清水玲子のレビュー一覧

  • 秘密 season 0 7巻
    ハレー彗星の接近。
    公に故人の脳を見ることへの是非。

    薪さんは、いろんなモノを背負いすぎる。
  • 秘密 season 0 7巻
    恩師が絡み、非情とも思える判断をしなければならず、恩師には理解してもらえず…。恩師としても理解できたとしても納得はできないだろう。
    青木は本当にいい癒しだわ。
    そして、鈴木とのこのエピソードはどう繋がってるんだろう。昔の話につながってる?
  • 秘密 season 0 4巻
    一般の人が見えないものが見えてしまう。
    羨ましくもあるが、本人にしてみたらすごいストレスかもしれない。

    大切な人を自らの手で失うことは、まさに慟哭。
  • WILD CATS 完全版

    まだ先が読みたい

    絵が絵画のような雰囲気で好きです。
    シリアスな悲しいストーリーかと思って購入したのですが、現実離れはしているけど色々な身近な事情を盛り込んだ内容でせつなくなりました。
    ライオンの気持ちが、ほんとにかわいい人間の気持ちと一緒で応援したくなります。
    主人公の家族のお話ももっとのぞいてみたいです。
  • 秘密 season 0 10巻
    レビュー欄を見ただけでもかなり意見が別れる悪戯編ラスト… 正直光というキャラが魅力的すぎてスタメン入りしてくんないかなと密かに願ってたけどやっぱ無理か〜…
    0はタジク然り光然り薪さんと対等にやり合う切れ者が多い気がする
  • 月の子 MOON CHILD 8巻
    私たちはこの現実に生きてるんだという現実にぶん殴られる
    絵が本当に綺麗なぶん気付きにくいけどかなりエグい主題、1988年の時点でチェルノブイリ原発事故についてここまで描けるのはすごいと思う
    キエフが重要なチェックポイント(?)になってるあたり今読むべき作品
    自分ティルトみたいな悪役に弱すぎる だいす...続きを読む
  • 秘密 season 0 2巻
    殺人を扱った作品はほぼ読まないのですが、1巻を試し読みして続きが気になったので購入しました。
    非現実的だけど、世界の何処かで起きてるんじゃないかとさえ思ってしまいます。
    気分が悪くなる場面もあるので、あまりおすすめは出来ないけど、引き込まれるのも確かです。
  • 秘密 season 0 3巻
    2巻に引き続き、気分が悪くなる描写があります。買わなきゃいいのにと思いつつ、薪が犯人をどうやって追い詰めるのか、その興味のみで読んでいます。
    今のところマイナスな感情が私の心を支配しています。
  • 秘密 パーフェクトプロファイル 1巻

    グロいけど面白い

    前作の輝夜姫から読んでます。清水先生の作品はあるかもしれないって設定が面白く引き込まれてしまいます。秘密も実写化された作品だし、気になっていたんですがグロすぎるので手を出すまでに時間がかかったんですが、読み始めると面白く、毎回主人公が変わるのかな?と思わせた大統領編が終わると固定の主人公の話に変わっ...続きを読む
  • 秘密 season 0 10巻
    「悪戯」完結。相変わらず社会問題となっている事柄をストーリーへ落とし込む。子供が絡む犯罪を描く事は葛藤も多いでしょう。イジメも含む未成年者の犯罪は再考されなければならない時期は過ぎている。
    この悪戯の主人公「光くん」の結末は、愛情の可能性に希望をかけたのか。このシリーズだともう少し厳しめのラストにな...続きを読む
  • 秘密 season 0 10巻
    光はなんだかんだで虐待の犠牲者で、かつ頭がいいサイコパス。頭が良くなかったら、不幸を感じないままでいられたかもしれないけど、頭が良かったからね…。

    どう落とすのかと思ったけど、1年後に死か。
    本当のハッピーエンドは、光がおじいちゃんになって、子供達に慕われる…というものかと思うけど、それを描けなか...続きを読む
  • 輝夜姫 5巻
    竹取物語がやんわりベース。
    3巻あたりから、ドナー問題をストーリーに加えてくる。
    「私を離さないで」は2005年発表。こちらは1993
    -2005連載。扱い方は違うけどきっと同じような時代に構想してたんだろうなあ。
  • 輝夜姫 1巻

    謎の島

    かぐや姫の生贄だった子供達がかつて暮らした島に戻る。偶然ではなく誰かによって集められた彼らはどうなってしまうのか? 島にある謎の遺物と米軍との関わりでスケールがより大きく感じられる。島で独自の進化を遂げた動物たちも不気味…
  • 輝夜姫 2巻

    由!

    天人の末裔の登場と、島ではノブオの告白により米軍介入の目的が判明した。かぐや姫の宝探しや軍を欺いてのサバイバルがどうなるのかおもしろくなってきた。なにより由のかわいさに釘付け!
  • 輝夜姫 3巻

    ドナー

    晶達は作られたドナーだった。神淵島へとやって来た本体達と命をかけた戦いが始まった。
    金持ちのドナーの話になって、伝説や宇宙人の話はどうなるのかな?
  • 秘密 season 0 7巻

    傲慢さ

    犯罪を明らかにする為なら脳を見る(秘密を知る)のが許されるとするのは傲慢ではないのか、シリーズ初期から問われてるテーマの話でした。
    自分に置き換えるとやっぱり私の見てる世界はそっとしておいて欲しいと願うな......
    薪さんの頑なさが爆発でした。鈴木が居た時から頑なさは全然変わってない。
  • Deep Water〈深淵〉

    夜中に読むと......

    相変わらずのグロさ、背筋がゾクッとする鳥肌が立つ程の嫌悪感満載で、秘密シリーズの事件と何ら変わらない胸糞事件ものでした。捜査班が違うだけw
    少女殺害の動機が八つ当たりみたいなもので、そこだけ残念かな。
    夜中に読むと安眠は出来ないと思われます......(失敗した)
  • 輝夜姫 10巻

    複雑で歪みきってて何か変

    まゆ、可愛いのに他に目がいかなくて。赤ん坊が母親にしがみついてるみたいな…凄まじい依存。
    赤ん坊だって他に好奇心を持ち、意思を持つのに。
    晶の何か特別さ故にみんながちょっと変?

    由も、これだけの強さを持ちながら心中の怯えが酷くて、だから碧への依存がやめられない。
    彼の恐怖心はどこから来る...続きを読む
  • 輝夜姫 11巻

    病んでる…まゆ

    鬱陶しい。
    あそこまで病んでると傍迷惑。

    あ、それより。
    柏木と由が血の繋がりがあるということ、
    つまりまゆと由も血の繋がりがあるということ。

    晶はドナーとして生まれ、輝夜姫に何か印をつけられた。やたらとみんなが好きになるのはそのせいかとも思ったけれど、赤ん坊がの頃から柏木は好きだ...続きを読む
  • 輝夜姫 4巻

    生きて目が見えるミラーの外見のジュリアンが殺された。
    この時点で、ミラーの外見の人の中身はジュリアン。身体もヤク漬けのボロボロ。
    彼が死んでから目の移植をミラーに?

    骨折させられてなかったのか玉鈴、いずれにせよ動くなよー
    それで由になんてことを…
    碧、お前何考えてんだぁぁ
    由、どうし...続きを読む