江口夏実のレビュー一覧

  • 出禁のモグラ(4)
    え、エグッ!? なんだ、これ、(3)の比じゃない、キツさやん。わっかりやすいハッピーエンドで終わっていないのが、これまた、好い~
    江口先生、この(4)のストーリー展開、今まで以上にエグさがキレッキレッすなっ!そういうトコ、私は大好きですよ。ほんと、このエグさにショックを受けたくて、『出禁のモグラ』を...続きを読む
  • ふしぎな図書館と魔王グライモン ストーリーマスターズ1
    本の世界に入っちゃう系は数あれど、このシリーズは、小学校中学年以上の男子にもオススメできると思いました。おもしろかった!(特に1巻) 藤田和日郎の『月光条例』を思い出しました。
  • モーニング 2023年25号 [2023年5月18日発売]

    毎週

    マイシュ楽しみにしております。ジャイアントキリング画再開して、、リエゾンも掲載されていて、うれしいです。
  • 出禁のモグラ(4)

    こわいよ

    人間の業の深さをまざまざと見せつけらる。ちょっとしんどい怖さかも。そして教授が妻になんと言ってプロポーズ?したのか気になった。暗い気持ちで読み終るところだったけど、最後のおまけで爆笑しました。
  • 出禁のモグラ(3)
    やっぱり、この作品、面白いし、人間力が読むたびに上げられるような気になるなぁ。個人的には、アニメ化よりも、ドラマ化でテンションが高まりそう。
    ホラー要素はガッツリで怖いんだけど、霊に対する気持ち悪さで読み手を不快にさせない。コメディ要素も強いけど、ふざけるべきじゃない時は、ビシッと真面目な空気を出し...続きを読む
  • 出禁のモグラ(4)
    八重ちゃんの故郷の島編完結編。
    まさか4巻オールこの話になろうとは。
    モグラファミリー総出での解決劇に。
    みんなそれぞれ(杏子さんも含めて)活躍の場があって胸アツ展開でした。
    一番活躍したのは、もしかしたらマギー君だったかもしれない。
    有能すぎた。

    もっと胸糞展開で終わるかなと思っていたら(実際ス...続きを読む
  • 鬼灯の冷徹 四

    鬼灯の冷徹

    諸行無常に色即是空、勉強になりました(笑)十人の裁判官にサタン王まで?グローバルな所もワーカホリック!大王もダイエットは、明日からいーの?
  • 鬼灯の冷徹 壱

    鬼灯の冷徹

    鬼灯様大好きです!アニメ見てからだと声が読んでてそれぞれの声優さんの声で聞こえてくる!ツボった時は、笑いが込み上げて止まらない!!何度読み返しても傑作です!!
  • 鬼灯の冷徹 弐

    鬼灯の冷徹

    ネコバス(笑)日本昔ばなし、懐かしい(泣)そして、太田胃散。なんて分かりやすい単語がチラホラ、読むとハマる!地獄のアイドルおもしろー!
  • 鬼灯の冷徹 参

    鬼灯の冷徹

    昔ばなし奥深!ちょいちょい歴史上の人物とか出てくるし、閻魔様の補佐官殿最高っす!こんな上司心強くてバリトンボイス!めっちゃ面白い!!
  • 出禁のモグラ(3)

    お人好しのモグラ

    鬼灯の冷徹が、少年丁の魂の救済(なお、方法は不問)に対して、出禁のモグラはモグラによる他者の救済だと思う。

    モグラは人がいい。
    図々しく、意地汚く、大人げないが、人がいい。
    苦しんでいる人は生死問わず、結局は放っておけない。

    今回は
    猫附家の周囲でのトラブル(「恵まれた」DV)
    ...続きを読む
  • 出禁のモグラ(3)

    オドロオドロしさが追加された!

    出禁のモグラも3巻に突入!

    1、2巻は主に登場人物の紹介っぽい話でしたが3巻に入り登場人物の生活圏から離れた場所へ舞台が移ります。

    前半は教授の奥様のお話です。明るさ一杯のパワフルメンタルで進むので読んでいるこちらはスッキリ出来ます。次いでにこんなオバチャン良いかもと思えるよ!

    後半は祭りに伴...続きを読む
  • 出禁のモグラ(3)
    杏子さん、可愛いし強い。
    何かこう精神的に。
    旦那さん好きすぎるところも含めて、たまらなく好きなキャラだ、もう推し。
    夫婦仲も何だかんだでいいもんなあ……おまけのマウント取り最高でした。
    バカップル夫婦かよ……尊い。

    前半は本音を言えずに溜め込んでしまい、結果スピリチュアルにのめり込みそうになって...続きを読む
  • 出禁のモグラ(3)

    更に面白くなってきた!

    前巻の半ばまでである程度のメインキャラクターは出揃った感じです。
    この巻から長編に入るのですが、いつものほんわかさやブラックを効かせたギャグを交えつつ、
    しっかりとホラー展開に入っていくギャップがたまらなく面白いです!
    最後のページにはゾクッときました。
    次巻に続きますが今から本当に楽しみにしていま...続きを読む
  • 出禁のモグラ(3)

    おでけけ

    みんなで旅行楽しそうだなと思いました笑

    次巻が非常に楽しみです
  • 「鬼灯の冷徹」落書き帖

    素敵な画集です

    どの絵も可愛いくて、かっこいい!
    良い絵というのは、自然と隅々まで目がいってしまうものですが、この画集もまさにそんな感じで、一枚一枚じっくりと眺めてしまいました。
    近頃はカラーイラストもデジタルが主流ですが、収録されている絵のように、絵の具を薄く塗った部分、厚く塗り重ねた部分の質感の違いが楽しめ...続きを読む
  • アフタヌーン 2022年2月号 [2021年12月25日発売]

    残念だった・・・

    沙村広明さんの「20世紀のアフタヌーン〜由利編集長のはなし〜」目当てで買ったが巻頭カラーは収録されていなかった!
  • 鬼灯の冷徹 二十八

    まつしたさん

    まつしたさんに笑った。こういう人、確かに家電量販店にいそうだけど(笑)。私も唐瓜姉さんと同類なので、めめちゃんみたいな子がいると助かるなあ!
  • 鬼灯の冷徹 二十七

    ハゲイさん

    ハゲイさんと座敷わらしのやり取りがほんわか平和で好きです。ハゲイさん、鬼灯なみに表情ないのにめっちゃ優しいところ(人を邪険にしない)がステキです!
  • 鬼灯の冷徹 二十六

    なんかほのぼの

    ごんちゃんとミキちゃんとトルティーヤたち兄弟が出てくるシーンにほのぼのした。小学生のミキちゃんのお馬さんになるごんちゃん。なんかジーンときた。そしてそれを狙う妲妃様(笑)