タアモのレビュー一覧

  • たいようのいえ(1)

    擬似家族のお2人、どうなるか?

    離別や死別もあって、身寄りもいなくなってしまった高校生の女の子・真魚さんがシステムエンジニアをしている社会人・基(もと)青年の家に居候というか、下宿するような状態で彼の家に落ち着いていますね。
    高校生女の子を泊めたのはどうかな?と自問自答するのもやむを得ないでしょうしね。
    このお2人の生活、まだ...続きを読む
  • つむぐと恋になるふたり プチデザ(2)

    海老が大好きな亮太朗君^ ^

    紬さんは料理、かなり上手なのは母娘のみの家庭だからでしょうかね。
    漫画家の仕事と高校生活の両立、大変でしょうね。故・松本零士氏とかも高校の授業料、自分の原稿料で払っていたとも聞きますが。
    亮太朗君は高校3年生を留年しているようで、私のいた某私学の附属男子校も、留年は結構ありましたね。
    作画アシ...続きを読む
  • つむぐと恋になるふたり プチデザ(3)

    遊園地デート回ですねー

    あまり野暮なことを言うまでもなく、取材で資料写真を撮影してはいても、実際にしていることはもう完全に普通のカップルの遊園地デートでしたね。
    紬さんも初々しいんですが、亮太朗君も似たようなものでしたね。
    アシスタント陣は、ひょっとしたら気を利かせて来なかったのか、あるいは自分たちの作品を描いたりして...続きを読む
  • つむぐと恋になるふたり プチデザ(1)

    ガールミーツボーイで……

    こちらも擬似家族っぽい話ですね。シングルマザーのお母さんと、その娘の紬さん、諸事情で他の人の家に住むことになって……といったいった出だしで、学校で見かけた男の子と再会し……その彼は既に高校生にして漫画家っていうのも、マガジンポケットで他にも見かけるタイプの作品ですね。
    マイペースで1人でいるのを好...続きを読む
  • 地球のおわりは恋のはじまり(5)

    よかった

    全てにおいて、ネガティブ思考の真昼ちゃんが全て肯定してくれる(それには理由あり)蒼くんと出会って、成長してながら、たどり着く結論にほんわかしました。読後感がよいです。
  • 地球のおわりは恋のはじまり(4)

    ほのぼの

    タアモ先生の作品はどれを読んでも間違いなく素敵です。絵がほんわかしているので、読んでいて優しい気持ちになれます。
  • つむぐと恋になるふたり プチデザ(3)

    ちょっと胸が痛い

    キュンキュンで胸が痛いのじゃなくて、ぼっちでコミュ障な女の子が心の傷にチクチクと刺してくる感じでなんだか辛くなる時がある。でも漫画家の男の子と2人理解し合ってるみたいだからベターハーフ見つけたようで良かった。
  • たいようのいえ(3)
    友達のちーちゃんが本当にイイ子~!
    家族愛・恋愛・友情といろんな感情が…切なくなったりキュンとしたり。
  • つむぐと恋になるふたり プチデザ(2)
    ほのぼのするけど、丁寧に描かれてる感じがいいですね!まだどうなるか分からないけど、彼も素敵ですね!続きも気になります!
  • つむぐと恋になるふたり プチデザ(1)
    ぼった好きのヒロインが、恋をして変わっていくストーリーなのかな⁉︎
    面白そう!タイトルも何かほんわかします!
  • つむぐと恋になるふたり(1)

    まだ

    ここまでではどうなのか分かりませんが、絵もキレイで読みやすいし、ちょっと期待出来るかも。
    お母さん、キャラ強い💧
  • デザート0号

    懐かしい(^^)

    若さがあふれる作品が揃っていて、こちらもムズムズキュンとします。漫画はその頃の自分のことを思い出せて、良いですね✨
  • 愛しの彼女は隠れオタク【単話】 3
    成瀬くん今までの人生悪い人に騙されて来なかったの奇跡!
    あまりにもチョロくて、都合の良すぎる男!
    このままカップルらしい事無くお話進んでいくのなら、
    正直笑いなりBLあるあるなりもっと冴えてくれないと読むの厳しそう。
  • 愛しの彼女は隠れオタク【単話】 1
    主人公みたいな口調の女子よく漫画で見かける。
    その度気になってしまう。
    オタクっぽいキャラってのを現してるんだろうけど。
    実際こういう話し方する人いる?
  • 愛しの彼女は隠れオタク【単話】 2
    BL漫画家の美しい彼女の言う事全部素直に受け取る
    彼氏かわいいですね。
    受けだな!は直ちにやめなさい笑
  • つむぐと恋になるふたり プチデザ(1)
    同居するとかっていうような設定のストーリーには、やっぱり漫画だなっていう違和感がつきまとうけど、こんな感じならありかもって思います。
  • 愛しの彼女は隠れオタク 1
    面白いー!普通に笑った。BL漫画家のヒロインとその恋人とのラブコメ。彼氏よりもボーイズラブを愛するヒロインのことを何も知らない彼氏がする天然な言動が少し不憫で可愛そうになってくるけどそれをネタにしているから笑っちゃう。とりあえずヒロインの好感度は一旦置いといる感じがして、好き嫌い分かれそうなキャラで...続きを読む
  • つむぐと恋になるふたり(1)
    友達って難しいもんですね…。
    あんな言われ方したら1人を選んじゃいますね。
    でも、漫画家の青年との出会いで急展開していって…⁈気になる。
  • 吾輩は嫁である。 1
    タアモ先生短編集。表題の作品が一番好きでした。タアモ先生って作家とか物書きの男性をけっこう書くイメージがある。わかる。
  • つむぐと恋になるふたり(1)

    不思議な出会い

    接点なさそうな2人が出会って再会。
    真面目でまっすぐで、友達いないけど、カレはそういう価値観ではなく接してくれそう!