量子コンピュータが本当にわかる! ― 第一線開発者がやさしく明かすしくみと可能性

量子コンピュータが本当にわかる! ― 第一線開発者がやさしく明かすしくみと可能性

2,068円 (税込)

10pt

東京大学大学院 工学系研究科 古澤明 教授 推薦!
「新進気鋭の量子コンピュータ研究者による画期的な本。
量子コンピュータの本質がわかる」

日本における数少ない量子コンピュータの開発者自身が、かみくだいたやさしい話し言葉でそのしくみから可能性までを明かす、量子コンピュータ読本の決定版!

Googleが「量子超越性」の実証を発表するなど、量子コンピュータ周辺のニュースが世間を騒がせるようになってきました。一方で、華々しい話を強調しすぎるあまり、量子コンピュータに得体のしれないひみつ道具のようなイメージが広がり、実体をきちんと知りたい人にとって必要な情報はあまり提供されていません。

本書は現場を知り尽くした開発者が、詳しく知りたい読者に向けて、量子コンピュータもあくまで現代のコンピュータの考え方をベースに発展させたコンピュータの一種であることや、どこにどう量子の性質が使われてどういう場合に計算が速くなるのかなどを、かみくだいて解説します。また、現在実際に開発が進められている量子コンピュータについて、その種類や長所・短所、将来の展望などを述べます。量子コンピュータに興味を持たれた方の、最初の1冊としておすすめです。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

量子コンピュータが本当にわかる! ― 第一線開発者がやさしく明かすしくみと可能性 のユーザーレビュー

4.2
Rated 4.2 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    半導体が2nmの世界に突入し、トランジスタの最小化に限界が来つつある中、新たなブレークスルーとして注目されている量子コンピュータ。もともと量子に興味があったが、量子コンピュータについては知識が少なく、興味をもって購入。
    量子コンピュータの仕組みだけではなく、従来型コンピュータとの違いや、量子コンピュ

    0
    2024年06月03日

    Posted by ブクログ

    光量子コンピュータ開発の研究に携わっている著者による入門書で,非専門家の疑問の多くに答えてくれている。

    0
    2023年07月22日

    Posted by ブクログ

    量子コンピュータの概要がとにかく分かりやすい。
    今まで量子コンピュータを知りたいので何冊が読んできましたが、数式などの壁につまずいてよくわからない状態でしたが、そこを敢えて数式ではなく文章で説明してくれることで本質が理解ができたと思います。
    量子コンピュータの入門書として大変おすすめです。

    0
    2022年11月07日

    Posted by ブクログ

    初心者でも理解しやすいよう説明がとてもわかりやすく、これまで読んだ量子コンピュータの入門書の中で一番よかった。量子コンピュータの開発者ならではの視点で書かれてるのもよかったです!

    0
    2021年12月01日

    Posted by ブクログ

    量子力学が専門じゃない学生でもわかりやすかったです。
    この本を読む前にヨビノリさんの量子力学の長めの動画を一本見ていたので、この本で抵抗を感じた方はヨビノリさんの動画を見てから読み直してもいいと思います。

    0
    2021年05月15日

量子コンピュータが本当にわかる! ― 第一線開発者がやさしく明かすしくみと可能性 の詳細情報

閲覧環境

同じジャンルの本を探す