タアモのレビュー一覧

  • デザート 2021年4月号[2021年2月24日発売]

    気になる

    ゆびさきと恋々がお休みなのは知ってたけど、特別番外編(2頁だったけど)だけでも読めて嬉しい!
    そして、「絶対にときめいては~」このところ波多野くん贔屓に完全になってしまったので、この展開は嬉しい!
    あの波多野くんの笑顔たまらん❤️
    義理姉弟話だと分かってはいるけど、でも、でも波多野くんが幸せな...続きを読む
  • デザート 2021年1月号[2020年11月24日発売]

    千輝くん

    千輝くんの番外編が読みたくて、初めて購入しました。番外編は短くて少し残念でしたが、読み切りもたくさんあって良かったです。
  • デザート 2021年3月号[2021年1月22日発売]

    ますます楽しみ

    ゆびさきと恋々が楽しみで仕方ないです。
    台詞やモノローグが少なくても、絵で見せてくれる漫画の醍醐味を存分に味わえる作品。
    毎回ドキドキしてます。

    あと、絶対にときめいてはいけないの波多野くん株が急上昇です‼️義弟の楓が一切登場してない今月号なのに、波多野くんにドキドキして満足度高かったです...続きを読む
  • あつもりくんのお嫁さん(←未定)(2)

    かわいい

    あーかわいい。癒される。純真なこころの錦ちゃんが愛らしい。猫をかぶってなくてほんと気持ちいい。
    敦盛くんのお嫁さんに予定通りなれますように。
    敦盛くん!守ってあげて!!
  • たいようのいえ(1)

    ちょっと悲しい

    真魚と基、寂しい同士が一緒に暮らすことになった。大きな家に一人で暮らし、弟と妹が帰ってくるのを待っている基も、再婚した父親から邪魔にされている真魚も悲しい… ふたりで助け合っている姿もちょっと悲しい。
  • たいようのいえ(2)

    基が好きだけど家族のような関係を失いたくない。自分の気持に蓋をして我慢している真魚。仲良くなったラジカルさんの好きな人がまさかの基だとわかり複雑です。基の気持ちは?
  • たいようのいえ(3)

    複雑化

    真魚のことを意識しだしたような基。真魚を巡る家庭問題はより難しくなってきましたが、やっとちーちゃんに全てを話せるようになって良かった。
  • デザート 2021年2月号[2020年12月23日発売]
    ゆびさきと恋々が待てずに購入しました。
    ドキドキ続きの展開で、また来月まで長いなぁ。来月も楽しみです。
  • デザート 2021年2月号[2020年12月23日発売]

    良い

    コミック派ですがうるわしの宵の月のために本誌買いました!これを機に本誌買い続けようと思います!
    やまもり先生本当に絵が綺麗です。
  • あつもりくんのお嫁さん(←未定)(1)

    素敵

    最初はあまり聞きなれない方言に内容がわかりにくいなと感じたものの、読んでいくうちにそんな方言もまとめて錦ちゃんが好きになりました。一途で何事にもまっすぐな性格がかわいいしほっこりします。早く2人が結ばれて欲しいです。
  • デザート 2020年11月号 [2020年9月24日発売]
    『うるわしの宵の月』くぅ〜、市村先輩かっこ良すぎるよ〜!
    『花野井くんと恋の病』これまた花野井くんがかっこ良すぎるよ〜!
    『まいりました!先輩』『あつもりくんのお嫁さん』次号最終回だからか、なんだか2作品の展開というか時間の流れが似てたな。2作品ともスキなので、次号さみしいな。
    今月号は大好き...続きを読む
  • 地球のおわりは恋のはじまり(5)
    タアモ先生の漫画は登場人物の想いがひたむきでまっすくであたたかくて好きです。この人といたら地球がおわる→地球が終わっても一緒にいたい→地球が終わらないようにわたしが(俺が)幸せにする、という感情の変遷も丁寧に描かれていたと思います。お幸せに!!
  • あつもりくんのお嫁さん(←未定)(1)

    ストーリーは良かったけど

    最初の水引き部分が蝶結びになっていたのが気になりました。結婚の場合は結び切りです。しかも5本じゃなくて10本。学生のお話なので軽い感じなのかもしれないけれど、せめてその位の常識は出版社含め誰も指摘が入らなかったのかな⁉︎と思いました。
    でも、ストーリーは面白くて続きも読みたいなと思いました。
  • デザート 2020年9月号 [2020年7月21日発売]

    おもしろかったー!

    毎月買っているのですが、実力派作家さんに紛れてものすごい新人さんが載るこの雑誌の思い切りのよさが好きです。作家さんを大事に育てようとされてるんだろうなぁという愛を感じます。
    今回は森下先生と築島先生の作品の展開がものすごく魅力的でした。次号も楽しみ!
  • 幻想奇譚 ~ミステリ&ファンタジー~

    不思議な

    不思議な話の短編集でした。うーん、予想外でちょっと残念…。大好きな田村由美さんの短編もイマイチでした…
  • あつもりくんのお嫁さん(←未定) プチデザ(2)
    主人公ちゃん、頑張り屋さんで友だち思いですごく応援したくなりました。
    あつもりくんに自分の気持ちをはっきり言うところが良かったです。
  • デザート 2020年8月号 [2020年6月24日発売]

    読んでるマンガが多いので

    NとS、あつもりくん、ゆびさきと、花野井くんなど、色々楽しみに読んでる作品が多いので毎月買ってます。
    他の方も書かれてますが、楽しみにしている千輝くんはなかなか掲載されませんが。。。
  • あつもりくんのお嫁さん(←未定)(1)

    田舎と都会人の恋

    田舎に暮らす主人公が自分の運命を変えるために奔走する姿が愛らしいです。田舎ならではのガチガチした感じも上手く描いています。状況は違えど、似た者同士。2人とも幸せになったらいいなぁ…
  • たいようのいえ(2)
    マオちゃんって、すっごくわかりにくいしちょっと感覚がズレてるけどすごく素直なんだなーって思いました。
    そんなところが基はほっとけないんだろうな。
  • たいようのいえ(3)
    ヒロは少しずつマオちゃんが気になり出してきたのかな?
    マオちゃんとヒロの2人を見ているとキュンキュンしちゃいます。