ワタナベマキのレビュー一覧

  • ごはんにかけておいしい。材料2つで炒めもの
    材料2つで炒めるというシンプルなレシピは、昔から自分の好きな調理法です。そのうえ、どのレシピも美味しそうでバラエティーに富んでいて作りたくなります。
  • ワタナベマキの梅料理
    正直、そこまで期待はしていなかった。
    色々あるレシピ本の中で、実際に家庭で活用できるのって、実はかなり少ないですよね。
    我が家には毎年いただく手作り梅干しがたっぷりあるのです。
    そろそろ本格的に消費していかないとまずいなと思っていました。
    旦那さんは梅干しが少し苦手なので、なかなか食卓には上がらない...続きを読む
  • 毎日、こまめに、少しずつ。 ためないキッチンと暮らし
    書かれた時期は今より大分前だけれど、参考になることが多かった。それだけ暮らしのヒントは、何年経っても色褪せることなく役立つと言うことだろう。丁寧にきちんと暮らすだけで、心も身体も自然に整う。無理なく少しずつ、ついででいい。そう感じさせてくれる一冊。
  • ごはんにかけておいしい。材料2つで炒めもの
    コロナ禍で、キッチンに立つ時間がすごく増えた中、かなり助けられた1冊。
    簡単な手順で、美味しいレシピがいっぱいで、ほぼ全て作りました。
    ランチなど、簡単に済ませたいときにオススメです。
    苦手な調味料に、ナンプラーがあるんですが、ナンプラーは普通に醤油で代用可能ですから、私みたいな人は、醤油で代用して...続きを読む
  • スパイスでおいしくなる and CURRY のカレーレッスン 料理の本棚
    スパイスカレー始めました。スパイスはアルコールやカフェインと同じくらいハイになりますが、副作用(二日酔い、倦怠感等)がほとんどないのが素晴らしい!
  • ごはんにかけておいしい。材料2つで炒めもの
    少ない材料でかんたんに作れるレシピの数々。炒め物ってワンパターンになりがちだけど、いろいろな味付けが載っているのでマンネリしない。

    工程も基本は炒めるだけだから、普段あまり料理をしない夫でも作れるのが嬉しい!
  • らくちんごはんの本
    お昼ご飯とか、もう何にもしたくないのに、なんか食べなきゃーって時に、それでも美味しいものが食べたい時、おすすめです。このレシピのご飯をおにぎりにすると、幸せになれます。簡単かつ美味。ほんとおすすめ!
  • 作っておけて すぐ一皿できる おかずの素
    ちょっと手間のかかるものもあるけど、ほとんどがとても簡単で、おいしそう!夏場によさそうなレシピが多く作ってみたい!
  • おべんとうのおかず帖
    一番活躍してるお弁当の本です!
    一番ありがたいのが、この味付けでもいける。この具材でも美味しい。と、別の作例も載ってるのがいいですね。
    冷蔵庫を覗き込んで、ある具材で作れるのがありがたいですねー。
    毎日カラフルなお弁当が作れます。短時間で出来る簡単レシピを探してるならお勧め。
  • お医者さんが教えてくれた 一年中冷え知らずごはん
    冷え知らずごはんって?

    冷え知らずご飯に取り入れたい食材
    旬の野菜と緑黄色野菜
    たんぱく質が豊富な食材
    薬味とスパイス

    写真入りで食材の選び方のポイントも紹介されていて
    わかりやすい♪( ´▽`)

    春夏秋冬、季節ごとにレシピがあり
    スーパーで手に入りやすいものばかりで嬉しい!

    今の季節は、冬...続きを読む
  • 整える、調(ととの)える。料理、掃除・片づけも少しずつ
    人気料理家が実践している、気持ちよく暮らすための知恵や工夫や考え方を学べる一冊。
    読んでやってみようと思ったことが多数。
    蒸し野菜を朝食に取り入れること、バスソルトの入浴、前倒しの家事、花を買う、鉄分の摂取で疲れにくい身体をつくる。
    頑張りすぎず、無理しないで、辛くならない、でも気持ちよく暮らすため...続きを読む
  • ワタナベマキの梅料理
    毎年梅干しを作るが、家族がハチミツ梅を好むようになり、余りがちになっていた。
    とても参考になり、助かった。
    塩の代わりと思えば、気軽に使えた。
    梅角煮は、冬にスープを多めにして作った。
    身体がとても温まり、気に入っている。
  • そうざい麺
    ワタナベマキさんのレシピは

    野菜が沢山で中年夫婦には嬉しいですね



    安定感のある麺類のレシピが

    和洋中エスニックに分けて掲載されています



    ほぼ「おかず」を麺にのせたら

    出来上がり

    という感じですが

    取り合わせも 難しすぎず

    ポイントを押さえた作り方で

    あえて麺にかけずに

    ...続きを読む
  • そうざい麺
     著者は、肉、魚介、野菜、きのこ、乾物など、具だくさんの麺料理を「そうざい麺」と命名、主食にもおかずにも。85レシピを紹介。ワタナベマキ 著「そうざい麺」、2020.7発行。いくつか紹介しますと:和では、「しじみとキャベツのしょうが温麺(そうめん)」「さつまいもと豚肉のけんちんうどん」「大根のすだち...続きを読む
  • 作っておけて すぐ一皿できる おかずの素
    普段なかなか手が出ない乾物レシピがたくさんでよかったです!
    作り置きも3日分とか程よい量なのと、組み合わせも提案してくれているので、料理が苦手な私にピッタリ˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖

    一番驚いたのは「自家製ツナ」

    ツナって缶詰で買うものだと思ってました…目からウロコ…(*⁰▿⁰*)
  • 作り込まない作りおき
    巷に沢山のつくりおきレシピは溢れていますが、貴重な休日に2時間など長い時間が取られるのがデメリットだなと感じていました。こちらの本は、いつもの料理のついでに簡単につくれ、使いまわせるレシピが沢山のっていて、是非試してみたいと思いました。
  • うちの台所道具
    2018/10/30Sリクエスト
    センスのいい台所道具です。
    この方のインテリアのセンスが好きです。
    私には使えそうにないものも多いけど、とりあえず、エスプレッソメーカー、買いたいなあ。
  • 整える、調(ととの)える。料理、掃除・片づけも少しずつ
    新米と同じように豆にも新豆があって、その季節がきたらお豆を煮る…とか自分では考えないような習慣がいくつかあってやってみたいなぁと思えた。

    一方でこんな材料一般家庭にはあるんだろうか…という料理家特有のおしゃれレシピも多く、全てを参考にするには自分のレベルがまだまだでした。

    読んだらせいろが欲しく...続きを読む
  • フライパンでできる 米粉のパンとおやつ(立東舎 料理の本棚)
    丁寧なレシピで、ゆっくり作ってみたい…

    そして実際作ってみると、甘くてもちもち。
    今までお菓子作りに抵抗感があった私だが、手軽に出来るし汚れないのが良くて、繰り返し作っている。
    基本が書いてあるので、自分なりのアレンジを加えても、失敗がないところも良い。

    料理作りの幅が広がった。
  • ニューマリネブック かんたん仕込みでおいしさ長続き。野菜、肉、魚、果物までどんな素材もおいしく!
    野菜のレシピばかり作ってて、まだ主菜系は手を出してないですけど、美味しいです!何回も作りたくなる味。我が家の定番になりそう!