森川智喜のレビュー一覧

  • キャットフード
     人肉を材料にした最高のキャットフードを作るため、4人の人間を工場に誘い込んだ化け猫のプルート。しかし、その中には人間に化けた化け猫のウィリーがいた。猫の世界の法律では殺人は罪に問われないが、殺描は罪に問われる。

     ウィリーは人間たちを守るため、人間に化けつづけプルートたちを翻弄する。プルートは4...続きを読む
  • キャットフード
    面白かったー
    こういう小説ならではのトリック好きです。
    ネコが死んじゃう場面は悲しい気持ちになるけれど。
  • キャットフード
    人狼ゲームが好きで,猫が好きで,本格ミステリが好きな人には,文句なしでオススメできる作品。
    主な登場人物と主な登場ネコが書かれたページがあるとおり,人間だけでなくネコが活躍するちょっと軽めのミステリだ。
    登場ネコたちは,主人公格のウィリーを始めとして,腹黒そうでユニークなキャラクターのやつばかり。ネ...続きを読む
  • スノーホワイト
    魔法の鏡という,おきて破りのアイテムを登場させた本格ミステリ。この設定だけでも魅力的だが,襟音ママエやグランビー・イングラムといった登場人物のキャラクターも秀逸である。
    更に,この本は,本としての構成も見事。第一部は,魔法の鏡を利用して襟音ママエが解決した事件が紹介されている。真相から逆算して推理を...続きを読む
  • キャットフード
    森川智喜デビュー作。刊行時から気になっていたが、続編の文庫が出るのに合わせて購入。
    ファンタジーというより、独自の世界で展開されるロジックゲーム。
    舞台やキャラクターの設計に長けていることもあり、読み易く、親しみ易いエンタメ小説。
    他の作家にない発想、ユーモアにセンスを感じるし、これは他人にも薦め易...続きを読む
  • スノーホワイト
    毎度おなじみジャケ買いの一冊。
    タイトル通り、白雪姫をモチーフにしたカバーデザインで、ついつい手に取ってしまったのですが、これがまたなかなか面白かった。

    第14回本格ミステリ大賞を受賞作。
    モチーフになっている白雪姫から「7人のこびと」を持ってくるのはまだしも、「真実の鏡」をミステリ作品に持ってく...続きを読む
  • なぜなら雨が降ったから
    雨女で探偵の揺木茶々子が的確な推理を展開する物語だが、同じアパートに住む野崎圭人のからみか面白かった.「雨天決行」で連続放火事件現場に落ちていた口紅棒の意味を的確に推理する過程が良い.その他の4篇も、推理の展開が楽しめる.
  • キャットフード
    特殊なルールのもとでそのルールを生かしたせめぎあいから見事なラストまで一気に走り抜けていった。変化球の王道を行くような作品。麻耶さんの解説も的確だったけど、ひねくれてるとかあなた人のこと言えないでしょうとも思ったり。そう考えるとこの二人どこか似ているんだよなぁ。「スノーホワイト」目当てで呼んだけど、...続きを読む
  • スノーホワイト
    白雪姫に登場する真実を答えてくれる鏡。そんな誰でも知っているガジェットを物語の中心に据え、よくもまぁこんなひねくれたロジックを生み出せるものだと関心してしまう。そんなミステリー。
  • 未来探偵アドのネジれた事件簿―タイムパラドクスイリ―(新潮文庫nex)
    ミステリーですが、タイムトラベルやタイムパラドックスを扱っている点ではSFとも言えます。事件の捜査や解決に時間移動を用いる、言ってみれば反則のそうなミステリーですが、それでもミステリーとして成立させているあたりは、よく考えられた作品だと思います。特に終盤の事件の2重3重に時間移動がある話だと、なかな...続きを読む
  • 未来探偵アドのネジれた事件簿―タイムパラドクスイリ―(新潮文庫nex)
    タイムパラドックス?それがどうかした?とでも言わんばかりの時間移動のオンパレードのもと炸裂する最終話のインパクトがすごい。「23世紀になっても探偵小説はまだ伏線がどうのとかいってるのか……」「うっ」みたいなやりとりにも大いに笑った。
  • 半導体探偵マキナの未定義な冒険
    軽いけど可愛くて読みやすいのでミステリが好きじゃないひとにも楽しめそうです。ロボットから見ると日常の謎は感性が違いすぎて(そもそも感性はないのですが)笑ってしまいました。
    ただ壊れたロボットがこうなるのはちょっとご都合主義な気もします。結果的に楽しめたから文句はないですが、ミステリってよりもライトノ...続きを読む
  • 半導体探偵マキナの未定義な冒険
    異常行動を起こす探偵ロボットが一体どこに認識エラーを起こしているのか、という逆説の趣向が面白かった。読者にもう少し手がかりがあってもよいかなあとも思ったけど、これくらいがちょうど良いさじ加減かも。
  • キャットフード
    猫好きは読むのをためらっちゃうかもしれない(笑)、ダークでシュールなミステリ。人間を殺そうとする猫と、守ろうとする猫。人間の中に紛れ込んだ猫を特定しないと人間を殺せないというロジックと、いかに正体を暴かれないよう振る舞うべきかというサスペンス。ぐいぐい引き込まれて一気読みです。そして途中の過程もさな...続きを読む
  • キャットフード
    麻耶雄嵩氏、絶賛!
    慎重にご賞味を。
    ネコvs.ネコvs.飼い主の推理戦は、前代未聞の結末へ!

    ネコが人を殺してつくるキャットフード。
    化けネコ・プルートは、人間を処理する工場に4人の若者を呼び寄せた。
    ところがそこに、人間に化けた、親人?派のネコ・ウィリーが混じっていた。
    ウィリーはお世話になっ...続きを読む
  • キャットフード
    猫萌え。
    ミステリーとしては、根本的に世界観がとても風変わりな為、どうしても最終的に微妙な印象を受ける。
    しかし、文体は軽やかな為、軽く読める。

    猫が人間をどう見てるかを考えるとこんな形もありかもと思える。設定だけなら星5でも良いかも
  • キャットフード
     うっかり再読。作者さんの最新刊を読んで処女作を読みたくなったのだよね。
     エンディングの落ちは「あれ?」と思ったけど、みんなのレビューを見て再読したら「あー」と理解した。うん。なるほど。
     つか、これを二度読みしないと理解できない時点で私にはミステリ脳はないな、と思いました。
  • 死者と言葉を交わすなかれ
    裏表紙に「必ずだまされる」なんて書かれた日には、全然関係のない話だけれど聖飢魔IIの信者がミサ(ライヴ)にて「お前も蠟人形にしてやろうか?」と言われた時に「してしてー」と言ってしまうように、「だましてー」となってしまうわけで。

    で、ちゃんとだまされたわけです。ノンシリーズなんて勿体無い、続編とか作...続きを読む
  • 死者と言葉を交わすなかれ
    登場人物の名前が突飛だと慣れるまで話が入って来づらいということを学んだ(これはこっちの問題)
    電話相手の声を拾える高精度の盗聴器が、喋れないとはいえ筆記音も全部漏らすかというとやはり違和感は残る
    大オチについては、なんか無理矢理感が強く、爽快感も特にないし、大オチが加わっ理由が作れずに、無理矢理理由...続きを読む
  • 死者と言葉を交わすなかれ
    この作者の作品、三途川探偵シリーズが面白くて、斜め上を行く話の印象だったので、書店で見かけて購入。

    探偵もの…そしてオカルト…とワクワクしていたけれど、7割くらいで「なーんだ…そんなオチか」とオチが物足りずがっかり。しかしじゃあ残りの3割なにが書かれてるんだ?と思ったら衝撃の裏話が。
    確かに序盤か...続きを読む