は被害者であったという展開。これまでの物語の見方が変わる。マジで闇深。

    それはそれとしてのルビーと軍曹ちゃんの喧嘩。
    間に挟まれたMEMちょは相当の心労だったろうね(笑)
    実際のニノも相当狂っていただろう...続きを読む
  • 【推しの子】 14

    かなちゃんいい子!

    姫川さんのお母さんヤバいな。
    かなちゃんは本当に優しいので、幸せになって欲しい。
    紐解かれてきたので、続きが気になります。
    絵は好みではないんだけど、話題なので読み始めちゃったら読み続けちゃってます。
  • 【推しの子】 11

    面白い

    1巻目無料を何の気なしに読んでみてガッツリはまり、クーポンを使ってチマチマ購入しています。11巻でいよいよ話がミステリーの方へ動き始めました。繰り返し読まないだろうなと思っていた作品だったので購入するか迷いましたが今となっては繰り返し読んでいます。今まで名作と言われた漫画の色々な要素が詰まった作品で...続きを読む
  • 【推しの子】 14
    え?おもろすぎだろ!!!
    カミキヒカルも性的搾取を受けててアイと似た嘘をつくことでうまく生きてきた似たもの同士?!
    姫川奥さんが幼児趣味だったのね〜 気持ち悪
    なんかジャニ…のあれ思い出しちゃったな…
    あとやっぱり有馬かな良い奴すぎるよ〜〜
    ルビーの役の為に墓場まで持っていきたい感情をぶつけるなんて...続きを読む
  • 【推しの子】 1

    アニメ視聴後読みました

    アニメの方を先に見ました。漫画の方がルビーの早口のセリフが綺麗に分かって読んでよかったです。
    読む前はアイドルのキラキラした世界が描かれているのかなと思いましたが、芸能界の裏事情も描かれた(本当のところは分かりませんが)面白い作品です。アイを殺した犯人(父親?)が誰なのか気になります。
  • 【推しの子】 14
    めむちょが情報過多で咀嚼できないって言ってたけど、この巻も結構な情報過多で咀嚼できないわかるで読了

    有馬かな推しとしては本当幸せになってくれなのだけど、ルビーがルビーで良かったと思った。あのシーンだけで安心感高まった〜1番最後のシーンは別として笑

    YOASOBIアイドルの歌詞が散りばめられてて“...続きを読む
  • 【推しの子】 14
  • 【推しの子】 14

    足らない

    今回もあっという間に読み終わった
    怒涛すぎて読み足りない
    早く続き読みたい中毒性 半端ない
    とにかく面白いよね
  • 【推しの子】 1
    数年前に読んだけどやはり面白いですね。犯人に情報を流した人物は誰なのか医者の死体はどこに隠されているのか。
  • 【推しの子】 14

    おもしろい

    おもしろくておすすめです!
  • 【推しの子】 14

    真相に近づいていく

    映画撮影を通して真相に近づいているのでしょうか。ますますこれからの展開から目が離せないですね。
    有馬かなさん、危なげな所もあり、すれているように見えても真っ直ぐな娘ですね。
  • 【推しの子】 1

    衝撃の展開

    面白いとよく聞くので読んでみましたがどハマりしました。
    予想外の展開で続きが気になります!
    一度読んでみる価値のあるマンガです!
  • 【推しの子】 2
    アイの最期のセリフがアイの生き方とか想いとかを反映している感じがして印象的。あと、側から見て気味の悪い子供だろうに、アクアたちを引き取った奥さんが良い人すぎる。