貞本義行のレビュー一覧
-
惣流・アスカ・ラングレーの登場。
(ファーストネーム・ミドルネーム・ファミリーネームの順でなければいけないから、本当は、アスカ・惣流・ラングレーにならなければいけないわけなのだけれども。そこらへん、制作者たちは事前に調べなかったのだろうか)Posted by ブクログ -
カヲルくんが全面的に登場する巻。
そして、アスカが座から引きずりおろされ、おのれに嫌悪し、封じていた過去をほじくり出され対面させられ、ぼろぼろの人形になるおはなし。
痛みだけ。このおはなしの中には、救いがない。現実を見ろと叫ばれる。Posted by ブクログ -
完結。大団円。
やっぱりイイなぁこの大家族。健二くんもカコイイよ。
映画版よりほんの少しだけおまけもついて、お得でした。Posted by ブクログ -
サマーウォーズ最終巻です。きれいに纏まっていて気持ちよく読めました!漫画だけの後日談もとても可愛くて微笑ましかったです。一巻に比べてかなり健二が男前です。Posted by ブクログ
-
2人目のレイの顛末とそこに絡むカヲル君の話。
アニメ版のカヲル君との差に本当にびっくりしつつ、でもこっちのほうがずっとずっといい(石田さんの変人カヲル君好きなんですけども)!
レイの感情がカヲル君に移って・・・というところとか、すごくよかった。シンジも熱いし。うん、漫画版の流れ好きです、とても。
...続きを読むPosted by ブクログ -
貞本エヴァもとうとう映画版の内容に追いついた。
ミサトの最期は映画版よりも、貞本版の方がミサトらしいと思った。
ゲンドウがなんか化けの皮はがれてますねぇ。
続編はまたいつ発刊されるのか。。。Posted by ブクログ -
映画「サマーウォーズ」の漫画版。
漫画原作でないことが楽しみで観に行った映画でしたが、意外とわたしの中でどすとらいく。
黒電話とか、花札とか、朝顔畑とか、あー懐かしい。
実際に使っていたわけではなかったり、見たことなんてない風景が多いのに、何だかほっこり暖かくなる懐かしさがありました。
漫画版と...続きを読むPosted by ブクログ -
原作よりも渚カヲルくんとのいちゃいちゃがありますよ!(だいたいカヲルくんのキャラクターはトキメキのかたまり‥)シンジくんもアクティブでアニメ本編より好感を持ってるくらいです。Posted by ブクログ
-
ほぼ映画と一緒のストーリー展開なのですが、映画に比べると、ちょっとテンポに余裕があって、これはこれでいい感じです。
まぁ、動き、音楽の力というのは、けっこう圧倒的ではあるのですが、映画見た後に読むと、そのあたりは補完できますから。
そういえば、DVD(?ブルーレイ?)、けっこう売れ行きいいみたいで...続きを読むPosted by ブクログ -
久しぶりに新刊が出ていたので購入。
既に前号の内容はほとんど忘れてます。
っていうか、前号が出てたのは何時だったか思い出せません(涙)。
それはともかく、今号、内容的には映画(旧作)になった辺りの部分なんだろうけど、かなり変更されて、驚愕の展開になってました。
碇パパが、、パパが、って感じで、碇...続きを読むPosted by ブクログ -
「Volume 5」はアニメ版第拾壱話~拾伍話がシャッフルされ再構築された内容になっています。
シンジくんら子供達のふれあいが微笑ましい一方、加持さんの行動を中心に徐々に暴かれるミサトの過去やNERVの秘密・・・。そして重要人物である碇ユイさんについて僅かにふれられています。
本性が公になった?ア...続きを読むPosted by ブクログ -
終わってほしくないけども、反面新刊がとっても待ち遠しかったので、まず読めて嬉しかった。
今回で色々と明らかになってきたり、ストーリーが進んで、
死があり、生があり、成長がありで、
ますます先が気になる…!
シンジ君にとっても精神的な大きな転換の時期に来てるのかな。
嬉しいけど寂しいような、
そんなお...続きを読むPosted by ブクログ -
今回の巻はずっと、アニメで流れている曲が頭の中で
場面ごとに流れていました。
ゲンドウさんの気持ちも出ていて分かりやすかったな。
はぁ、早く続きが読みたいです。Posted by ブクログ -
アスカキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
戻ってきた戻ってきたー!!!廃人だったのにwww
エヴァ量産型はアニメのがキモかったかもー←
弐号機のやられ役だったけど 次巻でどーなるかなwktk
てか今回 エヴァが"お母さん"だったなぁ
初号機然り弐号機然り...続きを読むPosted by ブクログ -
(今月は金欠だから)買っちゃ駄目だ、買っちゃ駄目だ、買っちゃ駄目だ、買っちゃ駄目だ、買っちゃ駄目なんだぁ~‼‼って思ってたのに…orz
覚醒した後のアスカは、何度見てもカッコイイよ‼
貞本版エヴァの終わり方が楽しみだわ!
はやく、再開して~~ヽ(;▽;)ノPosted by ブクログ -
12巻、今までの中でも好きな巻です。
ミサトさんが更に好きになりました。
女性として憧れる。
シンジへの言葉は、電車の中で涙ぐみました…
戦闘シーンやエヴァのシーンは劇場版に負けずかっこよい!!!
2010.04.06Posted by ブクログ -
出てるの気付かなくて、電車の中で読んでる人を見つけてうわあああってなった^^
ミサト派にはおいしくもあり寂しくもある巻ですね!ラストスパートじゃい!
「大人のキスよ」は琴乃ボイスでばっちり脳内再生可能です
そしてゲンドウどうしたwなんかもうすごくゲンドウなのww
ヒロインに関しては綾波派だったのに、...続きを読むPosted by ブクログ -
ドイツから美少女がやってきた!
「Volume 4」は弐号機を華麗に操るセカンド・チルドレン、惣流・アスカ・ラングレーの為にあるような内容です♪
シンジくん達との出会いの場所など細かい点ではアニメ版と異なりますが、嵐のようにやってきて颯爽と行動するアスカの小気味よさと、狼狽するシンジくんとのエピソー...続きを読むPosted by ブクログ -
謎の美少女・綾波レイとシンジくんの邂逅と、序盤の最強使徒との戦い「ヤシマ作戦」が描かれています。
ミサトさんや友人と打ち解けつつあるシンジくんの新たなる悩み・・・口数も感情も皆無で生い立ちも不明な少女レイと、そのレイに優しい眼差しを向ける父ゲンドウの不可解さ。
そして使徒との戦闘の恐怖感。
シンジ...続きを読むPosted by ブクログ