タアモのレビュー一覧

  • アシさん 1
    本屋でジャケ買いしました。漫画家を目指してアシスタントを続ける女の子の話。
    少年漫画家、少女漫画家、BL作家のところまで幅広くアシをしに行き、合間に自分の漫画も描き、さらに恋愛も!という主人公のバイタリティ…若いって素晴らしい。何事にも前向きに頑張るところがすごく好感持てて可愛いです。
    個人的にはB...続きを読む
  • たいようのいえ(7)
    進展があるようで無かった巻でした。次巻ではついにラジカルさんが告白?基が陽菜とも再会するし、かなり動きがあるかも...。個人的には真魚と大樹の掛け合いが面白かった(笑)基兄の3つ目にも笑えました(*^-^)次巻が楽しみ♪
  • たいようのいえ(7)
    ほんとにこの作品が好きです。
    嫌いな人物がいません。皆それぞれ好きです。

    いよいよ兄弟両方がってかんじです。
  • たいようのいえ(6)
    1~6巻まで読破。子供の頃、むかいの基(ひろ)の家に入りびたっていた真魚(まお)。その家に行くと必ず元気になれたから。数年後…父の再婚で家に居場所がなくなった真魚は、両親を亡くして以来、独りで家を守る基の家に住まわせてもらうことになったけれど…!? ってお話で家族、友情、恋愛の切ない想いを独特の雰囲...続きを読む
  • たいようのいえ(5)
    面白い少女マンガを探していたところ、出会った作品。
    切なくて、悲しくて、でもあったかい。
    そんな雰囲気がツボってしまった。

    真魚と基の年の差カップル?がまたツボ。
    じれったくて、読むたびにもだもだしてしまう。
    次巻も楽しみ!
  • たいようのいえ(3)
    だんだん真魚に惹かれてく基を見てるとにまにまします。おいしいだんだんラブ度が上がってきてますね・・・!

    お父さんはほんとひどいなこの人・・・って思ったけどなにか理由があるんですかね。

    ちーちゃんも好きです。いいこ!
    味のセンスがものすごいですがwwww
    無事織田くんとくっついて欲しいです。

    ...続きを読む
  • たいようのいえ(2)
    相変わらずおもしろいです。
    笑えるし、泣けるし、きゅんとくる

    今回はラジカルさんの腐女子話がすごく楽しかったですwww
    すごく自分とリンクしてました笑
    わかっていない真魚がピュアで可愛い笑

    弟くんが出てきましたが、なかなかいいキャラしてます。
    これからどういう風に絡んでくるのか楽しみです。
  • スヌスムムリクの恋人 下
    さて、上下巻で一気に読み終わったわけですが、いくつかやっぱりと思うとこがありましたね。1つ:上巻でときどき出てきてた、カフェで男女が会話をしているシーンは誰だったのか。2つ:ノノのことが好きだったのは3人のうちホントに生徒会長なのか?ということ。いや、カンの良い人は上巻で気づいていたのかもしれません...続きを読む
  • たいようのいえ(5)
    かわゆいな。

    女の子たちがんばってます。

    家族の問題が解決しないことにはなかなか恋愛方面の進展は
    望めないかんじ…なのかなとか思ったり。
  • たいようのいえ(5)
    真魚と基のお互いの距離がだんだんと近づいてきているのがわかります。なかなかいいキャラしている弟・大樹が、今後どう出てくるのか気になるところです。
  • たいようのいえ(1)
    このふたりの不器用な感じがよかったです。

    このふたりそれぞれに複雑な境遇ではありますが、その部分を押しすぎず、あくまで今のふたりを中心にして描いてくれているのがよかったのかも。

    まだ物語は始まったばかり。続きが気になります。


    ストーリーとは全く関係ないのですが、自分(私自身)の仕事柄からも、...続きを読む
  • たいようのいえ(1)
    現時点で、連載中。

    タアモさんはフラワーコミックスだとばかり思っていたので意表を衝かれてしまった。

    以前の作品は結構不思議ちゃんテイストが満載だったのだが(笑)
    この作品は、まぁやっぱり不思議ちゃんな所もあるけれど、独特の「味」になっていて良いなぁと思う。

    ツンデレ主人公が女性向けコミックにも...続きを読む
  • たいようのいえ(1)
    私が愛してやまないタアモ先生のデザート連載作品。
    別コミ時代はぶっちゃけタアモ先生は連載よりも短編向けだと思っていたが、これはおもしろい
    しかし最近のタアモ先生の男の子絵、は草食感が上がってきたなあ。私的には以前の男子の方がタイプだった。
  • たいようのいえ(4)
    安定の真魚の可愛さが際立つ
    杉本さんや織田君に真魚と基の同棲がバレたり、陽菜登場したりと話が動いたしシチュエーション萌がチラホラあって大層満足したのである
  • ライフル少女
    ずっと、表紙が気になってやっと読みました。これは、買う!

    女の子が可愛い。いや女の子は可愛いと思いました。
    絵柄がとてもタイプです///

    牛居さんが最高の「ライフル少年」の話が好きです。面白いよ、牛居さん。
    あとがき4コマも楽しいです!
  • たいようのいえ(1)
    僕の少女漫画を買う時の選定基準は「ヒロインが可愛いかどうか」です。そして無事合格したこの作品。
    こういうジト目が似合う女性がドストライクなわけですね、はい。特に内容にはいうことありません
  • 初恋ロケット
    表紙に惹かれて買いました。

    駅員さんとの恋の話が一番すきです。
    かっこよすぎる!

    この漫画で『思われニキビ』等の存在を知りました。
  • たいようのいえ(2)
    ―前回までのスペックに
      "稀な趣味"
     が真魚にプラスされました。―
    しかも大樹と合致してるという・・・
    でも着てる服は普通なんだよなぁ~
    百目の傘、私も欲しいです。ささないけど。

    ラジカルさんの正体と本性(?)に驚き。
    オタクさんだったとは。
    高くて薄い本・・・!!

    みんな片思い!
    あ、...続きを読む
  • たいようのいえ(1)
    黒髪、タイツ、程よいツンにデレ(不器用)、家事下手
    ツボです・・・!
    とても可愛い。

    「門限が嬉しい」
    なんて私には分からないことだけれど、
    真魚はそれだけ今まで悲しい思いをしてきたんだなぁ
    と思うとキュン、と来ます。悲しみ的な意味で。

    恋愛面はまさかの、です。
    早すぎるかなと思いました。
    もう...続きを読む
  • ライフル少女
    表紙に惚れて買ったのです。
    最後の話が一番好き。
    タアモさんの話は、毎回なんかものたりないんだよなあ・・・